10月に入り、もう4日目となりましたが
今日カレンダーを9月から更新・・・・。
私たちの居間にあるカレンダーはこれである。
去年の富士登山の記念に山頂で買ったもので
もちろんこれを持って(ザックに入んないから

)
ともに苦しい下山をしてきたわけです。
10月は夕焼けに映える逆さ富士・・・。
きれいですね。・・・・・ハイ。
・・・しかし渋いでしょ。


お部屋ハワイ化計画

をひそかに遂行中の私としては
この感じが全く部屋にそぐわないと不満を抱きつつ
とりあえず一年だけだからと妥協して飾っているのですが
そういえばこんなサイン入りだったことに気付き・・・
ちょいと検索・・・。
最近自宅がネットになったのでね、
検索したくてしょうがないんさねぇ
大山行男と自ら名乗るその人は、非常に気さくで
そうそう、こんな普通のおじさんだった。
・・・なにやらその道では有名な人みたいねぇ・・・。

富士山頂は、狭い敷地に山小屋と土産屋が軒を連ね
食事どうですかぁ~とか、お土産いかがですかぁ~と店頭で叫ぶスタッフと
沢山の登頂後ハイテンション

な登山客でごったがえしていたんさね。
『これねぇ~僕が撮ったんですよ~

。よかったら買ってくださ~い。』とか
『どうです?きれいでしょう??是非どうぞ~

』とか
そのおじさんは、とっても感じ良くフレンドリーに山小屋の前で販売していたんだが
我々田舎モンはというと、そんな軽いノリのセールスに拒否反応を示しがち。
「え、本人て、この
大山行男って人なんですか??」
『そうなんですよ~

』
「うそだぁ、本人がこんなとこに居るわけないじゃーん

。買わせようとしてぇっ!」
・・・・・田舎モンなので全く信じておらず、
「ハイハイ、じゃぁ本人だってことにして買います。(面倒くせぇから)
ついでに握手でもしてもらおうか~(笑)。」
『もう!本人なんですってばぁ~(笑)

。ありがとうございます。』
・・・と、快く握手。
もっと失礼なことに・・・
「はい、この方本人だそうで~す!買ってやってくださ~い!

」
・・・と周りに声かけ

すみません

ほんとに
考えてみたら、人を簡単に騙そうとセールスする人は
あの山は登らないよね

まず簡単じゃねぇし。そこ行かなくとも下界でできるよなぁ。
何と失礼な勘違い。
今頃気づいても、あとの祭りだけどね。
旅の恥はかき捨てということで・・。