☆パソコン デスクトップ メモリ増設 ☆
「パソコンがおそい? メモリが不足しているのでは? 増設してみては?」
最近、そんなアドバイスをいただきまして、
メモリ増設とやらに挑戦をしてみることにしましたぁーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
まずは「メモリ」という物を、買ってこないといけないそうですが、
何を買ったらよいのやら????
さっぱりわからなかったので、とりあえずヨドバシカメラに行って、
売り場のお兄さんに尋ねてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
「富士通のFMVのCE40T7に合う、メモリくださ~い!!」
お兄さんがPCで調べて、出してくれたのがコレです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/ad1bea5418b9a81e5c0573321087d958.jpg)
きりまるは512MB(5980円)というのを買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
他に1G(11800円だったかな?)と、3000円しないものの、3タイプがありました。
「どれがいいですか?」
と聞かれたので、
「どれがいいのですか????!
パソコンが重いので、サクサク動くようにしたいです!」
と答えると、お兄さんは困った顔をしながら、
「そうですねぇ・・・使っているうちに遅くなってきたんですか?
画像処理とかするのであれば感度を高くした方が良いですけど、
512MBを1Gにしたからと言って、倍速くなるというものではないんですよ~」
と言うので、
「インターネットでHPとかがサクサク見れれば、それでいいです♪」
と言ってみましたが、まだお困りの様子だったので、
とりあえず中間のを買ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
「ドライバーで後ろを開けて、ただ挿せばいいんですよね?!」
と聞くと、
「いやぁ・・・挿すと言っても、静電気が起きないようにして、力加減も難しいですよ?!
ご家族に、慣れた方はいらっしゃいませんか?
お持込いただければ2000円程度で取り付けも承りますが・・・?」
メモリー増設に慣れた家族・・・?そんなモンはいませんデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ただ挿すだけで2000円。。。
持ってくるのも面倒くさいし、とりあえずやるだけやって、ダメだったら来ようかな?
そんなことを考えて、メモリだけ買って帰りました。
ハイ~
コード類を全て外したところデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/6144b82f06a092039306f0fcb2e49956.jpg)
これがメモリちゃんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/0560cf46bfce2969eb9d36fea2444e3b.jpg)
保証書等は箱裏に書かれていて、コロンとこれだけが箱の中に入っていました。
取り付け注意点は、箱の表に簡潔に書かれていましたけどぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
なんか、不安だぞぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
きりまるのPCの場合・・・
てっきり下の写真のピンク枠部分がパカっと外れるのかと思いまして、
8つ全部のネジを外してみたのですけどね。
開かない・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
どうやって開けるんだろう???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cd/ca1883d3bda20355ea9161dac830574c.jpg)
ちょうど主人が起きてきたので(朝作業)、
わざと困った顔をして視線を投げると。。。うふ
キタキタ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
「オマエ・・・全部外さなくたって、上下2箇所でいいんじゃねぇの?
ホラ、⇒が書いてあるじゃん!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d9/2f70804437efe2b3286d2e402b90a84d.jpg)
ゲゲゲ・・・ホントだぁ
外しちゃったよ。でも開かないし!
「だって、開くとこってコッチだろ? そこは開かねえよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dd/906a23b1d48cdaf1f8efddaeb2b2d106.jpg)
って、ホントだぁー!水色枠部分が、スライドして外れましたー!
こんな風に外れたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/db/f2599915e7674cad5b1391b24cbd6117.jpg)
でね、「ココ」に挿したの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/57/a7380e9d6b25ea9c85f5e0dabb58b11b.jpg)
ココにね。。。ダンナがね、グイグイ押し込んでいるので・・・
「ゲ!!お父さん!ヨドバシの兄ちゃんは『力加減が大事』って言ってたよぉ?
そんなグイグイやっちゃって、それでホントに平気なん~?!」
「力加減?そんなのカンケーねぇよ!!
ただ入れりゃぁいいんだろ? ホレ、入った
」
マジかよぉ~?! まさか壊してないでしょうねえ?
ドキドキしながら、電源を入れてみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4a/477b046316de4d23fd515b0252bf1f4f.jpg)
あらぁ~
サックサクゥ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
♪ビュワーン、びゅわーん、ハッ・シッ・ルゥ~♪
思わず歌ってしまいましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
もっと早く増設すればよかったです。
これで味をしめたきりまる・・・
今度はノートPCでもやってみたいと思います!!
パソコンが遅い理由は、メモリ不足に限ったことではないそうですが、
増設で早くなる可能性はアリだと思いますよ!
カンタンでしたので、気になる人はやってみてねーーーー!!
何が難しかったって、蓋開けるのが一番大変だったよー!
きりまるは、頭のおネジが1本足りないらしいデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
追伸![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
きりまるのPCがトロイのは、Cドライブがいっぱいだから・・・と
思いこんでいたのですが、PCのハードとメモリは別モノなのだそうですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それを教えてくださって、背中を押してくださったのは・・・
心優しい
こちらのメンバーの皆さまデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ありがとうございますぅ~
大感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/f522e2d591693782d19b68858875c162.png)
クリックして、ぜひ参加しちゃってぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
アナタがブロガーさん(アフェリエイターさん)でしたら、
皆さんの会話?を見ていただくだけでも、すごく参考になると思いますよー!
「パソコンがおそい? メモリが不足しているのでは? 増設してみては?」
最近、そんなアドバイスをいただきまして、
メモリ増設とやらに挑戦をしてみることにしましたぁーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
まずは「メモリ」という物を、買ってこないといけないそうですが、
何を買ったらよいのやら????
さっぱりわからなかったので、とりあえずヨドバシカメラに行って、
売り場のお兄さんに尋ねてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
お兄さんがPCで調べて、出してくれたのがコレです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/ad1bea5418b9a81e5c0573321087d958.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
他に1G(11800円だったかな?)と、3000円しないものの、3タイプがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
と聞かれたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
パソコンが重いので、サクサク動くようにしたいです!」
と答えると、お兄さんは困った顔をしながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
画像処理とかするのであれば感度を高くした方が良いですけど、
512MBを1Gにしたからと言って、倍速くなるというものではないんですよ~」
と言うので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
と言ってみましたが、まだお困りの様子だったので、
とりあえず中間のを買ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
と聞くと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ご家族に、慣れた方はいらっしゃいませんか?
お持込いただければ2000円程度で取り付けも承りますが・・・?」
メモリー増設に慣れた家族・・・?そんなモンはいませんデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ただ挿すだけで2000円。。。
持ってくるのも面倒くさいし、とりあえずやるだけやって、ダメだったら来ようかな?
そんなことを考えて、メモリだけ買って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/6144b82f06a092039306f0fcb2e49956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/0560cf46bfce2969eb9d36fea2444e3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
取り付け注意点は、箱の表に簡潔に書かれていましたけどぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
なんか、不安だぞぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
きりまるのPCの場合・・・
てっきり下の写真のピンク枠部分がパカっと外れるのかと思いまして、
8つ全部のネジを外してみたのですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
どうやって開けるんだろう???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cd/ca1883d3bda20355ea9161dac830574c.jpg)
ちょうど主人が起きてきたので(朝作業)、
わざと困った顔をして視線を投げると。。。うふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
ホラ、⇒が書いてあるじゃん!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d9/2f70804437efe2b3286d2e402b90a84d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dd/906a23b1d48cdaf1f8efddaeb2b2d106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/db/f2599915e7674cad5b1391b24cbd6117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/57/a7380e9d6b25ea9c85f5e0dabb58b11b.jpg)
ココにね。。。ダンナがね、グイグイ押し込んでいるので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そんなグイグイやっちゃって、それでホントに平気なん~?!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
ただ入れりゃぁいいんだろ? ホレ、入った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ドキドキしながら、電源を入れてみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4a/477b046316de4d23fd515b0252bf1f4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
思わず歌ってしまいましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
もっと早く増設すればよかったです。
これで味をしめたきりまる・・・
今度はノートPCでもやってみたいと思います!!
パソコンが遅い理由は、メモリ不足に限ったことではないそうですが、
増設で早くなる可能性はアリだと思いますよ!
カンタンでしたので、気になる人はやってみてねーーーー!!
何が難しかったって、蓋開けるのが一番大変だったよー!
きりまるは、頭のおネジが1本足りないらしいデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
きりまるのPCがトロイのは、Cドライブがいっぱいだから・・・と
思いこんでいたのですが、PCのハードとメモリは別モノなのだそうですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それを教えてくださって、背中を押してくださったのは・・・
心優しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ありがとうございますぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/f522e2d591693782d19b68858875c162.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
アナタがブロガーさん(アフェリエイターさん)でしたら、
皆さんの会話?を見ていただくだけでも、すごく参考になると思いますよー!
パソコンのお得な情報満載のブログを開設しています。スタンダードからゲームマシン、今話題の第三世代ネットブックも・・・ぜひ、読んで下さい。
今注目はWeb上では秋モデルが出始めています。この性能でこの価格という性能比価格の安さが魅力のパソコンも。。。絶対価格だけでないんです。
もちろん、パソコンのお買い得情報も満載!パソコンのお探しのあなたのお役に立てたら幸いです。ネットブックやモバイルパソコンも取り上げていますよ。Wiodows 7も後に低価格であるいは無料で取得可能となり熱気むんむん。5万円台パソコンも。。。コストパフォーマンス充実。。。
トラバしておきます。見に来てね・・・
遅いとか早いとか うちのだんなもすごいうるさいんだけど。。。ドンなもんかねえ、私はわからないのだ(笑)
最初512足したんだけど、結局1Gにしたよ。
私の場合は1Gのほうが断然調子よくなったけどね~。
なんにしてもサクサク動くようになってありがたいね!^^
テンプレもかなり影響あるみたいよ~。
私ときりちゃん、ほぼ自作テンプレじゃない?
どうも不具合があるみたいで・・・
思い切って何も出来なくなっちゃうけど、頑張って外して組み直してみたら、すごく表示が速くなったよ。
きりちゃんも、今に一日とって頑張ってみるといいよ。
この手のテンプレ、トップが出るのがすごく時間かかるよね。
コメント、ありがとうございました!
早速、お邪魔させていただきました。
すごい情報量ですねー!
ネットブックや、ソニーのウォーカー、
興味アリです。
また、うかがわせていただきますねー!
まみさんへ
ははは・・・(笑)
よく言われます。。。マメな女だと♪
まみさん、遅くてイライラしたことないん?
きりね、もう地団駄踏んでたんだよ!
遅くってさー!
待ちきれなくて、キークリックしちゃって、
そのままフリーズしたりして。
キーーーーーー!!って感じ。
よかったよ、早くなって♪
マリーナさんへ
へへへ、実はマリーナさんの記事も見たよ!
「あー!マリーナさんもやったんだー!」って
思ってました(笑)
テンプレもね、変えたいナーと思って
いたところだったので、
「あー!また同じこと考えてたー」って、
思いながら、コメ書いてきました♪
サイドバーから、少しアフェリのタグ
外したんですけどね。
全面的に改造したいっす。
マリーナさんの、ブログピープルの
ブックマークいいですねー!
まねさせていただくかも~♪
ノートPCの場合はどうすれば一番良いのかな?
調べないとね!!
マリーナさんは、1Gにして、
すごくよかったって。
きりもケチしないで、1Gにすれば
よかったなー!
ノートも、基本は同じみたいよ~
1Gで~す!
最初、マリーナさんの記事を読んで
これはやらなくちゃ!とココロに決めてて
でも、出来るかな~と思ってたところに
きりちゃんの楽しい記事が載ってたので
私もデスクトップ(富士通 FMV LX50J)
だったので、今日、買ってきてやってみたら
出来た~~!
やっぱり動きが全然違います~~(*^_^*)
光回線じゃなくても、十分速い!!
こんなに違うなんてびっくりでした☆
マリーナさんのおかげですごくPC環境が
よくなりました!
そして、楽しいきりちゃんの記事が、
私の背中を押してくれました~!
どうもありがとう~~(*^_^*)
お?まるみさんもFMVですねー?
で、1Gですか。。。
きりも、ケチしないで1Gにしておけば
よかったなー!
きりの記事が少しでもお役に立てたのでしたら、
うれしいデス。
増設って難しそうですけど、
意外とカンタンなんですね♪
こういう知識は、なかなか入ってこないので、
教えていただく機会があって、
きりまるもヨカッタです~