先日、私の数少ない友人の一人が肺癌で他界しました。只でさえ少ない友人が減ることは私にとっては大問題です。何時こういう事が起きてもおかしくない年齢とは言え、平均寿命はまだ先なのに困った事です。昨今癌は治る病気になってきましたが、その種類と出来た場所によって明暗が分かれます。知り合いに三人肺癌に罹った人がいますが三人共抗がん剤治療で回復しています。友人の場合は進行性で、心臓の近くに出来た為に切除出来ない最悪の状況でした。
四月に「打つ手無し、梅雨は越せそうもない。天命だ。諦めた。」という弱気なメールが届いてから六か月、頑張りましたが力尽きました。歳をとるという事はこういう事だと思っていても、やり切れません。
年に一回くらい会食する程度なのに、かなり精神的にダメージを受けました。高校の同級生なので、尚更かも知れません。
今後は友人と会う機会があれば先延ばしせず、やりたい事があれば早めにするように心掛けたいと思います。