人やお金、来年度の準備・・・何かと動きが多い年度末。
みなさん日々の疲れやイライラ、ストレスはどうやって解消していますか?
私も毎年春先までは忙殺もいいところなのですが
コレ↓をストレス解消になんとか生きています。
陶芸のろくろ。
(シブくてすみません)
陶芸は大きくわけて「手びねり」と「ろくろ」があるのですが
私はもっぱらろくろ派。
ぐるぐるぐるぐる
シューッ
これだけで出来上がっていくのがなんとも気持ちいい。
集中しないと回転がブレていくので、いやおうなしに集中するんですね。
もうなんも考えずにひたすらぐるぐる。脳みそのストレスゼロ。
「あーーーあれもこれもあっちもやらなきゃ」とか
「この前は何もできなくて悪いことしたなー」とか
胃にずっしりくる諸々が頭から抜けてくれる時間なんです。
ちなみに本日の制作物は
『うどん用どんぶり』
本当はラーメンサイズにしたかったのですが力及ばずうどんサイズに( ̄ー ̄;)
しかも2個とも笑
気の置けない友達と食べて飲んでしゃべって!もいいですけど
実は人見知りだけどコミュニケーション力を必要とされている、とか
毎日いちいち考えなきゃいけないことばかりだ
という方は試してみてもよろしいかと。
好き嫌い向き不向きはありますけど
思いのほか効力発揮してくれることでしょう!
P.S.都内だとグルーポンでの体験がおすすめです。
(と陶芸友達が言ってました)
teamkimoe mii