鰹節(かつおぶし)の製造・卸メーカー「スカイフーズ株式会社」さんから、
浪花だしの煮出し専用ティーバック『だし衛門』のお試し3袋セットをいただきました♪
お試し用だしパックを送料・税込で500円でご提供!
『だし衛門』は、お鍋にお水と一緒にポン・・・と入れて煮出すだけの手軽なダシパックでございます。
プロが作ったような美味しいだし汁が、簡単にできてしまうという優れものなんですよ~
ティーバッグ1個の大きさは、↓このくらいです。
わりと大きなティーバッグですが、これ1つで水400~500cc(カップ2~2.5杯)の
ダシが取れるということなので、4人家族分の汁物を作るのであれば、2パックくらい必要・・・
ということでしょうか?
とりあえず、おケチなワタシは、土鍋にダシパックを1つだけ入れて煮てみました。
上手なだしの取り方は、同封のリーフレットに載っているので、参考にしてみました。
だしを取る時って、鍋に蓋をしたらダメなんですね? 今更ですが、なんでだろう?
沸騰してから中火で5分・・・は、結構長いですけどね。
そのうちに、やたら良い匂いが漂ってきますので。
ワクワクしながら、土鍋のそばを行ったり来たりしちゃいました~
本格的なだしの香って、わかりますか? めちゃめちゃ良い匂いなんですぅ~
5分経って「もういいかな?」と、ちょっと味見をしてみました。
ん・・・・まーーーい!!
香りが良いだけじゃなくって、もちろんお味も格別です。
大きな土鍋に半分くらいのお水を入れたのに、だしパックは1つしか入れていないので、
少し薄いのかもしれないですけど。
ほんのりやさしく、まろやかで・・・だし汁って、こんなに美味しいものでしたっけ???
1人で全部飲み干してしまいたい衝動にかられました。
味と香の絶妙バランス。。。風味ってやつは、こういうものを言うんだなぁ~と
しみじみ感じる「お出汁」でしたよ~
火を止めたら、お箸で袋を絞るようにして取り出すのが良いそうです。
でもって、さらに5分間、今度は蓋をして蒸らすとさらに美味しくなるのだとか・・・
この日は大晦日の年越しそば(かけそば)用に作っただし汁でしたので、
このまましばらく、灯油ストーブの上に置いておきました。
もしかしたら、火にかけ続けると風味が飛んでしまうのかもしれないで、
これが良いか?悪いか?わからないですけどね。
だしの良い香がダイニング(リビング)に漂って・・・
紅白観ながら、美味しい匂いを満喫しました♪
でもって、元旦の朝は雑煮用にお出汁を取ってみましたよーーー
すみません。
料理が下手(苦手)なので、主婦歴が長いくせに、こうしただしの使い方が、
よくわからないのですけどね
たぶん、だしはだしで別に取って、煮た具材と後で合わせるというのが、
本来の作り方なのかもしれないですけど。。。
面倒くさがりなワタシは、水にダシパックを入れた際に、大根やら人参やらも一緒に煮てしまいました。
で・・・・出来上がった雑煮がこちらでーす。
入っているのは、鶏肉・たけのこ・しいたけ・大根・人参・三つ葉。
味付けは、だし衛門の他、醤油とお酒と少量の塩・・・だったと思います。
基本のだし汁が美味しいので、何をしなくても旨い雑煮になりました。
食べ物(飲み物)を「美味しい」と思う感覚というのは、舌で味わう甘味や酸味なんかよりも、
見た目の視覚効果や舌触り(食感)といったものの方が、強いのだそうですね。
中でも、口から鼻に抜ける「鼻腔」で感じる味覚というのは、美味しさを感じる上で
めちゃめちゃ重要なのだそうです。
そう、これがまさに、風味ってやつですね!
風邪をひいて味がわかりにくくなるのは、鼻がつまってしまうからだとヤフーの知恵袋で読みましたが、
なるほどなーーーと思いました。
そういえば。先日、日本橋のCOREDOへ行ってきたのですけど、
1階のおだし屋さんに、同じ「美味しい香」が漂っておりまして、匂いに釣られたお客様で
大賑わいしていました。
鰻屋さんの蒲焼きの香、DLのキャラメルポップコーンの香、夕暮れに漂う家庭のカレーの匂い。。。
香に釣られて食べたくなる食べ物はいろいろありますが、お腹いっぱいの状態で嗅いだ際に
「良い匂い・美味しそうな香」と感じる香は少ないのではないかと思います。
だしの香は、その少ない香のひとつですね。
日本人だということを、ふと自覚するような香ですよーーー!!
ちなみに、スカイフーズ株式会社さんは、花かつお、削り節から各種調味料、乾物類、冷凍食品・・・
といった商品をお取扱していらっしゃる総合食品商社さんでございます。
通販は、主に乗務用を販売されているようですが。
創業62年、日本の伝統である「かつお節・削り節・和食食材」一筋で取り組んでこられた中で、
この「だし衛門」は、スカイフーズさんの特選商品なのだそうですよ~
今なら、500円(送料無料)でお試しできますので、
「健康で安全で美味しいものが食べたい!!」という方は、ぜひどうぞ♪
■ お試し用だしパックを送料・税込で500円でご提供!
※だし汁を使ったおすすめレシピも、↑こちらのサイトのリンクからご覧いただけます。
■使い終わっただしパックの中身を炒って、おかかふりかけを作ってみました~
⇒【だし衛門】使い終わった“だしパック”で、おかかふりかけを作ってみました。
実は、もったいぶって後1パック残してあります。
何に使おうか?思案中でーす。