5月16日(月)絵手紙教室です
今月2回目なので自由課題です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d0/6dcdd52bfe926617136892075032a075.jpg)
かわいい青いはなですね
イキイキとした山菜 おいしそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1d/9bf5ed60973c6dbf82b6c66af3ee3367.jpg)
どちらもおいしそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/9f9f69f492330f691e51b2190e8b3f93.jpg)
自家製のいちごだそうです
美味しそうに育ったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/13/c1cead49df6e21ab22465c685187ea3a.jpg)
はがきいっぱいに大きく描けましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/68652afbf18c62be89b3e2e0f89b1af8.jpg)
グリーンで元気をもらって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/163681f44d6787357e4df3a2975b0a1a.jpg)
へびいちご、久しぶりにみました
折りたたみカサ、出番ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7b/b2900ef7d13d37b9f99209a30d008737.jpg)
オクラも新たまねぎも旬でおいしいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b0/e81f75143d99ef50f0376a0f29c966c1.jpg)
黄色いバラいいですね ビタミンカラー
ナデシコ、かわいいピンク色だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d0/ff82c274f4fb16c5b3df4a607d929473.jpg)
葉っぱがはがきいっぱいに いいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/61/01ee993424078a0cb38a508a0e54fcb1.jpg)
花もいろんな色が楽しめますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c7/9eec483310676ab2c72e471f5da22700.jpg)
へびイチゴのアップもいろんな発見がありますね
ラディッシュは採れたてかな 根っこまで元気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/08/a488a738b07104e96e6a74b8b713199b.jpg)
花それぞれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/addaa0ab4bf3a83435b3f11f3978dbda.jpg)
お花がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/66/bf981bed7fc4805fd124a4187d70ad0b.jpg)
ドクダミソウ 来月のお題「梅雨」にも出番ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c7/c7ba92a7d9495cb66fdc78ad3f87a8a9.jpg)
風にゆらゆら ダンスしてるみたいなんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6a/4390d2bd148d2fa6252f37ff0a8e1402.jpg)
いい言葉ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f6/f4af06c5c8a68123679ed22954061606.jpg)
ドナルド![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/ad72bc1b48729ad6820890424dc57855.jpg)
持ち主さんへ帰れたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e2/6c775e3885e389117c263b55a52b90d4.jpg)
ホントに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fe/b0e9e85a85d0f185bb808d04f6cea409.jpg)
みなさん、楽しいひとときをおくれて
うれしい限りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/51/30c1a23347e264163a43cf98621109d3.jpg)
前回もありましたが
今回は釣鐘墨を使って、葉脈拓本します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/8522442611609a89d3547c67be3cf165.jpg)
↑呉竹さんのwebで釣鐘墨をつかった「フロッタージュ」も参考になりますよ
楽しそうなのでぜひチャレンジしてみてくださいね
墨にリンクしてますのでクリックしてみてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
次回は 6月6日(月)「梅雨」です
梅雨を連想させるものを持参ください
ドクダミ草、露草、紫陽花、カサ、カエルグッズなど・・・
今月2回目なので自由課題です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d0/6dcdd52bfe926617136892075032a075.jpg)
かわいい青いはなですね
イキイキとした山菜 おいしそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1d/9bf5ed60973c6dbf82b6c66af3ee3367.jpg)
どちらもおいしそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/9f9f69f492330f691e51b2190e8b3f93.jpg)
自家製のいちごだそうです
美味しそうに育ったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/13/c1cead49df6e21ab22465c685187ea3a.jpg)
はがきいっぱいに大きく描けましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/68652afbf18c62be89b3e2e0f89b1af8.jpg)
グリーンで元気をもらって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/163681f44d6787357e4df3a2975b0a1a.jpg)
へびいちご、久しぶりにみました
折りたたみカサ、出番ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7b/b2900ef7d13d37b9f99209a30d008737.jpg)
オクラも新たまねぎも旬でおいしいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b0/e81f75143d99ef50f0376a0f29c966c1.jpg)
黄色いバラいいですね ビタミンカラー
ナデシコ、かわいいピンク色だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d0/ff82c274f4fb16c5b3df4a607d929473.jpg)
葉っぱがはがきいっぱいに いいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/61/01ee993424078a0cb38a508a0e54fcb1.jpg)
花もいろんな色が楽しめますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c7/9eec483310676ab2c72e471f5da22700.jpg)
へびイチゴのアップもいろんな発見がありますね
ラディッシュは採れたてかな 根っこまで元気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/08/a488a738b07104e96e6a74b8b713199b.jpg)
花それぞれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/addaa0ab4bf3a83435b3f11f3978dbda.jpg)
お花がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/66/bf981bed7fc4805fd124a4187d70ad0b.jpg)
ドクダミソウ 来月のお題「梅雨」にも出番ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c7/c7ba92a7d9495cb66fdc78ad3f87a8a9.jpg)
風にゆらゆら ダンスしてるみたいなんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6a/4390d2bd148d2fa6252f37ff0a8e1402.jpg)
いい言葉ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f6/f4af06c5c8a68123679ed22954061606.jpg)
ドナルド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/ad72bc1b48729ad6820890424dc57855.jpg)
持ち主さんへ帰れたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e2/6c775e3885e389117c263b55a52b90d4.jpg)
ホントに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fe/b0e9e85a85d0f185bb808d04f6cea409.jpg)
みなさん、楽しいひとときをおくれて
うれしい限りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/51/30c1a23347e264163a43cf98621109d3.jpg)
前回もありましたが
今回は釣鐘墨を使って、葉脈拓本します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/8522442611609a89d3547c67be3cf165.jpg)
↑呉竹さんのwebで釣鐘墨をつかった「フロッタージュ」も参考になりますよ
楽しそうなのでぜひチャレンジしてみてくださいね
墨にリンクしてますのでクリックしてみてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
次回は 6月6日(月)「梅雨」です
梅雨を連想させるものを持参ください
ドクダミ草、露草、紫陽花、カサ、カエルグッズなど・・・