雨を覚悟で弾丸してきた。
次回は泊まりたい別府温泉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/7997045f61f92fc05608fc40e46bf863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8b/5d7fc1d62de29f46dad1c1aa42e7e759.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/488d88bbc74cc786f8dc8555fc05167d.jpg)
温泉の匂いがプンプン。
大分自動車を別府から湯布院まで利用。
天気は曇り、景色は今一つ。
やまなみハイウエイからミルクロードを走り、大観峰を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/92/e76981377473a5cd9eebd27b9cb9c325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/18/b202bee13a889b38d5bb579f09c5c852.jpg)
景色は霞んでやっぱり今一つ。
歩く気にならず直ぐに出発。
今回の目的地、天空の道に到着。
入口におられるお地蔵さん。
何事もないようにお願いした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bf/ccb7e10c589eedd4d77bc02ee5d94609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fb/1ea8b0515354d48596987aa17d5aea4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/07/4a3bc39fc855bfcc76d805591841b742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a2/6be5b6d150176d53f4c8ec81a0d396e8.jpg)
二往復してやった。
道の駅阿蘇により、阿蘇山を登る。
ここも景色は今一つ。
が、牛はよく見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/28c06db58d7e6a17b6830eaa5673ac99.jpg)
325号から265号を走り、再度やまなみハイウエイを走って帰るつもりが雨が降ってきた。
レインウエアを着る。
フェリー乗り場まで最短で走りたいのでナビ任せに。
無心で黙々と走った。
フェリー乗り場近くのコンビニで酒のつまみを買い込み、5時30分には乗船。
速攻風呂に入りビール飲んで一人宴会。
復路のフェリーでは爆睡した。
次回は泊まりたい別府温泉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/7997045f61f92fc05608fc40e46bf863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8b/5d7fc1d62de29f46dad1c1aa42e7e759.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/488d88bbc74cc786f8dc8555fc05167d.jpg)
温泉の匂いがプンプン。
大分自動車を別府から湯布院まで利用。
天気は曇り、景色は今一つ。
やまなみハイウエイからミルクロードを走り、大観峰を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/92/e76981377473a5cd9eebd27b9cb9c325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/18/b202bee13a889b38d5bb579f09c5c852.jpg)
景色は霞んでやっぱり今一つ。
歩く気にならず直ぐに出発。
今回の目的地、天空の道に到着。
入口におられるお地蔵さん。
何事もないようにお願いした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bf/ccb7e10c589eedd4d77bc02ee5d94609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fb/1ea8b0515354d48596987aa17d5aea4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/07/4a3bc39fc855bfcc76d805591841b742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a2/6be5b6d150176d53f4c8ec81a0d396e8.jpg)
二往復してやった。
道の駅阿蘇により、阿蘇山を登る。
ここも景色は今一つ。
が、牛はよく見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/28c06db58d7e6a17b6830eaa5673ac99.jpg)
325号から265号を走り、再度やまなみハイウエイを走って帰るつもりが雨が降ってきた。
レインウエアを着る。
フェリー乗り場まで最短で走りたいのでナビ任せに。
無心で黙々と走った。
フェリー乗り場近くのコンビニで酒のつまみを買い込み、5時30分には乗船。
速攻風呂に入りビール飲んで一人宴会。
復路のフェリーでは爆睡した。