2月18日(月)絵手紙教室がありました
今日は 「自由・おひな様」です
にっこり笑顔がいいね
黄色い菜の花、きれいですね
黄色い着物が映えますね
ちっちゃーい、ウサギのおひな様 かわいいね
大きいはがきに いいね!
幸せ招き、ご利益ありそう
いい出会いがあるといいな
黄色いチューリップ、ってイイネ!
桃の花、まんまる蕾がかわいいですね
おもわずニッコリ
1年に一度ですもんね
桃の花が、いろんなところに・・・
吊るし雛は、長いハガキがいいね!
花言葉「美しい瞳」
おひな様の表情が違うのいいですね 人それぞれ個性が出ます
いろんなおひな様がいるね
かわいい!すずめさんかな?
今日、初めての「絵てがみ」 大きく描けましたね
次回は 3月4日(月) 「春を感じて」
八幡通りルーム AM10:30-12:30
受講料:1200円
持ち物:顔彩、絵筆(線描き・隈取)・青墨・梅鉢・画仙紙はがき・名前のはんこ・朱肉
描く題材のもの(初めての方はピーマンがオススメです)
※初めての方には お道具貸し出ししてます、ピーマンや花などは持参お願いします