梅雨の晴れ間に 2011年06月22日 | デジカメ散歩 梅雨を感じるお花たち 涼しげな色です また、このようなはっきりとした色もよいのかもしれません あるいは、どんよりとした景色も、梅雨ならではかな バードウオッチングしているという、さわやかな人 子供たちが耳をふさいでいるのは 大きな爆音が響いたから・・ 変わった色と形の飛行機が、上空を飛んでいきました 撮影日 6月6日・14日 大和泉の森、ふれあいの森にて « 雨の日に~イワタバコ | トップ | 港の休日~冬 »
18 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 本当に (うさ) 2011-06-22 07:17:31 ブログを拝見する度に感じるのですが毎回、何て素敵な写真を撮られるのでしょう更新を楽しみにさせて頂いてます 返信する 梅雨 (みのこ) 2011-06-22 16:34:34 花菖蒲とても涼しげですね。水面に映る草影・・・素敵!ひとひらの葉っぱが憎いアクセント!耳をふさいでいる子供達凄い爆音がしたのでしょうか。マーサさんの写真は何時も画面から何かを発信していますね 返信する ステキ! (midori) 2011-06-22 16:50:45 いつお邪魔しても ステキなお写真で楽しく拝見させていただいています。今日は真夏のような暑さ。先程 帰宅したところですがマーサさんのお写真は一服の清涼剤ですね。ありがとうございます 返信する この季節ならでは (折節) 2011-06-22 20:17:59 マーサさん、こんばんは。花菖蒲も紫陽花も曇り空を映す水面も公園を散策する人も、みんなみんなこの季節に「関わり」のある彩りに思えます。「バードウオッチングしているという、さわやかな人」私も時折、こんな風に鳥の姿を追いかけて歩いてみたいと思います。この頃は日中でも夜でも、ホトトギスの鳴き音が聞こえます。近所の自然公園にも、様々な夏鳥が飛来しているのでしょうね。 返信する 晴れ間に (ベランダ) 2011-06-22 20:36:54 菖蒲、カタバミ、紫陽花と梅雨の晴れ間に綺麗に咲いてますね。子供たちの表情も素敵だわ~一瞬をパチリ、なかなかできないですよね、紫陽花の優しい感じが好きです。 返信する ☆うささんへ (マーサ) 2011-06-22 23:22:15 うささん、こんばんは。ブログを見て下さって、ありがとうございます。気になるものを感じるまま、撮っています。梅雨の晴れ間を感じていただけたら、幸いです。 返信する ☆みのこさんへ (マーサ) 2011-06-22 23:27:55 水面に映る草影って、よくお分かりになりましたね!どんよりとした空でしたので、このような色になりました。あの日は、何度も大きな爆音が響きわたりました。ふと遠くを見れば、子供たちのこのような姿を目にしました。 返信する ☆midoriさんへ (マーサ) 2011-06-22 23:31:53 midoriさん、いつもありがとうございます。今日は、本当に真夏のようでしたね。これからやってくる夏を想うと、ちょっぴり憂うつです。今年は特に、いつもとは違う夏になりそうです。 返信する ☆折節さんへ (マーサ) 2011-06-22 23:39:35 こんばんは。バードウォッチングしているという人、お話しましたが、さわやかな方でした。森の中では、いろいろな楽しみ方がありますね。ウォーキングしている人、ワンちゃんとお散歩している人、ザリガニ取りを楽しんでいる家族、鳥を撮っている人、など様々でした。 返信する ☆ベランダさんへ (マーサ) 2011-06-22 23:42:55 こんばんは。子供たちの動きは、一瞬でしたね。今はアジサイがどこでも目に付き、きれいですね。でも、どう撮ったらよいのか、迷います。 返信する こんにちは (たなちゃん) 2011-06-23 14:46:57 昨日は暑かったですね節電の夏がきました涼しげな花をみたり緑陰歩いて風にあたって暑さを凌ぐのもいいのかなピンクの紫陽花きれいですよ 返信する 菖蒲 (ゆず) 2011-06-23 18:12:29 マ~サ様こんばんは~~梅雨の晴れ間にしては 昨日、今日と 暑かったですね~お陰で 家の中に避難?で 庭には出れませんでしたよ。涼しげな菖蒲のお写真に 鬱陶しい梅雨も吹っ飛んだ感じです。いつもながらのマ~サ様の被写体のとらえ方に感心しています 返信する はじめまして (りんさん) 2011-06-23 20:44:52 大きな爆音の飛行機驚いたでしょう 返信する ☆たなちゃんへ (マーサ) 2011-06-23 20:54:02 暑かったですね。急に夏が来たようで、戸惑います。電気を大切に使わなくてはいけませんね。クーラーの変わりに、うちわや扇風機が活躍しています。ここは、たなちゃんもご存知の場所ですね。暑さをしのぐ場所として、いいかもしれませんね。水遊びもできますし。 返信する ☆ゆずさんへ (マーサ) 2011-06-23 20:58:11 こんばんは。2日間、30度を超えたようですね。暑くて、フウフウ言っていました。この程度で驚いてはいけないのでしょうが。本格的な暑さは、これからですね。庭仕事、これからは、虫との闘い?ですね。花菖蒲、眺めていると、涼しくなりました。 返信する ☆りんさんへ (マーサ) 2011-06-23 21:00:47 はじめまして~♪大きな音でしたから、耳をふさぎたくなりました。子供たちも驚いた様子でした。何度も飛来、そのたびに、大きな音が響き渡りました。 返信する おひさしぶり (ein apfel) 2011-06-24 16:16:30 今日は、あんまり暑いので、パソコンを開けてみました。 目に飛び込んできたのは、涼しげな花ショウブ??でしょうか。 気持ちも落ち着いて、涼しくなりましたよ。 返信する ☆ein apfelさんへ (マーサ) 2011-06-24 23:35:54 お久しぶりですね!♪こちらも真夏のように暑かったですよ。これから先が思いやられます・・・。涼しげな花色だな、と思います。たぶん、花菖蒲でしょう 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
毎回、何て素敵な写真を撮られるのでしょう
更新を楽しみにさせて頂いてます
水面に映る草影・・・素敵!
ひとひらの葉っぱが憎いアクセント!
耳をふさいでいる子供達
凄い爆音がしたのでしょうか。
マーサさんの写真は何時も
画面から何かを発信していますね
楽しく拝見させていただいています。
今日は真夏のような暑さ。
先程 帰宅したところですが
マーサさんのお写真は一服の清涼剤ですね。
ありがとうございます
花菖蒲も紫陽花も曇り空を映す水面も公園を散策する人も、
みんなみんなこの季節に「関わり」のある彩りに思えます。
「バードウオッチングしているという、さわやかな人」
私も時折、こんな風に鳥の姿を追いかけて歩いてみたいと思います。
この頃は日中でも夜でも、ホトトギスの鳴き音が聞こえます。
近所の自然公園にも、様々な夏鳥が飛来しているのでしょうね。
梅雨の晴れ間に綺麗に咲いてますね。
子供たちの表情も素敵だわ~
一瞬をパチリ、なかなかできないですよね、
紫陽花の優しい感じが好きです。
ブログを見て下さって、ありがとうございます。
気になるものを感じるまま、撮っています。
梅雨の晴れ間を感じていただけたら、幸いです。
どんよりとした空でしたので、このような色になりました。
あの日は、何度も大きな爆音が響きわたりました。
ふと遠くを見れば、子供たちのこのような姿を目にしました。
今日は、本当に真夏のようでしたね。
これからやってくる夏を想うと、ちょっぴり憂うつです。
今年は特に、いつもとは違う夏になりそうです。
バードウォッチングしているという人、お話しましたが、さわやかな方でした。
森の中では、いろいろな楽しみ方がありますね。
ウォーキングしている人、ワンちゃんとお散歩している人、ザリガニ取りを楽しんでいる家族、鳥を撮っている人、など様々でした。
子供たちの動きは、一瞬でしたね。
今はアジサイがどこでも目に付き、きれいですね。
でも、どう撮ったらよいのか、迷います。
節電の夏がきました
涼しげな花をみたり緑陰歩いて風にあたって暑さを凌ぐのもいいのかな
ピンクの紫陽花きれいですよ
こんばんは~~
梅雨の晴れ間にしては 昨日、今日と 暑かったですね~
お陰で 家の中に避難?で 庭には出れませんでしたよ。
涼しげな菖蒲のお写真に 鬱陶しい梅雨も吹っ飛んだ感じです。
いつもながらのマ~サ様の被写体のとらえ方に感心しています
急に夏が来たようで、戸惑います。
電気を大切に使わなくてはいけませんね。
クーラーの変わりに、うちわや扇風機が活躍しています。
ここは、たなちゃんもご存知の場所ですね。
暑さをしのぐ場所として、いいかもしれませんね。
水遊びもできますし。
2日間、30度を超えたようですね。
暑くて、フウフウ言っていました。
この程度で驚いてはいけないのでしょうが。
本格的な暑さは、これからですね。
庭仕事、これからは、虫との闘い?ですね。
花菖蒲、眺めていると、涼しくなりました。
大きな音でしたから、耳をふさぎたくなりました。
子供たちも驚いた様子でした。
何度も飛来、そのたびに、大きな音が響き渡りました。
目に飛び込んできたのは、涼しげな花ショウブ??でしょうか。
気持ちも落ち着いて、涼しくなりましたよ。
こちらも真夏のように暑かったですよ。
これから先が思いやられます・・・。
涼しげな花色だな、と思います。たぶん、花菖蒲でしょう