いや~~~良かったです。
やはり、生演奏はいいです。
もっとこんなのを見に行って
感覚を養ったほうがいいかもしれませんね。
内容は
<第1部:オリジナル&クラシックアレンジ・ステージ>
(指揮:堀内 秀雄)
●輝きの未来へ/和田直也作曲
(Toward the Bright Future/Comp. by N.Wada)
(指揮:松井 浩)
●ノアの箱舟/B.アッペルモント作曲
(Noah's Ark/Comp. by B.Appermont)
●組曲「仮面舞踏会」/ハチャトゥリアン作曲・仲田守編曲
(Suite from "Masquerade"/Comp. by A.I.Khachaturian & Arr. by M.Nakata)
I.Waltz II.Nocturne III.Mazurka IV.Romance V.Galop
<第2部:ポップス・ステージ>
(指揮:堀内 秀雄)
●スーパーマリオブラザーズ/近藤浩治作曲・星出尚志編曲
(指揮:金子 裕一)
●不思議の国のアリス/S.フェイン作曲・鈴木英史編曲
(Alice in Wonderland/Comp. by S.Fain & Arr. by E.Suzuki)
●ドレミの歌/R.ロジャース作曲・波田野直彦編曲
(Do-Re-Mi/Comp. by R.Rodgers & Arr. by N.Hatano)
(指揮:松井 浩)
●ALWAYS 三丁目の夕日 ハイライト/佐藤直紀作曲・渡部哲哉編曲
●となりのトトロ ~コンサート・バンドのためのセレクション~/久石譲作曲・後藤洋編曲
アンコールを2曲。
もう少し、楽器を覚えたいね。
フルートとピッコロの違い。
ファゴットとかね。
サックスや、トランペット、コントラバスは有名です。
やはり、生演奏はいいです。
もっとこんなのを見に行って
感覚を養ったほうがいいかもしれませんね。
内容は
<第1部:オリジナル&クラシックアレンジ・ステージ>
(指揮:堀内 秀雄)
●輝きの未来へ/和田直也作曲
(Toward the Bright Future/Comp. by N.Wada)
(指揮:松井 浩)
●ノアの箱舟/B.アッペルモント作曲
(Noah's Ark/Comp. by B.Appermont)
●組曲「仮面舞踏会」/ハチャトゥリアン作曲・仲田守編曲
(Suite from "Masquerade"/Comp. by A.I.Khachaturian & Arr. by M.Nakata)
I.Waltz II.Nocturne III.Mazurka IV.Romance V.Galop
<第2部:ポップス・ステージ>
(指揮:堀内 秀雄)
●スーパーマリオブラザーズ/近藤浩治作曲・星出尚志編曲
(指揮:金子 裕一)
●不思議の国のアリス/S.フェイン作曲・鈴木英史編曲
(Alice in Wonderland/Comp. by S.Fain & Arr. by E.Suzuki)
●ドレミの歌/R.ロジャース作曲・波田野直彦編曲
(Do-Re-Mi/Comp. by R.Rodgers & Arr. by N.Hatano)
(指揮:松井 浩)
●ALWAYS 三丁目の夕日 ハイライト/佐藤直紀作曲・渡部哲哉編曲
●となりのトトロ ~コンサート・バンドのためのセレクション~/久石譲作曲・後藤洋編曲
アンコールを2曲。
もう少し、楽器を覚えたいね。
フルートとピッコロの違い。
ファゴットとかね。
サックスや、トランペット、コントラバスは有名です。