うたたね猫のお気楽生活【復活版】

ビーズに家庭菜園、バラに読書・・多趣味すぎてお金もありませんが、それでも毎日元気で生きてます。

春のお伊勢参りの旅(6)

2008-04-25 23:17:46 | 春のお伊勢参りの旅
昨日、゛その時歴史が動いた゛を見ていたら

ちょうど猿田彦神社の話をしてました。

天武天皇の時代に編集始めた「古事記」ですが、

~天皇のご家系は『天照大神さま』から始まる様で

天照大神様のご子孫が、地上に降りていらっしゃる時に

道案内でご案内したのが、地上人の゛猿田彦゛だったらしい~

その後、天武天皇がお亡くなりになってら、30年後に

元明天皇が「古事記」の編纂を再開したらしいです。

天武天皇も元明天皇

なぁぁぁ~んと、「持統天皇物語」でそのお名前は頭に入っているんですね。

勉強ってすばらしいじゃないですかぁ~!!


ああっ、道がそれましたな。

そうそう、猿田彦神社には行けずに゛おかげ横丁゛へと

突入いたしました。

゛おかげ横丁゛は、お土産やさんや食べ物やさんが

軒を連ねてます・・

匂いにつられ・・・「あっちへ、こっちへ」


特に目に入ったのは、たこぼう

たこのはんぺんの串刺しです。

なんだか、「うまそぉ~」

しかし、第一目的は゛お参り゛です。

ここは、心も身も引き締めてお伊勢様参りです。


しかし、誘惑の゛おかげ横丁゛は結構長い・・

「抹茶のアイスクリームぜんざい」

「牛肉の串刺し」


私らのお腹の空き具合もピークに達しておりました。

そこへ「大きな鳥居」が目に入りました。

Mさん「ああ、ここ、ここ~覚えてるぅ」

Iちゃん「ここに、タクシー乗り場があるからここで乗っても

    いいよね」

Aちゃん「写真とりまいか」

はい、ぱちり。。私は、ブログ用に・・っと。


ここが、下界?と、神様の境の地でしょうか??

大鳥居の前で皆様、おじぎをして橋を渡っています。



↑宇治橋の上から見た、五十鈴川


ほこりっぽいような、じゃり道をざっくざっくと歩きます。

すると、お清めの手水舎がありました。

ひしゃくですくって手を洗い、またまたざっくざっくと

歩きます。

今度は、五十鈴川で「身も心も清められる様に」に

川に向かって階段がありました。


写真を撮るのも忘れ、ただ歩くのみ・・

普段歩かない私は、じゃりに足を取られて

歩るきにくかったです。

その次は、゛神楽殿゛お守りを売っていたり

ご祈祷のお願いをするところです。

本当はご祈祷までしたかったのですが、何しろ

強行軍の日帰りのため、時間に余裕も無く・・・・

とにかく、「御正宮」でのお参りが先決。


゛御正宮゛を目指して歩きました。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それにしても、、 (風蘭)
2008-04-26 16:53:30
きんたちゃん、こんにちは。

桜満開、でも寒くてストーブのある部屋に
篭って韓ドラ見てます。

きんちゃんは歴史好きなんだぁ
だと、旅しても楽しさが倍増だよね

それにしても、南信からお伊勢さん日帰りとは
強行軍です
返信する
強行軍~ (きんた)
2008-04-26 21:33:23
風蘭さん、こんにちは。

今日は長野は大騒ぎでしたね~
南信の我が家は全く関係ないけど・・
いったい何処の国で聖火が走っているんだか、
テレビの画面からはさっぱり判らないくらいでした。

今日はこっちも寒かったです・・
私もまだこたつに入ってますよ。今も・・

さて、お伊勢さんは゛強行軍゛でしたが、
色々省いたので、名古屋で結構遊べました。
ちゃんと、PM9時くらいには我が家に着いてました。
何しろ、みーんな主婦なので日帰りで楽しむのが
一番安心なんです。
返信する

コメントを投稿