キムラヤカルチャー教室 作品紹介

川越の文房具店のカルチャー教室
スクラップブッキング・絵手紙・ 消しゴムはんこ・水彩・パステルアート

夏の絵手紙&布バックに描く

2015-07-06 15:26:31 | 絵てがみ

7月6日(月)絵手紙教室がありました

雨の中の受講ありがとうございます

今日は、布バックに絵手紙と 暑中見舞い、スイカの絵手紙

具沢山になりました。

ひまわりが多かったですがみんな違っていいですね~

ひまわり 元気が出ます

ひまわりにも、種類があるんですね

紫の花もキレイですね

ききょうの花 色がきれい

晴れが見たいです

体験で参加の生徒さん、初めてなのに上手

はがき2枚判でスイカ作成

最後に透明封筒に入れて送りましょう

切手は、シールタイプがオススメ

 

生徒さんも挑戦↓

輪郭はぺんてる筆・太字&顔料インク はっきりしたスイカになります

 

さあ、次回は 

7月27日(月)AM10:30-12:30 八幡通りルーム

2回目なので自由ですが・・・

↓十人十色あなたの十代 ~青春の日々~ 応募してみませんか・・・?

切手も忘れずに・・・

生徒さん募集中です!

お気軽に参加ください。

初めての方には、お道具お貸ししております。

描きたいものだけ持参ください(花など・・・)

入会金なし 1回毎 1200円   

毎月、第1・3月曜  (祝日などの都合により日程変更あり)

TEL049-224-5252 キムラヤまで

ランキングに参加しています ポチッと押して下さいませ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村 美術ブログ はがき絵へにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の消しゴムはんこ

2015-07-06 15:20:23 | 消しゴムはんこ

7月3日(金)

木木屋さんの消しゴムはんこ講座がありました

今回は夏の図案を彫りました

和から洋まで、ありましたが

生徒さんは蓮の花に挑戦です

それぞれに、押し方が違っておもしろいですね

↓は、後日生徒さんが彫ってはがきに押してきてくれました キレイにできましたね

 

次回は、9月~10月頃の予定です。

お楽しみに・・・・・

ランキングに参加しています ポチッと押して下さいませ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村 美術ブログ はがき絵へにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする