うたたね猫のお気楽生活【復活版】

ビーズに家庭菜園、バラに読書・・多趣味すぎてお金もありませんが、それでも毎日元気で生きてます。

我が家のクリスマス

2010-12-25 00:32:36 | 手作りレシピ
まったくねぇ・・

ピザを買って、怒られるなんて思いもしなかったですよ。

↓奮発して1200円のピザを買ったら、「そんなもん作れるじゃ」とか

「なんて高いもの買ったの??」とか。。


だって、冷凍の300円じゃ悲しいかな・・と、思ったのに。

鮭のカルパッチョ↓

ドレッシングは、オリーブオイル、酢、塩、こしょう、少々の砂糖。自分で作ります。


鶏肉は、いつも丸焼きやもも肉など買いません。

大体が自分で作るから揚げなのですが・・

買い物していたら、なんだか「あの油に胸焼けが・・・」

そこで、お昼に聞いたラジオのレシピで作りました。

ちょー簡単。

塩こしょぅした、鶏肉を赤ワインに漬け込んで1時間以上置くだけ。

お肉にワイン色が移って変な色ですが、後はグリルで焼きます。

すこーくさっぱりして、ヘルシーです。結構評判は良かったです。

でも、出すタイミングが悪くて冷めてました。



後は、コーンスープ(これも缶詰にクリームコーンが入っていて、牛乳を加えればよいだけ)

クリームパスタ(冷凍をチーン)

パイン、イチゴの果物の盛り合わせ。

と、メインのご馳走はそれだけ。

でも、ほぼ完食で気持ち良かったです。


後は、ケーキですが。

これも奮発して、生クリームのケーキを買いたかったのに

長女に「高い!」と言われてしぶしぶ「チョコレートのケーキ」に。

2200円でしたが、結構食べ応えはありました。

ポケ○ンのシャンメリーでケーキを流し込み。。。

段々くどくなりまして。。。

飾りつけも無く、プレゼントも無く、我が家のクリスマスは終焉です。



しかぁし、なんだかビーズのクリスマスリースのキットが今更ながらに欲しくなり

またまた「ぽち」としてしまった私です。。へへ


まあねぇ~

家族そろっての゛クリスマス゛は本当は何よりものご馳走です。

それに気が付いている゛私は実は幸せもの゛なのですよ。きっと。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
超お久しぶりですぅ。 (柿種)
2010-12-25 08:09:50
今日こちらは最高温度4度だそうで、とても
寒いです。
今、ご無沙汰してた分を読ませてもらいました。
久しぶりにPCを開いたので浦島さんですわ。
きんちゃんも色々あって大変だったね。
私はなあんも知らずに申し訳なかったです。

実は私も色々ありまして・・。
毎日落ち込んだり、息子が独立して丸4年目で
足の踏み場もない部屋をやっとの思いで
片付けたり・・私も夏の疲れが出たのか
体調も悪くて。

今年もあと1週間だね。
ウチの掃除は見ない事にして、何とか1年を
過ごす事が出来た事に感謝です。

きんちゃん家のケーキもお料理も美味しそう。
家族だんらんが目に浮かぶようです。
我が家は昨日久しぶりにケンタッキーを買いました。
でも私は食べれないので娘の分だけです。
ケーキも娘がダイエット中なのでなしだったし。
子供が大きくなるとなんだかつまらないかも。

毎日寒いのでお互い体には気をつけようね。






返信する
お久しぶりです~ (きんた)
2010-12-26 17:13:14
元気にしてましたか、柿種ちゃん。

色々あったよぉ~。
本当に大変、大変。
ですが、後一週間で今年も終わりです。
無事に終わって欲しいな。
思うに、今年の松飾がけちって小さかったかも。
なので、先ほど゛松゛を買って来ました。
ああいうものは、ケチってはいけない、きっと。

色々送りたいものがあるんだけど、
なかなか手付かずでね・・・
自分の退職のお礼の粗品も作らないといけないし。
【とりあえず、何か作ってみたいと思って。】
柿種ちゃんにもあげたいものがあるけど
体が自由にならなくてね。。悪いね。

明日あたり何か届くかもよ、たいしたものじゃ
ないけどね。
元気出して、来年は良い年にしようね、お互い。
また、顔出してね。待ってます。
返信する

コメントを投稿