11月8日(火)に18時ごろから22時ごろにかけて「皆既月食」が見られました。
月の全てが影に入り込む「皆既月食」は19時16分から20時42分までの約1時間半観察することができました。
また今回は月食の最中に、月が天王星を隠す「天王星食」も起こりました。
皆既食中に惑星食が起こるのは非常に珍しく、日本ではなんと442年ぶりだそうです。
なかなか天王星が見つけられませんでした。
カメラを手にするのが久しぶりなので、操作を忘れてしまい上手く撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/796e1a52ca3d1585675e5b98c20e066d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/12/f395097fe55c332e346c6f2194960fb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/87/5401c1c02655267fdc18662d8b5ddede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a8/6e93024c9b548ab09afb5ddb38323b50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4f/da0b6ed2679982b70c5c794a77bbb7c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a0/0abd36b84b6171a97dd2826c93f1e9fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/80/497822337c0bcfa66d626bef654ab72d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/54/1cdc9f2263a73f1b52bca5be0edd642f.jpg)
東京都で12日確認された新型コロナウイルスの感染者は206人、4日連続で200人を上回った。
大阪府は32人の感染が確認された。感染状況判断の独自基準「大阪モデル」は、府民に警戒を呼びかける基準に達し、
「黄信号」が初めて点灯。 なぜ東京は「東京アラート」すら出せないのか? 発表する感染者数も操作しているのでは?
近場の公園の在庫です。 『 ツバメ 』 の幼鳥が、細い枝にとまって 親鳥を待っているようでした。