キタイ国

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ブログDEロードショー第3回春のファミリー企画 その2

2018-04-07 21:28:35 | 映画
かぐや姫の物語
を第3回春のファミリー企画その2となりました。
概ね、かぐや姫をベースにしていますが
なにか、かぐや姫の悲しさなど
人間味が表されていました。
なんとなく、宝石の国という作品を思い浮かべましたけどね
やはり、高畑監督も天才であったと。
描写が凄い
宮崎監督の空を飛ぶようなイメージはありませんが
(かぐや姫の物語の作中に、しっかりと空を飛ぶシーンありました)
スピード感が凄いです。
アニメーター泣かせでしょうね。
今回はレンタルBlu-rayです。
2014年の作品で137分です。
一応、高畑監督の最初の最後の作品を視聴しました。
次回は、アリーテ姫とマイマイ新子と千年の魔法で
片渕須直監督作品です。(先月の日本映画専門チャンネル)
既に先月、この世界の片隅に
は観てしまいましたが、上記2本は録画しただけで未見でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログDEロードショー 第3回... | トップ | キッチンの照明 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宵乃)
2018-04-08 08:08:57
かぐや姫は嫌いじゃないんですけど、昔の時代の娘の結婚に過干渉する父親が苦手で、この作品もちょっと苦手だったりします。
アニメーションはホント、アニメーター泣かせな力の入れようでしたね~。
返信する
Unknown (キタイ国)
2018-04-08 11:37:31
宵乃さん、コメントどうもです。
私も苦手で観ていませんでした。
今回、高畑監督追悼企画で
初期と最後の作品を観たかったのです。
で意外と良かったのです。
かぐや姫の人間味あるところが。
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事