私のBIGAKU

写真付きで日記や趣味を書くなら
gooブログ

☆ しあわせ回廊 なら瑠璃絵 ☆

2010-02-01 17:30:30 | 奈良 剛くんの足跡




みなさまこんにちは

お仕事終わりました


大阪は冷たいが降っています

2月に入ったと言う事で

2月11日<祝>~2月14<日>

に開催されます


「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」


について エントリーさせて 頂きますね・・・



「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」を開催します

早春の2月に夜間特別拝観を実施する

東大寺、興福寺、春日大社を幻想的な光の道
でつなぎ、

美しい瑠璃絵(るりえ)の世界にみなさんをご案内します。





■ 期間




2010年2月11日(木・祝)~14日(日


点灯時間 午後5時00分~9時00分



オープニングセレモニー


11日午後4時30分から


奈良公園内の新公会堂前浮雲園地
(メイン会場)で開催
します。

 

■ 場所


 奈良公園 新公会堂前 浮雲園地ほか

■ 内容


東大寺、興福寺、春日大社をつなぐ


奈良公園内参道のLED等によるあかりの演出



春を迎えることとバレンタインデーにちなんで

“しあわせ”を感じさせる灯りを設置します。

LEDやグリーン電力を使用し、環境にも配慮します。


東大寺・興福寺・春日大社 夜間特別拝観

2月11日(木・祝)~14日(日) 

午後5時00分~午後8時30分
(3社寺とも)

東大寺 …大仏殿夜間拝観

興福寺 …東金堂夜間拝観

春日大社 …万燈籠・夜間拝観・とんど(御旅所)


奈良国立博物館 夜間特別開館(特別陳列「お水取り」)

2月11日(木・祝)~14日(日)

午後9時まで開館延長
(入館は午後8時30分まで)


しあわせココア「本葛ココア」の販売

2月の底冷えする奈良公園に

お越しいただいた来場者の方々に心温まるおもてなし

あたたかいココアを販売します

(1杯 500円:花たんざく付き)

[販売場所]浮雲園地 特設ブース(1ヶ所)


■ 周辺関連イベント





若草山 冬七夕(ふゆたなばた) イルミネーション

2月11日(木・祝)~14日(日) 午後5時00分~午後9時00分

冬七夕 ツリー(願いの花たんざく)

奈良公園内の新公会堂前浮雲園地に設置した


「冬七夕」ツリーに、

それぞれの思いを花たんざくに込めてぶら下げていただきます。

2月11日(木・祝)~14日(日)

花たんざくは“春日大社お旅所”、

“浮雲園地「花たんざく」販売ブース”の2ヶ所で販売しています。

また、しあわせココア「本葛ココア」にもついています。


冬花火の打ち上げ

2月11日(木・祝)

午後5時00分~ 若草山にて


●開催期間中は、臨時バスを運行します。
 
JR奈良駅~近鉄奈良駅~県庁前(興福寺)~

東大寺大仏(浮雲園地・東大寺)~春日大社本殿(春日大社)  
 
※ 往復運行、片道200円



2月の奈良は、本当に底冷えしますので

温かくして お越しくださいね・・・




今日から 2月 KinKi Kidsの CM 新シリーズ

2010-02-01 08:35:11 | インポート
みなさまおはようございます

今日から 2月

ジャニーズサイトより 頂いた

カレンダーも終わってしまいました

昨日の

☆新堂本兄弟☆

懐かしい場面もいっぱい出てきました

特に 剛くんの お髭
お髭がある時! ない時!
(蓬莱の豚まんのcm風に…)


可愛くなったり

男らしくなったり

たまには 怪しくなったり


色々変わるものなんだな…と 思います

でも ! 中身は変わらないんで
2月に入った と言うことで


光ちゃんの

SHOCK も始まります

関西でも あれば 絶対 行きたいのですが

ちょっと 金銭的に ハードルが高すぎます


剛くんの方も また 新しい事が 始まりそうで


前回のラジオで
今は あんまり 寝ていない

と言ってました


私達の為に

お互い頑張ってる
二人

そんな
二人の新しいCM


『music.jp(R)』は、
KinKi Kids出演の撮り下ろしTVCM

「KinKi Babies篇」
を、2月1日(月)より、全国で放映されるそうです


http://full-e.music.jp/

全10曲

素敵な曲ばかりです

ジャケットも可愛いです


今月は

奈良でも さまざまイベントが ありそうです

またまた

胸宇宙ファミリーと しあわせ回廊なら瑠璃絵(るりえ)

で みんなと 会えるみたいで 嬉しいです
今回は 新しい出会いも ありそうで


今から楽しみです


今週は 真冬に 逆戻りの天気見たいですが

みなさま 体調管理に 気を付けて お過ごし下さいませ


最後に

大学生のみなさん

もうすぐ 春休み

もうひと踏ん張り

テスト頑張ってね~