このところ暖かい日が続いていますね。 桜の花が咲き満開になっています。
今年は満開が早く、各地で観察史上最速を記録しているようです。
今年も、先週末に早咲きの桜に来る 『 ニュウナイスズメ 』 を見て来ました。
現地到着が昼過ぎで、ピーカンの日差しが悪い時間帯でした。
なかなか良いところに とまってくれず・・・1.5時間で撤収。ストレスがたまりました。
『 野鳥ブログ 』 ランキングへ
『 鳥写真ブログ 』 ランキングへ
↑ 有難うございます。 ランキングに参加しております。 ↑ よろしければバナーをクリックしてくださいね
ニュウナイスズメ・・・何とか。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fc/ed081ab5420d7fa8a13662425767bac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/43/1c1eb38e9a5c7ad33e2e38179de44ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cc/b61854a5721fff897d7779896c2e642c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/11/f439814793433f86556a71e7a6f26b12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/635e6da7888f5665d60aea21f41cff95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/77/c0ce759227200efd8b970bce72396835.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/34/f8f0572c08c429041dcb2b802a890a3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/de/b73e6ea60b00fae534564f4cd705b58e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a6/fa3b2eec05219dad515cd3905e5f8c1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/92/1e5549e5ada2356d76cd9138896ae355.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a7/6a9d94c029b85f1b5ee50d5661ef3acd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7d/a722d02d498de52b4cafa35531aaee94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9d/5092643eab6b741b7e696418d29e328d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/0f87fc3ab68c7ac2ba1fdb439b6dbb97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8f/fef56ef1882e72cc16e8d22e5d8692a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/11/f439814793433f86556a71e7a6f26b12.jpg)
『 野鳥ブログ 』 ランキングへ
『 鳥写真ブログ 』 ランキングへ
↑ 有難うございます。 ランキングに参加しております。 ↑ よろしければバナーをクリックしてくださいね
今年は満開が早く、各地で観察史上最速を記録しているようです。
今年も、先週末に早咲きの桜に来る 『 ニュウナイスズメ 』 を見て来ました。
現地到着が昼過ぎで、ピーカンの日差しが悪い時間帯でした。
なかなか良いところに とまってくれず・・・1.5時間で撤収。ストレスがたまりました。
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](https://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31_orange.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1967_1.gif)
↑ 有難うございます。 ランキングに参加しております。 ↑ よろしければバナーをクリックしてくださいね
ニュウナイスズメ・・・何とか。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fc/ed081ab5420d7fa8a13662425767bac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/43/1c1eb38e9a5c7ad33e2e38179de44ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cc/b61854a5721fff897d7779896c2e642c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/11/f439814793433f86556a71e7a6f26b12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/635e6da7888f5665d60aea21f41cff95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/77/c0ce759227200efd8b970bce72396835.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/34/f8f0572c08c429041dcb2b802a890a3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/de/b73e6ea60b00fae534564f4cd705b58e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a6/fa3b2eec05219dad515cd3905e5f8c1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/92/1e5549e5ada2356d76cd9138896ae355.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a7/6a9d94c029b85f1b5ee50d5661ef3acd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7d/a722d02d498de52b4cafa35531aaee94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9d/5092643eab6b741b7e696418d29e328d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/0f87fc3ab68c7ac2ba1fdb439b6dbb97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8f/fef56ef1882e72cc16e8d22e5d8692a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/11/f439814793433f86556a71e7a6f26b12.jpg)
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](https://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31_orange.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1967_1.gif)
↑ 有難うございます。 ランキングに参加しております。 ↑ よろしければバナーをクリックしてくださいね
いつもコメントを頂き有難うございます。
今年も会いに行ってきました。
いつもは朝早くに到着するのですが、
今年は到着したのが昼過ぎで、天気が良すぎで難しかったです。
枝被りなど、なかなか良いところにとまってくれず、
何とか撮れました。
綺麗ですね♪
やはり桜の季節は ニュウナイさんに会いたく
なります^^
青い空とピンクの桜・・
ニュウナイさんも とっても綺麗で素晴らしいですね!
いつもコメントを頂き有難うございます。
今年も行ってきました。いつもは朝早くに到着するのですが、
今年は到着したのが昼過ぎで、天気が良すぎで・・・
ピーカンは難しいですね。
枝被りなど、なかなか良いところにとまってくれず、
何とか撮れましたが、ストレスが溜まりました。
いつもコメントを頂き有難うございます。
今年も行ってきました。いつもは朝早くに到着するのですが、
今年は到着したのが昼過ぎで、天気が良すぎで・・・
カメラマンは30人くらいで良かったのですが、
枝被りなど、なかなか良いところにとまってくれず、
何とか撮れましたが、ストレスが溜まりました。
今年は日本中の桜が、例年より早く満開になって・・・
ここの桜も例年早咲きなのですが、
今年はもっと早く咲いたようです。
青空バックで“サクラ花”も『ニュウナイスズメ』も一段と綺麗ですねぇ~!!(^^♪
ピーカンでもバッチリですね!!
ニュウナイスズメ行かれましたね。
(#^.^#)
拝見してする限り
苦戦されたとは思えない
良い雰囲気ですが^ ^
青空で桜のニュウナイスズメは
やはり良いですね^ ^