売ってる梅を見たら、活けたくなって、買っちゃいました。
我が家にも、梅の木は2本あるんですが、さすがに自分んちの梅の木は切る勇気が出ないですね。
花が終わって上に伸びすぎた枝は切ったことがありますが.....(*^^*)
この季節にしか居ない梅ちゃんを活けられて、良かったです☺️
来年、定年退職予定だった同僚が、まだ続けられる事になって、
今日は目茶、嬉しい日です🎵😍🎵
入社当時、いずれ定年だからって聞いてて、寂しい気持ちで居たんですが、まだ一緒に働けるって聞いて、
ほんとに良かったです☺️
最近、私も「良かった~」って、言ってもらえることがあって、
「良かった、良かった」って言ってたら、ほんとに良かった~が続きました😄
言霊って、あるのかもしれないですね❗️
このご縁を大事にして行こうと思います😊
皆さんにも良いご縁がありますように🌷🍀
ドラセナ(赤紫の葉っぱ)
黄色の千両
南天(葉っぱだけ)
オンシジューム
お正月の花って長持ちしますね。
って言うか、強いですね。
切り花の葉牡丹も外で元気にしてます🤭
外葉が枯れかけただけで、捨てる程じゃなかったので、空き瓶へ入れて庭へ出しました。
こうすれば、可哀想と思わず捨てられるので、ちょっと、しおれたり枯れかけの花は、外へ出すことがあります。
ただ、見るからにダメって分かる物は、即ゴミ箱ですけどね(^w^)
今、藤あや子さんの「こころ酒」聞きながらこのブログ書いてます(^w^)
「泣いて甘えられるアナタが居たら、耐えて行けます 辛くとも」って歌詞があるんですが、
私にも、そう思える人が職場に居ます。
入社4ヵ月目、私は大きな失敗をしました。
その時、私は辞めさせてほしいと上司に言いました。しかし先輩は、
【甘えても良い、頼って良い。
分からない事は聞きなさい】
そうって言って、私を引き止めてくれました。
その人のお陰で、私は今も仕事を続けられています。
その先輩に直接指導してもらうようになって、明日で1年になります。
時に厳しく、時に母のように優しく私を励ましてくれる、大好きな先輩に、
今年は、感謝チョコを渡そうと思ってます。
同性ではあるけど、まっ、相手はお母さんって歳だから🙄大丈夫でしょう🤭
今から明日が楽しみです💞