
アップルが、とうとうタブレットPCを発表しました。
16GBで、$498からです。
日本での価格は、未定です。(49800円でないと売れないね)
16GBじゃ、きっと容量が足りないと思います。
iPodTouchなどのアプリが、そのまま動作するそうです。(画面は小さくなるけど)
日本のアップルでは、まだ発表ありません。
でもね、あまりタブレットって好きじゃないんですね。
入力が面倒で!
写真を見ると、オプションで専用のキーボードがあるようです。
BT仕様かと思ってましたら、ドック接続のようです。
BTなら現在のiPodTouchに接続できるのにね。
サイズは、242.8×189.7×13.4mm 680g
9.7インチ、1024×768ドットのIPS液晶ディスプレイ
ピンと来ないけど、
iPodTouchの大きさが、高さ110 mm 幅:61.8 mm 奥行き:8.5 mm 重量:115 g
3.5インチのディスプレイ
高さ2倍、幅3倍、重量は約2倍
ほかのリンクは、こちらです。
動画を見ると。大きさが把握できます。
タッチパネルでのキー入力が意外と快適なようです。
残念なのは、カメラが内蔵されていません。
GPSも、3Gタイプでないと使えないようです。
だから、セカイカメラが使えません。
</object>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます