
明日はドクターイエローが広島を通るから・・・
カメラを持ってイエローの時間に合わせておいでよと・・・
そうだね我が家の目の前に新幹線の高架があるのに見かけることはほぼない
騒音がひどいので防音壁が高くて天井部分しか見えないため何が通ってもよくわからないのだ。
ただ、派手な色のイエローやエバンゲリオンはなんとなくわかる。
広島駅の下り線ホームで見ようかと思ったら建物が邪魔をして見にくそう・・・そこで屋上の駐車場に移動
ところが・・・通過するものだと思っていたイエローはスピードを落として来るではないか。。。。
あ~ぁ失敗した止まるのならホームでゆっくり撮れたのに・・・
屋上は当然のことながら高い高い金網がめぐらしてあり
金網の隙間から手ブレを気にしつつ撮るのではうまくいくわけない
今、県立美術館で写真展をしているので見に行くことに。
友達の作品が入選展示されている。
小柄ななのに彼女はいつもダイナミックな写真を撮る。
入選作も渓流で水しぶき飛び散る中の若者を生きいきと捉えていた。
その後隣の縮桂園へ
そして広島折り鶴タワーへ
13階の展望スペースは開放的で・・・
今は風が心地よくていいけど冬はどうなんだろう?
スロープもゆるく階段も低めで何時間でも腰かけてゆっくり出来そう。
階段に腰かけ景色を眺めながらいただいたスイーツは最高でした。
お城に旧市民球場、原爆ドーム、平和公園などが目の前に・・・遠くには宮島も
今日、歩いて数分のところでエバンゲリオンを撮ってみた。
ここは民家がないので防音壁も少し低め・・・
でも下から撮るのでは・・・やはりあまり見えない
おまけに先程から野焼きをしている煙がトンネルの方へ
そろそろエバンゲリオンが通過する時刻なのに・・・
風よ吹け吹けか~ぜよ吹け吹け
と
あ~あタイミングが少し遅れた。。。が。まあよしとしよう。
やはりこの場所は撮影には適さないようだわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます