うたたね猫のお気楽生活【復活版】

ビーズに家庭菜園、バラに読書・・多趣味すぎてお金もありませんが、それでも毎日元気で生きてます。

私の悩みの種は・・

2008-02-25 18:50:15 | Weblog
実は、旦那の「チンタオ」出張が本決まりで

本日、朝3時に出かけました。

゛観光地じゃなく、なーんにも無い場所で

工場があるだけ・・

おまけに、ホテルなども無く従業員の寮に泊まる゛


空港で、ビラを持った人を探してその人と一緒に行く。


聞けば聞くほど、どきどき・オロオロ・・

中国といえば、最近騒がす゛餃子゛の話。

今日は、゛サプリメント゛も危ないとか・・・


最悪、何か食べれれば・・と、

インスタントの味噌汁と、パックご飯を持っていきました。

後、寒いと言うので「携帯カイロ」


出国手続きをしてからは、
ペットボトルの水を買ってもって行くようにと・・


コレは、私が韓国に行ったときの゛知恵゛

この一本の水で、1日半は持ちました。

ペットボトルは、飲んでしまえば「湯たんぽ」にもなります。


朝は、3時に行くというので目覚ましをセットしたのに

知らずに寝てました・・・

で「行ってくるで」の声でびっくり仰天!!

飛び起きました

旦那は、すでに身支度を整えており私は寒空の中お見送り。


その後これから、「搭乗する」と電話をもらい

私は、会社へ・・

足が地に付かないくらい、よれよれ・・

私は、心配性・・


夕方、5時半過ぎに

「非通知設定」の電話に出たら旦那でした。

「どんな場所、寒い??」と、質問していると

ツーツーと切れてしまいました。。

日本人が3人居る。

その一言で妙に安心してしまいました。


なんだか、とってもクリアーな音声で゛中国から゛なんて

思えないほど・・・


今週いっぱいは、中国~兵庫県で我が家には帰ってこれない

旦那でございます。。


ちなみにチンタオ【青島】は、朝鮮半島の海を隔てた真向かいです。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お土産いっぱいで (風蘭)
2008-02-25 20:28:40
無事お帰りになるから大丈夫

そうかぁ、、きんたちゃんはだんな様いないと
寂しいんだ、、

でも何となく分かる気も。

早く1週間が過ぎるといいね

あ、有難う。
読んだら元気がでたみたいで
楽しみが出来たからかも。
返信する
ははは・・・ (きんた)
2008-02-25 21:24:21
風蘭さん、こんばんは。

何しろ、自分ひとりでは子育てが出来ないもので・・

しっかりしているようで、旦那の手のひらの上で
遊んでいる、孫悟空の様な私です。

自分が遊びに行く時だけは、
「いってきまーす」と元気に行きますが、
旦那や子供だと、心配心配・・に
なってしまうんです。

どどーん、と肝っ玉の大きい母ちゃんに
なりたいのですが、のみの心臓なので
お小言も多くなってしまうんです。。とほほ・・
返信する

コメントを投稿