桜の開花後、関東はお天気が今一つでしたが、やっと晴れたので、お花見に行ってきました。
皇居の乾通り一般公開の時期なので、東京駅からスタートしました。
丸の内側から皇居に向かい、坂下門から入り、30分ほどゆっくり歩いて乾門から出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/90/966d096911a4e5f7029bbbefdbc48c3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f6/7185f23a0bf029465dd3f426e64b8ad7.jpg)
その後、テレビでも桜の名所としてよく紹介されている北の丸公園の千鳥ヶ淵緑道を歩いてきました。
広いお濠に向かって桜の花がしだれ、多数のボートが浮かぶ景色は、とても印象的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/52/e54fd07c28443fb973dfb373cf133e4d.jpg)
滞在時間はそれほど長くはありませんでしたが、十分景色を楽しむことができました。
皇居の乾通り一般公開の時期なので、東京駅からスタートしました。
丸の内側から皇居に向かい、坂下門から入り、30分ほどゆっくり歩いて乾門から出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/90/966d096911a4e5f7029bbbefdbc48c3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f6/7185f23a0bf029465dd3f426e64b8ad7.jpg)
その後、テレビでも桜の名所としてよく紹介されている北の丸公園の千鳥ヶ淵緑道を歩いてきました。
広いお濠に向かって桜の花がしだれ、多数のボートが浮かぶ景色は、とても印象的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/52/e54fd07c28443fb973dfb373cf133e4d.jpg)
滞在時間はそれほど長くはありませんでしたが、十分景色を楽しむことができました。