ずいぶんご無沙汰しています、スイヅです
ギリギリあけましておめでとうと言える頃でしょうか、もうダメですかね
何にせよ今年もよろしくお願いします
今月の24日から26日まで大事な用事のため、金沢に行ってまいりました
23日に夜行バスに乗っていったのですが、ちょうど東京で雪が大ぶりの日でした
当然金沢も

こんな具合で
東京と金沢では雪の重さが全然違いましたね
東京だと傘さしてる腕が次第に痛くなってきますが、金沢の雪は全くそんなことなくサラサラしてました
服についてもさっとほろえます
できるだけ安く済ますため1泊3000円のホテルに宿泊
その部屋にいいものがついていてですね

IHサーバーの上に水を入れた専用カップを乗せスイッチを入れるとお湯が沸く、というもの
私の机にも、ぜひ取り付けたいものです
初め、部屋にあった抹茶いり煎茶を飲んでましたが「ほうじ茶入れたらあったかいほうじ茶が飲めるじゃん!」とコンビニに買いに走りました
ほうじ茶って冷たい時渋みが強くて、温めると香ばしくなるんですねぇ
で、1泊3000円なので当然食事はついておらずぶらぶらと外に出て食べました
1日目の夕食、駅地下の中華屋でホルモン焼き定食

サービスでさわらの中落ちがついてくるところがさすが金沢です
とろっとしていて美味でした
メインのホルモン焼きが来る前に撮ったので小鉢のみですが、中落ちとそばとお吸い物と漬物って結構立派な朝食レベル
ホルモン焼きはにんにくが効いていておいしかったです
私思うのですが、よく「臭くないラム」とか看板掲げてるお店がありますが、ホルモンとかラムとか、ちょっとにおった方がおいしいものですよ
「ラム食べてる!」って感じがして
んで中落ちが入っていたお皿がなかなかかわいかったんですね

2日目は写真を撮り忘れ
最終日、新宿行の夜行バスに乗る前に食べたのが牛すじ定食

肉じゃが付き
からしもテーブルに出ていたので、言うことなしですね
お店の人に頼んでごはんおかわりしました
ハンバーグとか、残りのタレでご飯食べるの好きなんですよねぇ
で、この後ファミレスで生クリームとアイスが乗ったトーストを食べる、と
非常に幸せな気持ちで帰ってまいりました
ギリギリあけましておめでとうと言える頃でしょうか、もうダメですかね
何にせよ今年もよろしくお願いします
今月の24日から26日まで大事な用事のため、金沢に行ってまいりました
23日に夜行バスに乗っていったのですが、ちょうど東京で雪が大ぶりの日でした
当然金沢も

こんな具合で
東京と金沢では雪の重さが全然違いましたね
東京だと傘さしてる腕が次第に痛くなってきますが、金沢の雪は全くそんなことなくサラサラしてました
服についてもさっとほろえます
できるだけ安く済ますため1泊3000円のホテルに宿泊
その部屋にいいものがついていてですね

IHサーバーの上に水を入れた専用カップを乗せスイッチを入れるとお湯が沸く、というもの
私の机にも、ぜひ取り付けたいものです
初め、部屋にあった抹茶いり煎茶を飲んでましたが「ほうじ茶入れたらあったかいほうじ茶が飲めるじゃん!」とコンビニに買いに走りました
ほうじ茶って冷たい時渋みが強くて、温めると香ばしくなるんですねぇ
で、1泊3000円なので当然食事はついておらずぶらぶらと外に出て食べました
1日目の夕食、駅地下の中華屋でホルモン焼き定食

サービスでさわらの中落ちがついてくるところがさすが金沢です
とろっとしていて美味でした
メインのホルモン焼きが来る前に撮ったので小鉢のみですが、中落ちとそばとお吸い物と漬物って結構立派な朝食レベル
ホルモン焼きはにんにくが効いていておいしかったです
私思うのですが、よく「臭くないラム」とか看板掲げてるお店がありますが、ホルモンとかラムとか、ちょっとにおった方がおいしいものですよ
「ラム食べてる!」って感じがして
んで中落ちが入っていたお皿がなかなかかわいかったんですね

2日目は写真を撮り忘れ
最終日、新宿行の夜行バスに乗る前に食べたのが牛すじ定食

肉じゃが付き
からしもテーブルに出ていたので、言うことなしですね
お店の人に頼んでごはんおかわりしました
ハンバーグとか、残りのタレでご飯食べるの好きなんですよねぇ
で、この後ファミレスで生クリームとアイスが乗ったトーストを食べる、と
非常に幸せな気持ちで帰ってまいりました