こーすけの鳥撮り

マイペースで色々な野鳥を撮って楽しんでいます。

今日の野鳥・・・タマシギ・・・今年も。。

2014年07月15日 | タマシギ
今日はポイントを教えて頂き、タマシギの様子を見に行って来ました。
朝から強い日差しでしたが、知り合いの方々にお会いし楽しく過させて頂きました。
タマシギは、何度か出てくれたのですが同じような場所ばかり・・
それでも、何とか今シーズンの初撮りが出来ました。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね

タマシギ♀・・逆光で難しかった。。




















にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・タマシギ・・・♂♀で。。

2013年09月18日 | タマシギ
今日は在庫のタマシギです。
田圃に♂♀が仲良く出てくれました。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね

タマシギ・・・♂♀・・・










にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・タマシギ♀・・・朝は逆光で。。

2013年08月25日 | タマシギ

今が旬で大人気のタマシギです。
今の時期撮らないと、また来年になってしまいます。
でも、雌が居なくなったとか・・雄の子育ての始まりかな?
朝のうちは逆光で撮りにくかったです。
それでも、この日は曇った時があったので少しは良かったですが・・

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね

タマシギ♀・・・朝は逆光で。。


















にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・タマシギ♀・・・一年ぶりに。。

2013年08月13日 | タマシギ
久しぶりの鳥撮りに、タマシギを探しに日中の猛暑を避けて早朝に出掛けて来ました。
ポイントに着いて・・いない! カメラを持たずに・周辺も探してみたのですが見当たらず・・・
でも、最初のポイントにいました。目の前3メートル 近い! しかし、こんな時にはカメラがない!
カメラをセットして戻ってみると・・・いない! 移動しているようです。
でも、すぐに姿を確認出来ました。♂♀か?2羽が飛んでしまい、♀が1羽だけで・・・
草被りで余り良い所に出てくれませんでしたが、一年ぶりに何とか証拠写真は撮れました。
朝のうちは涼しかったのですが、暑くなってきたので早々に終了しました。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね

タマシギ♀・・・草被りですが何とか。。


























にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・タマシギ・・・「改訂版レッドリストに」。。

2012年09月05日 | タマシギ
環境省から28日に「改訂版レッドリスト」が公表されました。
鳥類のうち、シギ・チドリ類では・・・
タマシギ、シロチドリ、ツルシギ、タカブシギ、オオソリハシシギ、ハマシギ、ケリの7種が新規掲載されました。
危惧ランクなど詳細は同省ホームページを。。。

タマシギ・・・先日の在庫から。。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね

タマシギ・・・別のポイントで。。
























にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・タマシギ・・・雷が。。

2012年08月18日 | タマシギ
今日は大気が不安定で曇り空・・・一時雷雨になりました。
曇りで暑さもそれ程でないと思い、朝ゆっくりと蓮カワと田圃巡りをして来ました。

蓮カワセミの公園では、早朝から大勢のカメラマンが集まっていました。
肝心のカワセミは通過ばかりで、私が居た1時間で3回通過しました。
一度だけ枯れ草の枝にとまったのですが、蓮には来ませんでした。
1時間で撤収し、田圃へ回りました。
田圃では相変わらずタマシギ目当てのカメラマンがいました。
今日は昨日までとは違う方向に構えていました。雷が鳴り雨が降って来たので撤収!

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね

逆光で羽根を広げて・・・昨日ケリの後に撮ったものから・・


























にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・タマシギ・・・雨でも。。

2012年08月14日 | タマシギ
連休真っ只中・・・今日は早朝からタマシギのポイントへ行ってきました。
家を出る時にポツリ・ポツリと雨が降ってきましたが、空が朝焼けで明るかったので出掛けました。
でも、ポイントへ近づく毎に雨が強くなって来ました。あっ!朝焼けは雨になると言いますね。
こんな天気でも、ポイントにはカメラマンが7~8人いました。
仲間に入れて頂きスタンバイしました。程なく、お目当ては♂♀で出てくれました。
♀は2年ぶりに撮れて良かったです。
何度も出て・・割と近くまで来てくれて、大量に撮ってしまいました。
途中雨が強くなったりしましたが、暗くなくピーカンより良かったです。
10時過ぎに終了しました。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね

タマシギ・・・♂♀で・・














交尾?












残りは後日に・・

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング
    ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする