今回、モラタメで、買った快適水が届きました。

買った理由は、Dervaさんの紹介で
埃とか、静電気を抑えるらしいです。
そう、レコードに使おうと思ったのです。
気になるのは、界面活性剤のせいか
泡立ちます。(細かい)そのためふき取りが必要です。
レコードへの効果は疑問です。
なんとなく、埃が付いている。(乾かさなきゃいかんのか)
もう少し、様子見です。
そして、なんと、いきなり
REGZAにも掛けちゃいました。
快適水のおまけのウエットティッシュで行って見ました。
これも、大丈夫のようです。
しかし、ボトルのデザインは良いとして
ウェットティッシュのデザインは、怪しすぎ。
モジモジくんじゃないよ。

買った理由は、Dervaさんの紹介で
埃とか、静電気を抑えるらしいです。
そう、レコードに使おうと思ったのです。
気になるのは、界面活性剤のせいか
泡立ちます。(細かい)そのためふき取りが必要です。
レコードへの効果は疑問です。
なんとなく、埃が付いている。(乾かさなきゃいかんのか)
もう少し、様子見です。
そして、なんと、いきなり
REGZAにも掛けちゃいました。
快適水のおまけのウエットティッシュで行って見ました。
これも、大丈夫のようです。
しかし、ボトルのデザインは良いとして
ウェットティッシュのデザインは、怪しすぎ。
モジモジくんじゃないよ。
私はまだ脚部だけです。。。
(それこそ、画面枠はまだビニールが貼り付いてます(汗))
効果はどうでしょうね?
今はスプレー式をリビング側(掃除用具入れ)に、ウエット式をシアターに持ち込んでます。
機器にも結構埃がたまりますので、そちらに期待してます。
流石にレンズはやめた方が良いですよね?一番、埃が積もるところなのですが…。
とりあえず、埃が溜まりそうなコーナーに
シュッと吹いておきました。
レンズは、だめですよ。
きっと再生できなくなります。