キムラヤカルチャー教室 作品紹介

川越の文房具店のカルチャー教室
スクラップブッキング・絵手紙・ 消しゴムはんこ・水彩・パステルアート

ウッドフレームにチャレンジ!!

2013-04-13 17:49:22 | スクラップブッキング
今月のスクラップブッキングは・・・

ウッドフレームを作ります!!

家だと、絵の具を塗るのが・・・
   と、いう方に 来てほしい

あと、1名様 入れますので

ぜひぜひご参加下さいませ

4月16日(火)AM10:30-12:30

キムラヤ3階ルーム

受講料1200円 (材料別途)

フレーム代 丸・3000円
      汽車2000円











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩教室の日程

2013-04-06 10:07:29 | 水彩
4月の教室の日程が決まりました!

 4月20日(土)
     AM11:00-14:00 八幡通りルーム

    「花と果物」です。


お楽しみに・・・

受講者の方には、担当者より 電話での連絡をさせていただきます。
よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンの絵てがみ

2013-04-01 14:51:09 | 絵てがみ
4月1日(月)今日は暖かい日になりました

桜もまだ間に合うでしょうか・・・
絵てがみスケッチなどいいですね

今日は、「ピーマン」です。

巻紙にピーマンの絵てがみを描きます。

封筒は、和紙のラッチョンマットで封筒を作り送ります。


息子さんへ・・・


お知り合いの方へ


旦那さまの誕生日 おめでとうございます。


ご友人へ・・・


叔母へ 


色合いがキレイですね


おとうさんへ


カラフルですね


家でも描いてこられて・・・大変、熱心ですばらしい


ご兄弟に・・・


とっても上手に描けてますよ 


手漉きのはがきを頂いて、描いたそうです。
いい感じ

桜の季節の雨 先生に教えてもらいました。

桜雨(さくらあめ)

華雨(かう)

養花雨(ようかう)

紅の雨(くれないのあめ)

ステキですね・・・ ぜひ 使ってみてください。

さて、次回は 4月22日(月)

ティッシュボックス(木製)に描くです。

描きたいものを持ってきて下さい。

BOXは先生が用意してくれます。(新規の方は、はがきになります)


5月第1週は、祝日の為、17日(月)になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする