ダンデイおじさん酔っ払いの『酔っちゃんの部屋』へようこそ。 画像は加工処理するよう心がけていますのでフィクションです。

※酔って更新してますので2ヵ月以内の出来事を順不同で思い出してます
※基本、日記ですので業務関係は少なめになります

なんだか政治家はお祭りなのかな?

2022-07-17 08:08:00 | 予約記事飛ばして旬ネタ(昨日今日の出来事
だんでいおじさん
酔っ払い酔っちゃんのページへ
アクセスしてくださいまして
ありがとうございます。
先日の出来事や
少し前のお話
時にはだいぶ前の話を
思い出しながら記事にしてます‼️
内容によっては
時間が経ってますので
フィクションとして
楽しんでくださいませ‼️
 
 
【最近の出来事】
 
 どうなってるんだよ

この日本の政治家は‼️
 


衆院選で落選

つまり地域から

選ばれなかったのに

参議院に鞍替え

そして

現職は落とされる

落とした本人は

満面の笑み

落とされた人達

やってられないよ。

報われない。

腹黒くて

ゲスイ

コレは無いな。

って

好き嫌い関係なく

思ってしまった。



次の議員は

初当選なのに



海外にいる。

海外にいても

当選できるって

なんなの⁉️

しかも本人

臨時国会に

帰ってきて

参加しないとか。


オイオイ

立候補する事自体

遊びじゃ無いだろう。


政治家は

国民から選ばれた

代表でしょ?

20年

何も進展ない日本の経済


あっ

20年前の

物価というか

商品の価値

ビックリしました‼️




SDカード

1GBで10万‼️

スゲ〜‼️

今じゃ数百円‼️


まぁ。

技術は遥かに

進歩しましたね‼️



進歩しないのは

この方



普段から

「平和の為には軍備はいらない」
「対話や外交が大事だ」と

言っておきながら

国葬が行われれば

重要な「弔問外交」

チャンスを

逃すという「失態」に

気がつかない党首。

このチャンスを自ら否定して

対話が大事とか

よく言えたものだなー。

結党100年経っても

考え方が100年前と

変わらないので、

日本人は進歩してないのかも。

だから

日本の経済が30年

変わらないのは

おかしな事では無い事実。



ダンデイおじさん含め

基本的に

お花畑が咲いている

ゆるい人達が

多いのかなー。。


子供の頃

「日本は世界一幸福な国」と

教わってきた。

ある意味当たってる。


今アジア諸国では

「日本は安いから日本に行こう」って

もう海外からは

日本は二流や三流国とまで

言われ始めている次第。

でも言い返せないくらい

国力が落ちていると思う。

肌で感じる今日この頃。


いかんぜよ❗️

立ち上がれ日本‼️

負けたく無い‼️

あっ🤭

長くなりすみません

ご清聴

ありがとうございました😭








 
 
以上
出来事でした。
 
 

では後ほど
 
 
ダンデイにてw
 
 
(*'ω'*)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする