へぇ~ばな

明るく元気な欲張り者きりまる参上!
へえ~!と思ったよもやま話をつづります。
旧「インコのクーと懸賞大好き」ブログ☆

20種類の野菜と3種類のフルーツ「ダノンビオ 紫の野菜」♪

2009年10月23日 10時26分32秒 | モニター・レポート
☆ダノンビオ 紫の野菜 ヨーグルト ビフィズス菌 BE80菌 ダノンジャパン☆


ダノンビオ「紫の野菜」を食べてみましたぁ~


ねえ?コレ、すごくないっすか?!だって、ヨーグルトなのに・・・
野菜が20種類とフルーツが3種類も
そんなにたくさんブレンドしてあるみたいなんですぅ~



20種類の野菜って何だろう?って思うでしょ
コレダヨーーーー


にんじん、ビート、紫いも、トマト、赤キャベツ、
赤じそ、セロリ、かぼちゃ、赤ピーマン、ほうれん草、
レタス、キャベツ、アスパラガス、ブロッコリー、カリフラワー、
パセリ、小松菜、クレソン、ケール、あしたば 



果物はね、この3種類デス

ぶどう、ブラックベリー、ラズベリー


全部が全部、紫色のヤツ・・・って訳でもないんですね。
  でもね、混ぜると紫色になるらしい。。。ホラね~



セロリだの、赤ピーマンだの、ケールだの・・・
ちょっと苦めの野菜が入っているみたいですが、味には影響していない感じデス
「何の味?」って聞かれたら、きりまるは「ブドウの味♪」って答えるかも~



ダノンさん曰く。。。
「スッキリして食べやすい驚きのおいしさ」だそうですよ~ん

野菜フルーツシリーズには、にんじん、トマトなど16種類の野菜と
3種類のフルーツをブレンドした「ダノンビオ 野菜」もあるようなので、
今度は「野菜」を買ってみたいと思います



TVのCMでもやっていますけど・・・
ダノンビオは、14日間食べ続けるといいんですって



なんでも2005年のモニターテストで、14日ほどで約7割の女性が
『お腹の状態に良い変化が見られた』と回答をしているらしいデス


その秘密はビフィズス菌?!

ちょっくら見難いですけどね・・・
「腸に住む善玉菌の代表格で、腸内の菌のバランスを安定させ、
 腸の動きを促進する」働きがあるそうです。



でもね・・・ビフィズス菌のほとんどは、胃酸などで死滅してしまい生存率が低下してしまいます。
どうせなら、ビフィズス菌を生きたまま腸に届けたい!
ということで、ダノンさんが開発したという「BE80菌」がすごいんです

ダノンビオの「BE80菌」は、胃酸に強く生きて腸まで届く高生存ビフィズス菌。
生きたビフィズス菌の働きで、腸の働きを促進しま~す


ということで、今朝も美味しくいただきましたよーん



お腹に良くて、しかも、美味しい♪ ダノンビオ!!
ダノンビオは、新発売の6種が仲間入りして14タイプもあるんです。
ダノンビオシリーズはこちらからご覧になれます




アナタのお好きなフレーバーはナンですか?
野菜&紫の野菜の美味しさも、ぜひ実感してみてくださいねー



おいしさを実感 ダノンビオ 野菜&フルーツシリーズ






 今なら!総計5,100名様に豪華賞品が当たる
  「おなかスッキリ美しくキャンペーン」実施中~



 Aコース:全国18か所の豪華ホテルから選べる宿泊券とリラックス体験をセットで50組100名

 Bコース:ダノンビオ新製品詰め合わせ&オリジナル メモ付きマグネットをセットで5,000名


 応募方法はダノンビオに関する簡単なクイズに答えるだけよん


 応募してねー

  「ダノンビオおなかスッキリ美しくキャンペーン」



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本ニーダーさんの体験会で... | トップ | ダノンビオ 一覧 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

モニター・レポート」カテゴリの最新記事