私のBIGAKU

写真付きで日記や趣味を書くなら
gooブログ

飛鳥資料館

2010-05-23 21:33:00 | 奈良
三輪から 一駅の

桜井駅から

で 飛鳥資料館へ

約20分位 かかり

バス代 片道370円

とちょっとお高いですが


飛鳥資料館 の入場料は 500円とリーズナブル


ここでは

6月13日まで


キトラ古墳壁面が

公開され

今回 初めて

朱雀の公開が決定したそうです

歴史に弱い私

考古学を ちょっぴりかじってる 息子に

馬鹿にされながらも
歴史の深さに感動です


亀石などは

レプリカです


この後

奈良まで戻り 雨の中 半袖一枚で来た息子に


長Tを

雨で靴がずぶ濡れの 娘には

靴下と 長靴を


買わされ


雨で冷たい1日でしたが

人気のスポットを ゆっくり 回ることが出来ました


今日は またまた

元同僚を連れて 大神神社方面に行くので


下見も兼ねてでしたが

お天気の良い時に

是非訪れたい場所でした









三輪そうめん

2010-05-23 20:55:00 | 奈良
お昼は

三輪と言えば

三輪そうめん

blog仲間 オススメの
森正 さん

私は にゅうめん

子ども達は 少し太めのそうめん

釜あげ 素麺を食べました

柿の葉すしは 別に注文

みんなで分け合いました

葉っぱの箸置きが 可愛いです








三輪明神

2010-05-23 17:10:00 | 奈良
一度 行きたかった

三輪明神

三輪山全体が

御神体です


大神神社に行くまでに

大きな 鳥居を 発見!!


ここは

お酒の 神様でも 有名だそうで


春鹿さんの 酒樽 を発見


サントリーのウイスキー

製造された 年が

1797年 KinKi Kidsの 生まれた年

です