先日の 『キガタホウオウ』 です。なかなかスッキリ撮れずでした。
餌がある土手の草刈がされて居なくなるかな?と思ったら、少し上流に移動したようです。
『キガタホウオウ』 ではなく 『ハジロホウオウ』 とのことですが・・・
にほんブログ村 ランキングへ 鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援を有難うございます。 よろしければ バナーを ↑ クリックしてくださいね
キガタホウオウ。。
にほんブログ村 ランキングへ 鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援を有難うございます。 よろしければ バナーを ↑ クリックしてくださいね
餌がある土手の草刈がされて居なくなるかな?と思ったら、少し上流に移動したようです。
『キガタホウオウ』 ではなく 『ハジロホウオウ』 とのことですが・・・
にほんブログ村 ランキングへ 鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援を有難うございます。 よろしければ バナーを ↑ クリックしてくださいね
キガタホウオウ。。
にほんブログ村 ランキングへ 鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援を有難うございます。 よろしければ バナーを ↑ クリックしてくださいね
草被りが多くて大変らしい
ですが
とても綺麗に撮られていて
流石ですね(o^^o)
昨年に続き入ったので
よほどこの辺りが
気に入ったんでしょうね。
^ ^
いつもコメントを頂き有難うございます。
ここは草被りばかりで大変でした。
見えても必ず草被りです。
昨年に続き今年も出ていると聞いて行って来ました。
この日は草刈を行うとかで、朝のうちだけで修了しました。
草刈した後は、少し上流に移動したようです。
綺麗・・こんな素敵に撮ってみたかったなぁ・・
また・・来年・・がんばろうっと o(^^)o
いつもコメントを頂き有難うございます。
『キガタホウオウ』ではなく 『ハジロホウオウ』 とのことですね。
私が撮ったのはこんなもの・・・面白くもないですね。
2年連続で来てくれて良かったですね。
来年も来てくれると良いですね。