![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ff/f80863fa69fd0f344189d7545ac31f81.jpg)
昨日は、゛さくら袋゛を作ったし
ちょっと幸せ気分で行ったのに・・・・
またまた、Mさんにやられてしまった。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
私が前から作りたかった、七宝まりを作ってきたぁ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
これって、根気がいるんだよね。。
しかも完璧だし。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
Mさんにゃかなわない。。
で、およりてちゃんたら、「このさくら袋もかわいいよね」と
言って見せてくれた本のが・・・
「赤い椿」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
「それ、椿だし・・」って言うと
「えっ?椿?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
Mさんとふたりで、「1番最初に白椿を作ったじゃん」と声を合わせてしまいました。
およりてちゃんからすると家の旦那が゛天然ボケ゛だそうで
その我が家の旦那に「およりてちゃんは天然」と言われているので
面白くないそうな。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
あっちにもこっちにも天然さんがいらっしゃる、つるし雛くらぶです。
実は、Y沢さんもすこぶる天然。。。
きんたは・・・「もちろん」で。
Mさんだけ「突っ込み」ですね。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/c1f25a10f43e0af20a0f8f0bbb17424e.jpg)
Mさん作、香袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/687c8d18217febeec3b7b613b3140f34.jpg)
Y沢さん作、猫~
マンガチックで、コミカルなかわいい猫たちです。
かわいくて笑っちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e2/95727893815f68e77cfa854979c8567e.jpg)
およりてちゃん作、猫ちゃん。
今日はおよりてちゃん、Y沢さんとMさんの作った゛金魚゛に目をつけてました。
で、きんたの持ってきた゛布゛にケチをつけていた。。気にしないけど。
黒いのがかわいい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ae/839f33290d8ffa19d967f0a325c5218c.jpg)
ショップ、できるかなぁ~色々揃いました。
ところで、悲しいお知らせを聞きました。
5年か10年前から、手作り仲間の中では゛うさぎ小屋゛さんと言う
「古布を使った゛お人形作家゛さんが飯田に居る」という話でした。
飯田の丘の上゛三連蔵゛で展示会があったり、
知り合いのまた知り合いという人が、そこでお人形を習ったという
話を聞いたり。
実際にお会いしたことはないのですが、作品はオークションに出品を
されていたので、毎回目にしていました。
年末にもトラのお人形を出されていました。
ところが、Y沢さんの話によると2月の上旬にお亡くなりになられたとのこと。
一度もお会いできず、またその手仕事を直接見ることも無く
帰らぬ人となられてしまいました。
本当に残念でなりません。手に届きそうなお近くに居られたのに
いつも仲間内の話だけで終わってしまいました。。。
お店などもなく、ただオークションの出品だけでした。
ただ、かろうじて昔のホームページが残されていました。↓
★うさぎ小屋
可愛いお人形さんたちをご覧になってください。
私など見ず知らずの人ですが、本当にお悔やみ申し上げます。
うさぎ小屋さんの足元にも及ばぬ私ですが、「縮緬という古布」を
大事にされていたお心は私たち仲間も大事にしていきます。
ちょっと幸せ気分で行ったのに・・・・
またまた、Mさんにやられてしまった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
私が前から作りたかった、七宝まりを作ってきたぁ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
これって、根気がいるんだよね。。
しかも完璧だし。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
Mさんにゃかなわない。。
で、およりてちゃんたら、「このさくら袋もかわいいよね」と
言って見せてくれた本のが・・・
「赤い椿」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
「それ、椿だし・・」って言うと
「えっ?椿?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
Mさんとふたりで、「1番最初に白椿を作ったじゃん」と声を合わせてしまいました。
およりてちゃんからすると家の旦那が゛天然ボケ゛だそうで
その我が家の旦那に「およりてちゃんは天然」と言われているので
面白くないそうな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
あっちにもこっちにも天然さんがいらっしゃる、つるし雛くらぶです。
実は、Y沢さんもすこぶる天然。。。
きんたは・・・「もちろん」で。
Mさんだけ「突っ込み」ですね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/c1f25a10f43e0af20a0f8f0bbb17424e.jpg)
Mさん作、香袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/687c8d18217febeec3b7b613b3140f34.jpg)
Y沢さん作、猫~
マンガチックで、コミカルなかわいい猫たちです。
かわいくて笑っちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e2/95727893815f68e77cfa854979c8567e.jpg)
およりてちゃん作、猫ちゃん。
今日はおよりてちゃん、Y沢さんとMさんの作った゛金魚゛に目をつけてました。
で、きんたの持ってきた゛布゛にケチをつけていた。。気にしないけど。
黒いのがかわいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ae/839f33290d8ffa19d967f0a325c5218c.jpg)
ショップ、できるかなぁ~色々揃いました。
ところで、悲しいお知らせを聞きました。
5年か10年前から、手作り仲間の中では゛うさぎ小屋゛さんと言う
「古布を使った゛お人形作家゛さんが飯田に居る」という話でした。
飯田の丘の上゛三連蔵゛で展示会があったり、
知り合いのまた知り合いという人が、そこでお人形を習ったという
話を聞いたり。
実際にお会いしたことはないのですが、作品はオークションに出品を
されていたので、毎回目にしていました。
年末にもトラのお人形を出されていました。
ところが、Y沢さんの話によると2月の上旬にお亡くなりになられたとのこと。
一度もお会いできず、またその手仕事を直接見ることも無く
帰らぬ人となられてしまいました。
本当に残念でなりません。手に届きそうなお近くに居られたのに
いつも仲間内の話だけで終わってしまいました。。。
お店などもなく、ただオークションの出品だけでした。
ただ、かろうじて昔のホームページが残されていました。↓
★うさぎ小屋
可愛いお人形さんたちをご覧になってください。
私など見ず知らずの人ですが、本当にお悔やみ申し上げます。
うさぎ小屋さんの足元にも及ばぬ私ですが、「縮緬という古布」を
大事にされていたお心は私たち仲間も大事にしていきます。
みかん・・なかなか可愛いですよ
腐ったみかんなんて、とんでもない~
作品もこれだけ揃えば圧巻ですね
実物を見てみたいです。
見ては可愛いな~と思うものの
自分ではなかなか作れません・・・
うさぎ小屋・・私も見せていただきました。
とても雰囲気のあるお人形でしたね。
人生、いつどうなるか判らないものです。
この歳になってつくづく思います。
あのときこうしておけば・・
という事の無いように生きていきたいですね。
(実際にはとても難しい事ですが)
先日久しぶりに手芸屋さんに行きましたら
きんたさんが作っていた
『チョコレートベアー』がありましたよ。
大事そうに抱いていたのはゴールドの
写真ではよくわからなかったので納得しました
今日は、メールをありがとうございました。
いかがでしたか??
また、そっと教えてくださいね。
チョコレートベアは、色が濃い茶色なので
なにがなんだか判らないお顔ですね。
でも、よーく見ると可愛いですよ。
違う色で作ると良いかもです。
今日は、お皿を作って来ました。
焼いたり、色づけしたりで3ヵ月もかかるそう。
割れないと良いなあ・・
自分で使ってみたいです。