紀南文化会館ブログ♪

紀南文化会館の公演情報や、日々の出来事を綴っています。

花♪

2012-06-26 09:47:25 | その他
あじさいは好きですか?


額紫陽花

「あじさい」の花言葉はいろいろとあり、

『移り気』や『高慢』などあまりいいイメージでないものが多いようですが、

『元気な女性』や『ひたむきな愛』などもあって、どちらかというと私はこちらのイメージです

雨の中、こんなにも美しく心癒してくれるあじさいは、6月の楽しみのひとつです。

なんとなく私にとってはノスタルジアを感じさせてくれる花でもあります。

あじさいならブルー系。

もう一つ、6月といえばバラですね。

若いころはあまり好きでなかったバラですが、最近とても好きです

どちらかというと真っ赤や黄色ではなく、

白っぽいオフェリア、アマラ、そしてプリンスオブウェールズやピンクレスポンスの薄いピンク。

ちなみに私はバラといえば「アンソニー」な世代です←わかるひとにはわかる(笑)

蓼科のバラクライングリッシュガーデン。

秋に一度だけ行ったことがありますが、6月のシーズンにぜひ行ってみたいところです。

かなり遠いのでいつになることやら

少し先ですが、7月21,22日展示ホールで

NPO花つぼみ様主催の田辺市花いっぱいコンクールがございます

入場無料ですので、一度足をお運びになってはいかがでしょうか。


コカリナ♪

2012-06-24 12:05:06 | イベント情報
7月1日(日)18:30から当館小ホールにて

台風12号被災地支援チャリティーコンサート

「復活の笛コカリナ」とうたでつむぐコンサート

が開催されます。



コカリナの第一人者黒坂黒太郎氏は、海外でも幅広く活動されており、

平和と癒しをテーマに難民支援や被災地復興のコンサートなどを行っておられます。

ボーカルとオートハープの矢口周美氏は新宮市出身。

その甘い歌声はコカリナによくマッチし多くのファンをうんでいます。

「再生と復活」に力を発揮してきたコカリナ。

チケットは前売2,500円 当日3,000円で当館窓口にてお取り扱いしております。




プッタネスカ♪

2012-06-20 11:48:51 | CAFE DESIGN
今日はカフェデザインのパスタを紹介します

私のお気に入り「プッタネスカ」



アンチョビにポモドーロ、ケッパー、オリーブ、赤唐辛子、黒コショウなどで

味付けされたとっても美味しいパスタです

私はアンチョビが好きなので、お家で作るジェノベーゼにもアンチョビを少し入れます。

コクがでて美味しくなるので気に入っています

カフェデザインでは、美味しいパスタとコーヒーをご用意して

皆さまのお越しをお待ちしております

では♪「いただきまーす

しまじろうが♪

2012-06-19 10:26:57 | 公演情報
しまじろう 大人気



先週発売開始いたしました、しまじろうコンサート

大反響を頂戴しております

みなさま、ありがとうございます

12:30と15:30の2回公演ですが、すでに一階席はほとんど空席がございません

2階席はまだ半分くらいございます

詳しいことは紀南文化会館0739-25-3033にお問い合わせくださいませ。

しまじろうに会いたい方は、お早目に

あ!しまじろうから伝言だ!

「みんな!まっててね!いーっぱいたのしもうね!」

公衆無線LANサービス”FREE SPOT(フリースポット)”開始!

2012-06-14 17:01:55 | お知らせ

FREE SPOTは、無線LAN機能を搭載したパソコン、スマートフォン、ニンテンドーDS等から無料でインターネットに接続できるサービスです。


1.利用可能な範囲は

●館内2F事務所・大ホールロビー周辺 
●カフェデザイン店内  の2箇所です。


残念ながら大ホールや楽屋、展示ホール、4F小ホール・研修室周りでは電波が届かず利用できません。

また有害サイトを視聴できなくするフィルターを導入済みです。


2.FREE SPOTの無線LAN親機からは

●SSID:FREE SPOT
●SSID:'FREE SPOT'=SecurityPassword(ASE) の2つの電波が発信されています。


1)SSID:FREE SPOTの電波を利用選択すると、パスフレーズ等の面倒な入力がない代わりに通信内容が暗号化されず、セキュリティが低くなります。

2)SSID:'FREE SPOT'=SecurityPassword(ASE)の電波を利用選択すると、通信内容が暗号化され盗聴されにくくなります。接続画面に現れる項目に応じて
【セキュリティの種類】WPA-パーソナル(WPA-PSK)
【暗号化の種類】AES
【セキュリティキーまたはパスフレーズ】freespot
を入力します。(項目の名称は利用する機種のOSによって異なります)


3.FREE SPOTへの初回接続時に「メール認証」の登録を求める画面が現れます。これは匿名の利用者がFREESPOTを犯罪に悪用することを防止する狙いがあります。認証の有効期限は最終利用日から6ヶ月間です。


4.各機器ごとの具体的な接続設定方法は 「フリースポット 接続ガイド」をご参照下さい。会館事務所受付に2部、レストランに1部置いてあります。