本日は藤沢ビックカメラでスピーカーの視聴した。チャリで10分ですので楽チン。
ディスクはSuaraさんのSacdとジャズのsacdです
アンプはアキュフェーズの507
スピーカーは、JBLとKEF とB&W
・STUDIO580CH
・Q700
・CM8
希望のスピーカすべてありました
壱番気に入ったのはB&WのCM8
どれもこの価格価格帯でしたらオススメです
壱番決定的だったのは店員の方がスピーカーキャビネット叩いたことです
全然響きが違います
板の厚さが違うんでしょうね
JBLもキャビネットの厚みは少なめ
そしてアメリカンです。アメリカの製品に音を求めちゃいかん。
やっぱヨーロッパでしょう。
といっても、すべてチャイナ生産です。
でも実はKEFQ700も気に入ったんです。
そして一番安いです
ただ音の感じではCM8が一歩抜きんでいます。
そしてキャビネットの厚みです。
寸法は一番小さいのに2番目に重いです
結果、たぶんCM8にするでしょうね。
あとは価格です。
もしかしたら中古になるかもしれません。ローンレンジャーには変わりません。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kitaikoku-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B004F4S5U4" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
ディスクはSuaraさんのSacdとジャズのsacdです
アンプはアキュフェーズの507
スピーカーは、JBLとKEF とB&W
・STUDIO580CH
・Q700
・CM8
希望のスピーカすべてありました
壱番気に入ったのはB&WのCM8
どれもこの価格価格帯でしたらオススメです
壱番決定的だったのは店員の方がスピーカーキャビネット叩いたことです
全然響きが違います
板の厚さが違うんでしょうね
JBLもキャビネットの厚みは少なめ
そしてアメリカンです。アメリカの製品に音を求めちゃいかん。
やっぱヨーロッパでしょう。
といっても、すべてチャイナ生産です。
でも実はKEFQ700も気に入ったんです。
そして一番安いです
ただ音の感じではCM8が一歩抜きんでいます。
そしてキャビネットの厚みです。
寸法は一番小さいのに2番目に重いです
結果、たぶんCM8にするでしょうね。
あとは価格です。
もしかしたら中古になるかもしれません。ローンレンジャーには変わりません。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kitaikoku-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B004F4S5U4" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>