多摩きのこ野鳥散歩!

主に東京都多摩地区で撮影したきのこ、野鳥などを投稿します。

春のキンカクキン

2025年03月28日 14時30分00秒 | きのこ

2025年3月28日

アミガサタケを探しに近所の山に行ったら、キンカクキンを2種類見れた。アミガサタケは見れなかった。

ツバキキンカクチャワンタケ Ciborinia camelliae 5年ぶりに見た、多分毎年生えているのだろう。

ホオノキキンカクキン Ciborinia gracilipes ツバキンの横に少しだけ生えていた。

ツバキキンカクチャワンタケとホオノキキンカクキン

不明種

オオミノコフキタケ Ganoderma australe

不明種

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顕微鏡が届いたよ!

2025年03月18日 21時52分54秒 | きのこ

2025年3月16日

ついに顕微鏡を買ってもらえました!

写真は2024年4月23日に、校外学習で訪れたキャンプ場の切り株に生えていたホコリタケ属のキノコです。

この中のうち2個標本として持ち帰っていたので胞子を見ました。

う~ん

多分土と混ざってよくわかんないですね。

Xで顕微鏡のコツを教えてもらったので、フクロシトネタケの胞子とかはちゃんと見てみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年に見たきのこ(子嚢菌類)

2024年12月31日 19時30分00秒 | きのこ

子のう菌門

フンタマカビ綱

ボタンタケ目

・オフィオコルジセプス科

・ノムラエア属

クモタケ

クロサイワイタケ目

・クロサイワイタケ科

・ヒポキシロン属

クロコブタケ

チャワンタケ綱

チャワンタケ目

・チャワンタケ科

・チャワンタケ属

キゾメチャワンタケ

・ノボリリュウ科

・ノボリリュウ属

ウラスジチャワンタケ

クロノボリリュウ

ナガエノケノボリリュウ

クラガタノボリリュウ

ズキンタケ綱

ビョウタケ目

・ビョウタケ科

・ビョウタケ属

ニセキンカクアカビョウタケ

テングノメシガイ綱

テングノメシガイ目

・テングノメシガイ科

・テングノメシガイ属

テングノメシガイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年に見たきのこ(担子菌類2)

2024年12月31日 19時00分00秒 | きのこ

担子菌門

ハラタケ綱

ベニタケ目

・ベニタケ科

・ベニタケ属

シロハツ

クロハツ

クロハツモドキ

クサハツ

キチャハツ

カワリハツ

ニオイコベニタケ

・ウロコタケ科

・キウロコタケ属

チウロコタケ

モミジウロコタケ

コウヤクタケ目

・コウヤクタケ科

・コウヤクタケ属

スミレウロコタケ

・シロペンキタケ科

・シロペンキタケ属

シロペンキタケ

・ケシワウロコタケ科

・ケシワウロコタケ属

ケシワウロコタケ

Punctularia atropurpurascens 

タマチョレイタケ目

・マクカワタケ科

・シックイタケ属

シックイタケ

・タマチョレイタケ科

・タマチョレイタケ属

アミスギタケ

・ハチノスタケ属

ハチノスタケ

・サビハチノスタケ属

サビハチノスタケ

・ウチワタケ属

ウチワタケ

ツヤウチワタケ

・スジウチワタケ属

スジウチワタケ

・シュタケ属

ヒイロタケ

・シロアミタケ属

クジラタケ

カワラタケ

・カイガラタケ属

カイガラタケ

・チャミダレアミタケ属

チャカイガラタケ

エゴノキタケ

・キンイロアナタケ属

ベッコウタケ

・マンネンタケ属

マンネンタケ

オオミノコフキタケ

・ツガサルノコシカケ科

・ツガサルノコシカケ属

ツガサルノコシカケ

ツリガネタケ

・ホウロクタケ属

ホウロクタケ

タバコウロコタケ目

・タバコウロコタケ科

・カワウソタケ属

カワウソタケ

・キコブタケ属

ネンドタケ

ネンドタケモドキ

・フォミトポリア属

モミサルノコシカケ

・ヒナノヒガサ科

・ヒナノヒガサ属

ヒナノヒガサ

・科不明

・シハイタケ属

ウスバシハイタケ

ヒメツチグリ目

・ヒメツチグリ科

・ヒメツチグリ属

ヒメツチグリ

エリマキツチグリ

トガリフクロツチグリ

キクラゲ目

・キクラゲ科

・キクラゲ属

キクラゲ

・ヒメキクラゲ科

・ヒメキクラゲ属

ヒメキクラゲ

タマキクラゲ

アカキクラゲ綱

アカキクラゲ目

・アカキクラゲ科

・ツノマタタケ属

ツノマタタケ

・ニカワホウキタケ属

ツノフノリタケ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年に見たきのこ(担子菌類1)

2024年12月31日 12時00分00秒 | きのこ

ハラタケ綱

ハラタケ目

・ヒラタケ科

・ヒラタケ属

ヒラタケ

・ヒドナンンギウム科

・キツネタケ属

キツネタケ

・ヌメリガサ科

・アカヤマタケ属

アカヤマタケ

トガリツキミタケ

・タマバリタケ科

・エノキタケ属

エノキタケ

・ナラタケモドキ属

ナラタケモドキ

・クセロムファリナ科

・ヒメカバイロタケ属

ヒメカバイロタケモドキ

・ホウライタケ科

・ホウライタケ属

ハリガネオチバタケ

ハナオチバタケ

・ツキヨタケ科

・モリノカレバタケ属

ユキホウライタケ

シバフカレバタケ

ヤマジノカレバタケ

・フサタケ科

・ハナビタケ属

シダレハナビタケ

・キヒラタケ科

・サマツモドキ属

コサマツモドキ

・ハラタケ科

・オオシロカラカサタケ属

オオシロカラカサタケ

・ハラタケ属

ハラタケ

チャウロコハラタケ

・キヌカラカサタケ属

キヌカラカサタケ

キツネノハナガサ

・シロカラカサタケ属

アカキツネガサ

クロヒメカラカサタケ

・ホコリタケ科

・ホコリタケ属

ヒメホコリタケ

・シバフダンゴタケ属

チビホコリタケ

・ナヨタケ科

・キララタケ属

コキララタケ

・ヒメヒトヨタケ属

ザラエノヒトヨタケ

・ヒメヒガサヒトヨタケ属

ヒメヒガサヒトヨタケ

オオカバイロヒトヨタケ

・ナヨタケ属

イタチタケ

コナヨタケ

ナヨタケ

・モエギタケ科

・フミヅキタケ属

ツチナメコ

・ニガクリタケ属

ニガクリタケ

・スギタケ属

ヌメリスギタケモドキ

・オキナタケ科

・オキナタケ属

オキナタケ

・ツチイチメガサ属

ツチイチメガサ

・アセタケ科

・アセタケ属

ザラツキトマヤタケ

・チャヒラタケ科

・チャヒラタケ属

ヒロハチャヒラタケ

・ウラベニガサ科

・ウラベニガサ属

ウラベニガサ

ベニヒダタケ

クロフチシカタケ

・テングタケ科

・テングタケ属

テングタケ

ツルタケ

カバイロツルタケ

オオツルタケ

タマゴテングタケモドキ

・スエヒロタケ科

・スエヒロタケ属

スエヒロタケ

・シロソウメンタケ科

・シロソウメンタケ属

ベニセンコウタケ

シロヤリタケ

イグチ目

・ヌメリイグチ科

・ヌメリイグチ属

チチアワタケ

・イグチ科

・アワタケ属

アワタケ

・ヤマドリタケ属

ヤマドリタケモドキ

ムラサキヤマドリタケ

コウジタケ

・キイロイグチ属

キイロイグチ

・ヌメリコウジタケ属

ヌメリコウジタケ

・ニセショウロ科

・ニセショウロ属

ウスキニセショウロ

・ディプロキスティス科

・ツチグリ属

ツチグリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013~2024 昭和記念公園で見たきのこ(分類順)

2024年12月30日 22時02分15秒 | きのこ

担子菌門

ハラタケ綱

ハラタケ目

・ヒドナンンギウム科

・キツネタケ属

キツネタケ

キツネタケモドキ

カレバキツネタケ

・ヌメリガサ科

・アカヤマタケ属

アカヤマタケ

ベニヤマタケ

・タマバリタケ科

・ダイダイガサ属

ダイダイガサ

・ナラタケモドキ属

ナラタケモドキ

・ホウライタケ科

・ホウライタケ属

ハナオチバタケ

スジオチバタケ

シバフタケ

・ツキヨタケ科

・モリノカレバタケ属

モリノカレバタケ

ヤマジノカレバタケ

シバフカレバタケ

・ハラタケ科

・ハラタケ属

ウスキモリノカサ

ナカグロモリノカサ

・オオシロカラカサタケ属

オオシロカラカサタケ

・キヌカラカサタケ属

キヌカラカサタケ

キツネノハナガサ

・キツネノカラカサ属

キツネノカラカサ

・シロカラカサタケ属

アカキツネガサ

コアカキツネガサ

・ホコリタケ科

・ホコリタケ属

ホコリタケ

ヒメホコリタケ

コゲホコリタケ

・シバフダンゴタケ属

チビホコリタケ

・ノウタケ属

ノウタケ

オオノウタケ

・ナヨタケ科

・ナヨタケ属

イタチタケ

ナヨタケ

・キララタケ属

コキララタケ

・ヒメヒトヨタケ属

ザラエノヒトヨタケ

・ヒメヒガサヒトヨタケ属

ヒメヒガサヒトヨタケ

オオカバイロヒトヨタケ

・オキナタケ科

・コガサタケ属

キコガサタケ

・モエギタケ科

・ニガクリタケ属

ニガクリタケ

・アセタケ科

・アセタケ属

キヌハダトマヤタケ

シラゲアセタケ

アシボソトマヤタケ

ザラツキトマヤタケ

・チャヒラタケ科

・チャヒラタケ属

ヒロハチャヒラタケ

・イッポンシメジ科

・イッポンシメジ属

クサウラベニタケ

・ウラベニガサ科

・ウラベニガサ属

ウラベニガサ

ベニヒダタケ

・テングタケ科

・テングタケ属

テングタケ

ウスキテングタケ

ツルタケ

カバイロツルタケ

オオツルタケ

タマゴテングタケモドキ

テングツルタケ

・シロソウメンタケ科

・シロソウメンタケ属

シロヤリタケ

ベニセンコウタケ

・カンゾウタケ科

・ヌルデタケ属

ヌルデタケ

・スエヒロタケ科

・スエヒロタケ属

スエヒロタケ

・アミロコルチシウム科

・チヂレタケ属

チヂレタケ

イグチ目

・ヌメリイグチ科

・ヌメリイグチ属

ヌメリイグチ

チチアワタケ

・イグチ科

・アワタケ属

アワタケ

・ヤマドリタケ属

ヤマドリタケモドキ

ムラサキヤマドリタケ

ダイダイイグチ

コウジタケ

・イロガワリ属

イロガワリ

コゲチャイロガワリ

・ヘミレキヌム属

シワチャヤマイグチ

・ヌメリコウジタケ属

ヌメリコウジタケ

・ニガイグチ属

ニガイグチモドキ

・ディプロキスティス科

・ツチグリ属

ツチグリ

ベニタケ目

・ベニタケ科

・ベニタケ属

シロハツ

シロハツモドキ

クロハツ

クロハツモドキ

クサハツ

キチャハツ

カワリハツ

ケショウハツ

ニオイコベニタケ

ドクベニタケ

・カラハツタケ属

アカハツ

・ウロコタケ科

・キウロコタケ属

チウロコタケ

チャウロコタケ

キカイガラタケ目

・キカイガラタケ科

・マツオウジ属

マツオウジ

タマチョレイタケ目

・タマチョレイタケ科

・タマチョレイタケ属

アミスギタケ

・ハチノスタケ属

ハチノスタケ

・ウチワタケ属

ウチワタケ

ツヤウチワタケ

・スジウチワタケ属

スジウチワタケ

・シュタケ属

ヒイロタケ

・シロアミタケ属

クジラタケ

カワラタケ

・カイガラタケ属

カイガラタケ

・チャミダレアミタケ属

チャカイガラタケ

エゴノキタケ

・キンイロアナタケ属

ベッコウタケ

・マンネンタケ属

マンネンタケ

コフキサルノコシカケ

・ツガサルノコシカケ科

・ホウロクタケ属

ホウロクタケ

・トンビマイタケ科

・スルメタケ属

スルメタケ

タバコウロコタケ目

・タバコウロコタケ科

・カワウソタケ属

カワウソタケ

・キコブタケ属

ネンドタケ

ネンドタケモドキ

アンズタケ目

・アンズタケ科

アンズタケ属

アンズタケ

ヒナアンズタケ

・カレエダタケ科

・カレエダタケ属

カレエダタケ

ハイイロカレエダタケ

ヒメツチグリ目

・ヒメツチグリ科

・ヒメツチグリ属

ヒメツチグリ

トガリフクロツチグリ

エリマキツチグリ

スッポンタケ目

・アカカゴタケ科

・ツマミタケ属

ツマミタケ

ラッパタケ目

・ラッパタケ科

・ホウキタケ属

ヒメキホウキタケ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月 北海道のきのこ

2024年12月29日 15時00分00秒 | きのこ

2024年11月 ウトナイ湖と真駒内公園で見たきのこ

ニガクリタケ Hypholoma fasciculare

ツリガネタケ Fomes fomentarius

不明種

不明種

不明種

不明種

モミサルノコシカケ Fomitiporia hartigii 三年前から成長していた

ツガサルノコシカケ Fomitopsis pinicola 桜の木から大量発生していた

ヌメリスギタケモドキ Pholiota cerifera

クヌギタケ属 Mycena sp.

不明種

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月 真駒内公園の野鳥

2024年12月28日 17時15分00秒 | 野鳥

2024年11月 真駒内公園の野鳥

シロハラゴジュウカラ

ヤマセミ 見れてよかった

カワアイサ オス 一瞬しか見られなかった

エゾアカゲラ

ハシブトガラとシジュウカラ

ヤマガラ

カワガラス 保護色すぎる

マガモ

エゾコゲラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月 ウトナイ湖の野鳥

2024年12月28日 17時00分00秒 | 野鳥

2024年11月 3年ぶりに北海道に行ってきた

ヒシクイ ブレてる

オオハクチョウとダイサギ

キタキバシリ

エゾオオアカゲラ

ヤマガラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヒバリ

2024年11月10日 22時10分00秒 | 野鳥

2024年11月10日

新しい靴に慣れるために、多摩川の河川敷を歩いた。2022年に見たっきりだったタヒバリをもう一度見れてよかった。

カワセミ

セグロセキレイ

ハクセキレイ

タヒバリ 2023年もいたのだろうけど見るタイミングを失っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする