キタイ国

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

スダレ

2011-10-10 14:49:26 | オーディオビジュアル
一応、前の部屋より広くなったので
スダレは不要かと思ってましたが
設置してました。



上側は天井ですが波形にして設置しています。これで音がこもることを防ぎます。
前側のはフロント側の音を吸収するためのものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイバージェンスメーター

2011-10-10 14:34:31 | アニメ
シュタインズゲートは見ていなかったので全く判りませんが
高校生の頃、こんなんで、時計作ったことありますね。

ダイバージェンスメーター公式予約サイト

こんなんが、6万円とは、超ボッタクリです。
きっと、Gravelさんが非公式で作ってくれるでしょう。

それまでは、iAppで我慢です。
iPhone/Touch/iPadで動作する
シュタインズゲートの時計アプリです。
ちょっと見たくなってきたな。このアニメ。
1話だけ録画して、主役がおっちゃんだったので
ポイしちゃいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラピュタのブルーレイ到着

2011-10-10 10:39:42 | Blu-Ray
週末、Dervaさんに頼んでおいた、イギリスからの個人輸入の
天空の城のラピュタのブルーレイが到着しました。
1600円ほどですので、送料合わせても、国内盤の半分くらいの価格でしょう。
おまけに、DVDも付いている。(リージョンも違うし、PALだし)
ブルーレイと比較しても映像、音とも全然ダメです。

ブルーレイの映像比較では、国内盤と同じでしょう。
チャプターが少なめなのと、オーサリングが違うこと。
でも、このラピュタとトトロ、ナウシカ、カリオストロの城が
宮崎作品の中で好きです。


追記)音声の仕様が日本版と違うようです。
PCMで、英語音声のみ5.1chです。
この英語版が曲者。
オーケストラのような楽曲が入っています。冒頭から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする