みなさんこんにちは
こちら結構 引っ張ってます。
洗濯機も出番がなく なんかグダってしてるように見えます
(な、ワケナイ・・・
)
今日はこの歌にしました
イントロからで・・・
桑田佳祐 - 明日晴れるかな
あしたは今日とはうって変わって て夏日になるそうです
それはそれでまた極端だけど
今日は久々に料理ネタです
簡単・早い・ヘルシーなので我が家の定番メニューになりそうです
【豆腐のとろろ蒸し】
「夜9時からのすぐウマ料理」という奥薗さんの本を参考に作った1品です。
簡単・低カロリーなだけでなく消化も良いんだそうです
無い食材もあったので レシピ通りではなかったけど
私なりに満足でした
今日は せぷバージョンでレシピ載せたいと思います
材 料
木綿豆腐(絹でもOK)・・・1丁 削り節・・・2~3つまみ
長いも・・・200gくらい 万能ねぎまたは三つ葉
タレにポン酢など・・・適量
作り方
蒸しものだけど蒸し器を使いません
① 器に削り節をいれ1/4にカットした豆腐をのせる
(レシピでは丸ごと1丁ひとつの器に・・・だったけど
今回は半丁ずつ器に分けました)
② ①の上に長いものすりおろしを加え、ラップする
③ フライパンに1/2ほど湯を沸かし②を器ごと入れ
ふたをして10分ほど蒸す
④ 長いもに火が通ってモチっとなったら蒸しあがり
⑤ 薬味を載せて好みのタレをかけて召し上がれ
出来上がりの写真載せたいところですが
すみません
食べてから気付きました
みなさんの豊かな想像力でイメージぷっくぷくに膨らましてね
今回使ったタレだけで残ってますので・・・それでご勘弁をぉぉお
ポン酢ではなくてこれをかけて食べました。
この「かけうめ」がうんまいんだなぁ
となりのは笛木醤油やさんのもの これもオススメ
でも この料理好きなようにアレンジ効くと思いませんか?
電子レンジでも だそうです。
今日もありがとうございました