昨夜も
週末に行われる
谷津北口駅前のお祭り
「第29回 納涼風物祭」の
準備に行って来ました❗️

↑ ↑ ↑
谷津が地元の「関根ひろゆき」さんが
参戦くださっています❗️
(先日の市議会議員選挙で7位当選)
(おめでとうございます)
本人も子供の頃から
お祭りには
遊びに来てくれたり、
売り子としてお手伝いを
してくれていました。
もちろん
議員さんになる前から
お手伝いに来てくださっています。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

看板などは
茶茶の金子さんと
聚華書道教室の
吉原先生が
作成してくれています❗️
書道教室は
親子でされていて
4丁目(お父様)と6丁目(息子さん)にあります!
写真は谷津6丁目の
吉原先生です❗️

↑ ↑ ↑
こんな感じで
商店街の皆さんで
協力しながら、
毎日コツコツ
作業しています❗️

日付けが変わる頃
作業は一旦終了❗️
軽く打ち上げです❗️

深夜のラーメン
しかし、
またこれが
美味い❗️
酔っちゃんの親方から、
『このカップラーメン
こんなに
美味しかったっけ❓
やっぱりヌードルだからかな❓』
との発言で
みんなで盛り上がりました❗️
(親方は最後の写真の黄色いシャツの方です)


まだ水曜日❗️
明日にでもお祭り
出来そうですよね❗️
凄いことです❗️
週末に行われる
谷津北口駅前のお祭り
「第29回 納涼風物祭」の
準備に行って来ました❗️

↑ ↑ ↑
谷津が地元の「関根ひろゆき」さんが
参戦くださっています❗️
(先日の市議会議員選挙で7位当選)
(おめでとうございます)
本人も子供の頃から
お祭りには
遊びに来てくれたり、
売り子としてお手伝いを
してくれていました。
もちろん
議員さんになる前から
お手伝いに来てくださっています。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

看板などは
茶茶の金子さんと
聚華書道教室の
吉原先生が
作成してくれています❗️
書道教室は
親子でされていて
4丁目(お父様)と6丁目(息子さん)にあります!
写真は谷津6丁目の
吉原先生です❗️

↑ ↑ ↑
こんな感じで
商店街の皆さんで
協力しながら、
毎日コツコツ
作業しています❗️

日付けが変わる頃
作業は一旦終了❗️
軽く打ち上げです❗️

深夜のラーメン
しかし、
またこれが
美味い❗️
酔っちゃんの親方から、
『このカップラーメン
こんなに
美味しかったっけ❓
やっぱりヌードルだからかな❓』
との発言で
みんなで盛り上がりました❗️
(親方は最後の写真の黄色いシャツの方です)


まだ水曜日❗️
明日にでもお祭り
出来そうですよね❗️
凄いことです❗️