![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f7/8975675a22ee813caf9e8eca12c1fee8.jpg)
週末、お花見に行かれないので、パートの休憩時間に
さくらのプリンを食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
250円と、ちょっとプリンにしては高いかな?と思ったけれど、
土日お仕事に出た自分へのご褒美です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
下のほうは“杏仁豆腐とミルクプリン”を足したような感じです。
上の方はサクランボリキュールのお味がしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
で、乗っかっている桜の花が、めっちゃウマ!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
しょっぱいんですけど、桜の風味がして「ああ~さくら!まさに
季節限定品のお味~
」と感動しながら食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
コージーコーナーで大人気発売中~とのことですので、ぜひお試しあれ!
話は違いますが、とってもかわいい
チェックのフリフリエプロンの
制服を着た、有名女子校付属幼稚園の女の子が撮影に来ました。
「何組さんになったの?」と聞くと、「クララ組!」とのこと。
クララ・・・?
「他には何組さんがあるの?」と聞くと「アリス組!」
おお!さすが有名女子校付属!なんだかハイカラな名前だぞー!と、
感心してしまいました。
次に来たのは、紫色のバッジをつけた男の子。
「何組さん?」と聞くと「ぶどう組!」
「他には何組があるの?」と聞くと「レモン、いちご、もも組さん!!」
ふーん、黄色・赤・ピンク色のバッジになる訳ね?
んじゃあ、年中さんや年長さんは何組になるのかしら????
大根(白)、キュウリ(緑)、しいたけ(茶色)・・・・???
父母の役員会で「しいたけの○○です」っていうのはちょっとイヤダな~
食べ物は外れて、カナリア(オレンジ)、カラス(黒)、孔雀(玉虫色)はどう?
これもやっぱり微妙ですね・・・
他にも何組さんがあるのか、聞けばよかったなあ!
ちなみに、うちの息子達が年少さんの時は「たんぽぽ」&「つくし」でした。
基本中の基本って感じ?
日本全国、きっといろんな「組」があるのでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
さくらのプリンを食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
250円と、ちょっとプリンにしては高いかな?と思ったけれど、
土日お仕事に出た自分へのご褒美です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
下のほうは“杏仁豆腐とミルクプリン”を足したような感じです。
上の方はサクランボリキュールのお味がしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
で、乗っかっている桜の花が、めっちゃウマ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
しょっぱいんですけど、桜の風味がして「ああ~さくら!まさに
季節限定品のお味~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
コージーコーナーで大人気発売中~とのことですので、ぜひお試しあれ!
話は違いますが、とってもかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
制服を着た、有名女子校付属幼稚園の女の子が撮影に来ました。
「何組さんになったの?」と聞くと、「クララ組!」とのこと。
クララ・・・?
「他には何組さんがあるの?」と聞くと「アリス組!」
おお!さすが有名女子校付属!なんだかハイカラな名前だぞー!と、
感心してしまいました。
次に来たのは、紫色のバッジをつけた男の子。
「何組さん?」と聞くと「ぶどう組!」
「他には何組があるの?」と聞くと「レモン、いちご、もも組さん!!」
ふーん、黄色・赤・ピンク色のバッジになる訳ね?
んじゃあ、年中さんや年長さんは何組になるのかしら????
大根(白)、キュウリ(緑)、しいたけ(茶色)・・・・???
父母の役員会で「しいたけの○○です」っていうのはちょっとイヤダな~
食べ物は外れて、カナリア(オレンジ)、カラス(黒)、孔雀(玉虫色)はどう?
これもやっぱり微妙ですね・・・
他にも何組さんがあるのか、聞けばよかったなあ!
ちなみに、うちの息子達が年少さんの時は「たんぽぽ」&「つくし」でした。
基本中の基本って感じ?
日本全国、きっといろんな「組」があるのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
保管は
地震、揺れましたよ
でも、この何倍もジョージア購入につぎ込んでいますね。
☆メール通知の記事からコピーさせて頂いてUPしました。画像を入れ忘れた分の投稿をうっかり削除してしまいましたので。jollyさん、すみません~
最近は、「さくら大福」やら、「さくらあんパン」やら・・・うちの長男は先日「桜クリームチーズケーキ」を食べていました。「お母さん、季節限定なんだって」
・・・「限定商品」に弱い長男です。(親に似て・・・)
ところで、地震、大丈夫でしたかぁ?
書き込みを見るとお元気そうなので、ほっとしていますが・・・
あ、でも、写真だけでなかなか文章がアップされないので、心配していました
このプリン、コージーコーナーで買ってきたものなんですう~
食べる前に携帯で写真を撮って、新規投稿したんですが、夜編集しようと思ったらまだUPされてなくて、文章が書けませでした。画像だけでほったらかしてあったのに、カキコしてくださって本当にありがとうございます。これに懲りずにまた遊びに来てくださいねー!
このプリン、若いスタッフは「うまーい!この桜の塩気とサンランぼの味と、ミルクの感じが微妙にマッチ
さくらのプリンってどう作るんでしょう?
牛乳プリンのような感じでさくらの風味ですか?試食してみたいです
えもじでカキコできるのは初めてです^^
ちょっと楽しんじゃいました