今日は、昨日あたりからちょっとすずしくなってきてこれからお盆のお休み真っ盛りなのに、ちょっとがっくり
すごし易いのはいいんだど、海やプールは寒くてだめです。
今日も子供達と近くの市民プール(といっても滑り台とか流れるプールとか充実してます。)に行きました。朝起きるとちょっと寒くて今日はやめとくかな?と思ったのですが、子供達は行く気まんまんで、「今日プールでしょう
何時に出る??」と言われて「じゃあちょっと勉強してからね!」と、二人ともたまりまくっている夏休み中やらせようと思ってたのワークをやらせてから行ってきました。
車で20分くらいの市民プールへ・・・。着くとやっぱり寒いせいか、いつもは日曜日満員状態のプールでも少し空きがある感じで、シートも探さずに場所確保でき、入ったのはいいのですが、15分も入ると寒くて、2時間くらいで帰りました。
プールも独身の頃はオータニだの赤プリだの色々行っていて、プールの入場料は安くて3000円くらいだと思っていた私は市民プールを聞いてびっくりでした。市民プールは子供のお友達とかから聞いて行ったのですが、こんなに安くて、充実しているとは思いませんでした
市営って行かないと損だわっ!!
今年の夏は前回書いているように、じつは前半は海後半はプールと決めてました。それは長年の経験上(でもないか)、海は8月半ばへたすると前半からクラゲとかちくちく虫とか出るので、できるだけ7月中に行ったほうがいいと思ったら・・。
後半はプールで満喫するって決めてたのです。
涼しかったらTDLとかも行きたいんだけどねえ。(って子供より自分でたのしんでる??)
話は変わるけど、オグ&シオ(バトミントン選手)かわいい!!ユニフォームもかわいかった!!私もやってたのよねえ中学生の頃、その頃オリンピックでバトミントン種目がなくて、あったら高校でも本気でやってたかも・・・。
一番楽そうって思って入った部活だったんだけど、入ってみるとかなりハードで、一年間は体力づくりっていってラケットも持てず、2年目は木のラケット、3年目でやっとスチールのラケットが持てるって感じで、入った当初の人数はあまりのきつさに、三分の一の人数に減ってたっ!って感じのハードさだったので、残った部員は皆そこそこ試合でも上位に入る人ばかりでした。
でもホント暑かった記憶しかないっ!クーラーとかもない体育館で閉め切って(風でシャトルが飛ぶので窓は閉める)まさに熱中症寸前でした。
いやー当時はけっこう辛かったけど、今思えばいい思い出だよね!!スポーツでもなんどいいけど、若いときには辛くてもガンバルことしとかなきゃだめだねっ!
娘もバレエとかピアノとか色々やらせてるけど、今息子がまだ3才で甘甘坊ちゃんなので、なんか武道1っこやらせようって思ってます。剣道か合気道やらせたいなあ。

今日も子供達と近くの市民プール(といっても滑り台とか流れるプールとか充実してます。)に行きました。朝起きるとちょっと寒くて今日はやめとくかな?と思ったのですが、子供達は行く気まんまんで、「今日プールでしょう

車で20分くらいの市民プールへ・・・。着くとやっぱり寒いせいか、いつもは日曜日満員状態のプールでも少し空きがある感じで、シートも探さずに場所確保でき、入ったのはいいのですが、15分も入ると寒くて、2時間くらいで帰りました。
プールも独身の頃はオータニだの赤プリだの色々行っていて、プールの入場料は安くて3000円くらいだと思っていた私は市民プールを聞いてびっくりでした。市民プールは子供のお友達とかから聞いて行ったのですが、こんなに安くて、充実しているとは思いませんでした

今年の夏は前回書いているように、じつは前半は海後半はプールと決めてました。それは長年の経験上(でもないか)、海は8月半ばへたすると前半からクラゲとかちくちく虫とか出るので、できるだけ7月中に行ったほうがいいと思ったら・・。
後半はプールで満喫するって決めてたのです。
涼しかったらTDLとかも行きたいんだけどねえ。(って子供より自分でたのしんでる??)
話は変わるけど、オグ&シオ(バトミントン選手)かわいい!!ユニフォームもかわいかった!!私もやってたのよねえ中学生の頃、その頃オリンピックでバトミントン種目がなくて、あったら高校でも本気でやってたかも・・・。
一番楽そうって思って入った部活だったんだけど、入ってみるとかなりハードで、一年間は体力づくりっていってラケットも持てず、2年目は木のラケット、3年目でやっとスチールのラケットが持てるって感じで、入った当初の人数はあまりのきつさに、三分の一の人数に減ってたっ!って感じのハードさだったので、残った部員は皆そこそこ試合でも上位に入る人ばかりでした。
でもホント暑かった記憶しかないっ!クーラーとかもない体育館で閉め切って(風でシャトルが飛ぶので窓は閉める)まさに熱中症寸前でした。
いやー当時はけっこう辛かったけど、今思えばいい思い出だよね!!スポーツでもなんどいいけど、若いときには辛くてもガンバルことしとかなきゃだめだねっ!
娘もバレエとかピアノとか色々やらせてるけど、今息子がまだ3才で甘甘坊ちゃんなので、なんか武道1っこやらせようって思ってます。剣道か合気道やらせたいなあ。