きまぐれスケッチ

のんびりまったり(だら~っと)水彩色鉛筆でスケッチしています

#5缶が欲しくて…その後(中身)

2015-09-03 00:41:45 | お菓子

何とか中身がなくなる前(食べ尽くす)に、スケッチ出来ました…

 

 

左から、ココナッツ、チョコレート、白ゴマ&黒ゴマ味のサブレだそうです。

白ゴマ&黒ゴマのサブレだけ大きさが違うのは見逃してください…(汗)

サブレとクッキーの違いを調べてみました。

色々細かいところを省きますと、日本では糖分と脂肪分が40%以上が「クッキー」で、40%未満が「ビスケット」、「サブレ」は他の二つよりさっくりとした食感の焼菓子、ということらしい…のですが、 恐ろしい記述を見てしまいました…

「サブレ」がクッキーやビスケットより、さっくりしている理由…

「バターをより多く使用」

み、見てない。見てないわ。見てません。

さっくりしてるのに、他の二つより更にカロリーが高そうというショックな事は見てません!

その前ににクッキーが糖分と脂肪分が40%以上と知らなかった…

全然「さっくり」じゃない!

身も心も「ざっくり」だよ!

刺さりまくりですよ!(泣)

 

やっぱり何かの見間違いデスヨネ…

 

忘れよう…そうしよう…

 

 

 

ふぅ。これで心置きなく食べられるわー♪(早!)

何かを忘れた気がするけれど…

あ…、缶ですね…(遠い目)

缶は腐らないから好きだ!(そこなのか)

何故か昔からカンカン(缶)が好きなんです…

何でだろう…

カンカンは脂肪分とか気にしなくて良いし!(忘れてないじゃん)

缶はしばらくかかりそうです…

 

 

 

ここまで見てくださって、本当にどうもありがとうございます。

どうぞまたよろしくお願いいたします。

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (薫子)
2015-09-03 17:10:03
こんにちは。
なるほど、サブレとビスケットの違いが良くわかりました。
なにも気にしないで食べていました(^.^)
知って食べていたら、私の体型変わっていたかな?(^0_0^)
それにしてもおいしそうに描かれてますね。
返信する
いつもありがとうございます! (よひら)
2015-09-03 20:26:20
薫子様

こんばんは。
コメントありがとうございます!
恐縮です(ToT)

私も全く違いを知らず食べていました(^o^;
呼び方の違いなのかなーぐらいだと思っていました(-_-;)

目の前で見ながら描いていたので、早く食べたい!が、出てしまった(?)のかもしれないです…
返信する

コメントを投稿