こーすけの鳥撮り

マイペースで色々な野鳥を撮って楽しんでいます。

今日の野鳥・・・久しぶりに・・・マヒワ(今季初撮り)

2010年11月28日 | カワセミ&野鳥
今日も午前中だけの鳥撮りでした。
いつもの森へカワセミと他の冬鳥の様子を見に行って来ました。
お天気は良かったです。朝の日陰は寒かったですが、日が当たるようになってからは暖かくなりました。
寒さ対策で、少し厚着をしたので汗をかいてしまいました。

今日のカワセミは10時頃出てきて・・・お昼までずっと居てくれました。
冬鳥のほうは、マヒワの群れが入ったとの事、50羽くらいだったそうです。
待っていると・・・来ました、マヒワです。木の上の方で木の実を食べています。
そんなに多くなかったですが、10羽以上の群れではないでしょうか? 久ぶりです。
枝や葉の陰で撮りにくかったですが、何とか証拠写真が撮れました。今季初撮りです。
ジョウビタキ♂も撮れて、12時に終了しました。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング

     ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね。


マヒワ(証拠)












カワセミ












続きは後日に・・・


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング

     ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね。







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・遠くに・・・カワセミなど・・

2010年11月14日 | カワセミ&野鳥
今日は近場の森に行って来ました。いつもの顔なじみのカメラマン6人だけでした。
今日の森は、朝は曇りで暗かったですが、だんだん明るくなって・・・光が強くなく丁度良い光でした。
カワセミの出が良くなく、11時30分頃まで出て来ませんでした。
もう帰ろうかと思っていた時に、やっと来ました。一度来るとずっと居てくれます。

カワセミを待っている間に、ジョウビタキ・キセキレイ・カシラダカなどが出てくれました。
また、遠くの木にイカルが2羽とまって・・・もっと遠くには、サンショウクイがとまり・・・
この森では珍しい鳥が確認出来ました。
12時30分頃、まだカワセミがいるのに置いて帰りました。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング

     ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね。


カワセミ































その他は後日に・・・


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング

     ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・良い天気に・・・ジョウビタキ♂

2010年11月03日 | カワセミ&野鳥
文化の日で休日の今日は、予報通り良い天気になりました。
11日3日は、過去晴れる確立が高い日だそうで・・・やはり今日も晴れました。
でも、最高気温が15~16℃で日陰では寒かったです。
週の中間に休みがあると得した気分ですね。一週間が早く終わりそうです。

今日も近場の森へ行ってきました。
前回行った日曜日にジョウビタキの証拠写真しか撮れなかったので、リベンジに行きました。
ジョウビタキは随分近くまで出てくるようになり、縄張りも決まったようです。
いろいろな冬鳥も見られるようになり、この森の楽しみなシーズンが始まりました。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング

     ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね。


ジョウビタキ♂












にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング

     ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・2ヶ月半ぶりに・・・カワセミ・ジョウビタキ♂(証拠写真)

2010年10月31日 | カワセミ&野鳥
明日からは11月ですね。
今日は2ヶ月半ぶりに近くの森へ行ってきました。
昨夜通過した台風の影響が朝まで残るかな?と思ったのですが、雨は降っていない。
それでも今にも降りそうな、どんよりした空でした。
雨が降ってきたら撤収を決め込んで、森の様子を見に行ってきました。

何時もの池では、カワセミが遠くにずっと居てくれてサービスしてくれて・・・時々近くまで来てくれて・・・ホバもやってくれました。
そろそろジョウビタキが来て居ないか?と周りを見渡すと・・・いました♂です。
まだ縄張りが決まっていないのか、2羽で遠くを飛び回っていました。
撮ろうとしていたら、タイミングが悪く森を散策しているグループが来て、ジョウビタキが居る近くでお喋りが始まり・・・
結局、後姿の証拠写真だけ撮れました。
まぁ、カワセミのホバも撮れたしジョウビタキが居るのもわかったし、11時30分で終了しました。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング

     ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね。


カワセミ・・・ホバ



















ジョウビタキ雄・・・証拠写真



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ランキング

     ↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・近場の・・・ホシゴイ・カワセミ

2010年09月19日 | カワセミ&野鳥
3連休の中日・・・今日は何時ものカワセミフィールドへ行って来ました。
昨日出が悪かったようで、カメラマンは少なめでした。
朝7時前に着いたのですが、空いていて余裕がありゆったり撮れました。
カワセミはずっと居てくれたのですが、サービスはイマイチでした。ホシゴイもいました。
お昼前に終了しました。

昨日、今まで使っていたメインカメラ(D3)がシャッターの故障でサブ機のD300を使っての撮影でした。
D3も2007年11月から使用しているので、シャッター回数が30万回位になってしまったかも?
その中で消した画像が何枚あるのか想像も出来ず・・・D3は暫く入院です。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ ← もしよろしければ、クリックしてくださいね
にほんブログ村 ランキング


人気ブログランキングへ ← こちらもお願いします


今日のホシゴイ・・・餌取りの練習?






今日のカワセミ・・・サービスはイマイチ・・・でした。








にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ ← もしよろしければ、クリックしてくださいね
にほんブログ村 ランキング


人気ブログランキングへ ← こちらもお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・曇りで・・・カワセミ・アオサギ

2010年08月08日 | カワセミ&野鳥
今日は朝からいつものカワセミフィールドへ行って来ました。
世間はお盆休みで、高速道路 1000円・無料k化などで大渋滞が続いていますので遠出はやめにしました。
天気は曇りで涼しいかな?と思っていたのですが、湿度が高いせいか昨日より蒸し暑かったです。

カワセミの出は先週より間隔が長くなり飛んで行ってしまうと、昨日は5時間出てこなかったと言っていました。
今日も同じようなパターンです。朝は2時間位ゆっくり居てくれたので何とか撮れましたが、飛んで行ってからは戻って来ません。
途中アオサギが来たので、それを撮ったりして・・・10時30分に終了にしました。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ ← もしよろしければ、クリックしてくださいね
にほんブログ村 ランキング


人気ブログランキングへ ← こちらもお願いします


カワセミ・・・出が悪い・・・






アオサギ







にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ ← もしよろしければ、クリックしてくださいね
にほんブログ村 ランキング


人気ブログランキングへ ← こちらもお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・久しぶりに・・・カワセミ

2010年04月04日 | カワセミ&野鳥
今日は快晴とはならず、花冷えの一日で曇空でした。夜から明日は雨になるようです。
11時まで何時ものフィールドへ行って来ました。
今まで居たカワセミ♀は今日もいません。♂が遠くに少しだけ出てくれました。
久しぶりにカワセミが撮れました。
鳥の出は良くなく、遠くで鳴き声は聞こえるのですが姿が見えません。
ベニマシコがまだ居てくれて、姿を見せてくれました。何とか証拠写真が撮れました。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ ← もしよろしければ、クリックしてくださいね
にほんブログ村 ランキング


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング ← こちらもお願いします


カワセミ♂・・・久しぶりに・・





ベニマシコ





ヤマガラ


カルガモ




アオジ








にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ ← もしよろしければ、クリックしてくださいね
にほんブログ村 ランキング


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング ← こちらもお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・寒さも・・・ジョウビタキ ・ カワセミ

2010年02月21日 | カワセミ&野鳥
今日は朝遅めに出掛け、いつもの近場へカワセミを撮りに行って来ました。
朝は良い天気で、朝遅い事もあり寒さも一時とは随分違い厳しい寒さではなかったです。
天気予報では曇りになるとの事・・途中雲が出て来ました。曇ると朝より寒いような気がしました。
カワセミの池は凍っておらず、活発に飛び込みをして餌を捕っていました。
一度長~いホバのサービスもあり楽しめました。
他の野鳥は、ジョウビタキの♂が近くに来てくれてアップで撮れました。
何時ものように、お昼で撤収しました。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
← もしよろしければ、クリックしてくださいね


綺麗なジョウビタキ♂・・近くで・・ノートリ








カワセミ・・長いホバ・・29コマの一部・・










にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
← もしよろしければ、クリックしてくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・近場も寒い・・・カワセミ

2010年02月07日 | カワセミ&野鳥
今日は何時ものフィールドへ行きました。
早朝は寒く池は凍っていると思い遅めに行ったのですが、遅く行っても寒かったです。
氷も1cm以上はあったのではないでしょうか? 近場でも寒い!
途中風が強くなり、カワセミも飛ばされそうでした。 
いつものルリビタキ♀とカワセミを撮り、お昼で撤収しました。

何時ものカワセミ









ルリビタキ♀






にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
← もしよろしければ、クリックしてくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野鳥・・・立春になっても・・・カワセミなど

2010年02月05日 | カワセミ&野鳥
今日も寒い日でした。立春になっても、まだまだ寒いです。
今度の土日は寒いですよ! 来週になれば春の陽気です。
でも、来週の金土は下り坂で雨の予報です。

今日は1月31日のルリビタキ♀






カワセミ















アカゲラ



ヤマガラ




にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
← もしよろしければ、クリックしてくださいね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする