夏の風物詩の 『アオバト』 今年も大きな群れで来てくれました。
7月から8月がピークだそうで、9月になると だんだん数が少なくなり、10月末頃はもう見られなくなるようです。
にほんブログ村 ランキングへ
鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援を有難うございます。 よろしければ バナーを ↑ クリックしてくださいね
先日のアオバトです・・・たくさん並んで。。



2羽で・・・喉が赤い・・・喉赤アオバトだそうです。。





岩場に着地。。







にほんブログ村 ランキングへ
鳥写真 ブログランキングへ
↑ いつも応援を有難うございます。 よろしければ バナーを ↑ クリックしてくださいね
7月から8月がピークだそうで、9月になると だんだん数が少なくなり、10月末頃はもう見られなくなるようです。


↑ いつも応援を有難うございます。 よろしければ バナーを ↑ クリックしてくださいね
先日のアオバトです・・・たくさん並んで。。



2羽で・・・喉が赤い・・・喉赤アオバトだそうです。。





岩場に着地。。









↑ いつも応援を有難うございます。 よろしければ バナーを ↑ クリックしてくださいね
夏の風物詩、
アオバトの海水飲みシーン。
綺麗な色が出ていますね。(#^.^#)
喉が赤い個体とは
見たことありません。
珍しいですね^ ^
いつもコメントを頂き有難うございます。
そうなんですよ。喉が赤い個体が居たんです。
一緒にいたカメラマンが、喉赤アオバトだと言っていました。
まぁ、あまり綺麗だとは思いませんでした。
もう一度暗い行きたいですが、どうなりますか?