北々日記

北々工房の日々を ファインダーを通して綴っています

紅葉始まりました

2024年10月07日 22時31分16秒 | 日記 Diary

栗の美味しい季節になりましたね。栗と砂糖だけでのシンプルなきんとんは岐阜だけですか?

暑さが例年より長引き、工房の栗はカビや虫食いが多く不作でした。

工房まわりの山や樹木は ところどころが黄色くなり、朝晩はもう寒いです。

近年、過ごしやすい秋がだんだん短くなっている気がします。

 

明るい話題として、工房の池にようやく水が入りました。

さらに常連のお客様より鯉を頂ける事となり 生き物が好きな啓市は大喜びです。

亡くなられたお父様の形見だそうです。

もらい受けは もう少し先の11月頃でしょうか。

小さい庭の ほんに小さい池ですが 急に頼もしく思えます。

以前のようにムジナ(狸等)に連れ去られぬよう配慮せねば。

-裏方

 

 

 

 

 

コメント

立春に届いた年賀状

2024年02月11日 09時32分31秒 | 日記 Diary

昨年暮れに亡くなられた方のお嬢さまから、ハガキとお手紙を頂く。

 お手紙には

『母は、年末には北川さんに年賀状をお送りするのを楽しみにしていたので、

コメントを書き添えることは叶いませんでしたが、

よろしければ受け取っていただけると幸いです。』との事。

 

改めてハガキを見直し、色の鮮やかさに故人らしい元気な笑顔が真っ先に思い浮かぶ。

人影をガン見し、寄り添い方の可愛らしさと この瞬間を納めた撮り手の愛情を思いしばし見惚れる。

お手紙の内容から、まだまだ一緒に居たかったというお嬢さまの寂しさがひしひしと伝わり胸に迫る。

 

啓市も、工房奥でひっそりと泣いたらしい。

私はここ数年、なにかと理由付けし

年賀状を始め人付き合いを蔑ろにしてきたので、

今回頂いたお便りで 己が恥ずかしくなる。

 

渡邉徳子さま

温かな思い出をありがとうございます。

手をかけた贈り物や丁寧な暮らしぶりと家族への愛。お手本とします。

 

花川瑞穂さま

写真を通して、愛に包まれたお話しを聞かせて頂きありがとうございます。

お手紙とブログ掲載へのご承諾 感謝いたします。

 

改めて

徳子さまのご冥福をお祈りいたします。

今更だが 見習って、自分を変えたい。

 -B

 

 

コメント

雪よけ道具を洗う

2023年03月14日 11時29分55秒 | 日記 Diary

日々変化する草木の芽吹きと残雪の景色。

工房まわりもすっかり雪が消えました。

日差しが良いうちに除雪グッズを洗って片付けます。さすがに屋根からの危険な落雪の心配もないだろうしスノーダンプも使わないでしょう…

ただ車のスタットレスタイヤはまだまだ外せません。平湯峠、ひるがの高原、数河峠はゴールデンウィークまでドカ雪の可能性もありますから。

交通マヒのない程度のなごり雪ならチラッと降って欲しいかな。

-B

 

コメント

野うさぎの瞳をおもう

2023年03月03日 09時25分30秒 | 日記 Diary

本日も冷んやりした空気と降り注ぐ太陽光が気持ち良いです。

キラキラ光る雪景色をつい長時間眺めてしまったので目が痛む…スキー教室後に体験した”雪目”を思い出します。

ネットで検索すると雪眼炎とありました。「雪眼」や「電気性眼炎」と呼称されることもある病気で、眼に生じたやけどとも捉えることがでるとの事。 

老眼に飛蚊症、緑内障・白内障…気をつける事がたくさんです。

目をいたわりつつ さあ、今日も元気に仕事をしますか!

-B

コメント

the day my heart was washed

2023年02月12日 09時55分10秒 | 日記 Diary

昨日は心の洗濯デー。マスクあってよかった。

映画を観てあふれ出る涙が全部隠せました…たぶん。高山市民文化会館・小ホール内、時々起こる笑い声と控えめな感嘆の声。会場内の皆さんと一体になれた感じがしました。(映画って本当にいいもんですね。さよならさよなら)主催者さんはじめ参加者さん皆さんありがとう。

山から降りたついでに美味しいコーヒーを飲みに”ノックノック"さんへ。

灯す展ですと?

あー、素敵な絵に出会ってしまいました。

なんて日だー。仕事頑張りたくなる力が湧いてくるじゃないですか笑

今日(2023/02/12)が最終日だそうです。

👆撮影許可を頂いて撮っています。

-B

 

コメント

足跡の正体

2023年02月12日 08時49分52秒 | 日記 Diary

先日の際(きわ)を攻めた足跡は、日本カモシカでした。

上の画像を撮った直後にスマホを落とし、あらゆる機器穴に雪が入り込み意気消沈。

早々家に引き返しブログupもウダウダためらっていましたが、今朝は可愛い足跡を見つけたので一緒にあげてみます。👇

自分が履いている25cmの長靴と比べてみました。

くるくると丸を描いた小さな足跡。

新作絵本を手にした時のようにワクワクした気持ちになりました。

-B

コメント

Beginner bird watcher

2023年02月02日 14時01分14秒 | 日記 Diary

視力も落ちたので野鳥観察はじめました。

撮影の腕がなく写真中に鳥はいません。

収穫は、鳥の鳴き声と雪上の可愛い足跡と生きてる気配。

100mほど離れたご近所さんの渋柿を3個わざわざ運んで食べた模様。

小動物を見習い、歳だとか寒いとか言い訳をせず働かなければのう(反省)

-B

コメント

2023年寒中お見舞い申し上げます

2023年01月23日 16時48分07秒 | 日記 Diary

春節の方が新年を感じる裏方。前世は日本人では無いかもと妄想中…今年もどうぞよろしくお願い致しますm(-B-)m

私が作ったベタな伝統の雪ウサギに対抗し、トトロ風の雪ウサギをインスタupした啓市。思ったほど反響が少なかったと嘆いておりました笑

私は見事なデフォルメ感、評価してますよ。しょげ具合が可笑しかったので、あえて写真をあげておきます。

今年に入って、工房裏手の山林一部を譲り受けたので犬散歩の代わりに散歩しています。腰にはナタと手鋸。手ぶらで散歩ができない二人は根っからの貧乏性です。

kitakita shopお向かいでは『酒粕』の看板が上がっています。新酒シーズンならでは。

明日は商店街にて二十四日市が開催されます。だいたい吹雪く日が多いですが、みなさん準備に余念なく活気が溢れています。

吹雪いても風情があって良いんですが(笑)天候に恵まれますように。

ーB

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

さぁ来い雪2022年

2022年12月14日 19時22分05秒 | 日記 Diary

積雪に備え、建物と植物の雪囲いを終えました。

いつ大雪が積もっても、山水が消雪を補助してくれます。

白熱すると帽子がずれ上がり必ず右耳が出てくる啓市↓

最近は植物との対峙が癒しのようです。犬ロス徐々に昇華中。

そんな中、市役所・河合振興事務所のカウンターで良い本を見つけました。河合町内にある籾糠山と天生湿原の植物写真が一年を通して載っています。著者の中吉正治氏には、今の工房の建物を紹介してもらいました。書籍のどの写真もきれいで、改めて中吉氏の河合町・地元愛を認識しました。

籾糠山を登る時には、前もって植物を調べるのに良さそうです。

【北飛騨の森 天生へのいざない】著者:中吉正治 発行:(株)岐阜新聞社 ¥2273+税

天生湿原では熊の爪痕とブナの原生林にしか興味がなかった裏方ですが、植物、きのこの名前を覚えるのに使いたいと思います。

-B

 

 

コメント

馬頭さまで待ってるよ

2022年11月06日 13時36分38秒 | 日記 Diary

テレビのCMで見たことあるような…

見つけた人が、踏まれないように置き直した感があります。

持ち主が現れますように(祈り)

-B

コメント

脂肪蓄えの時期ですね

2022年10月19日 13時52分46秒 | 日記 Diary

朝晩めっきり寒くなりました。寒さ対策の一環で人もケモノも食欲が増すこの時期。ここ最近、庭に小さな掘り返しあとが点々と付いています。

イベントさなかに暗がりで『側溝から顔を出したたぬきと目が合った』と啓市。『アライグマに見えた』と白百合工房の上野望さん。確かにウチの庭が小動物に狙われております。コンポストに入れた野菜屑も掘り返されているので、半分私が飼っているような状態です。

ところで昨日、車の整備士さんからこのままでは車検には通らないでしょうと自宅の車に引導が渡されました。もうしばらく乗り続けたいと思っていたのですが実際に車下に入らせてもらい直に見て納得の錆ぐあい。塩害で思いのほかボロボロ。大きな事故を起こす前の発見で助かったと思うほど。車は丈夫な物と過信しすぎ雑に扱っておりました。反省。

なんでも近年の融雪剤は塩カルでなく、安く手に入る岩塩を砕いたものを撒くからではないかとの話。よって塩分を求め道路に近づく動物達の事故増や過繁殖の手助けにもなっているのでは?とも。雪深い環境で快適に暮らせている裏事情と言いますか…物事を知れば知るほど、多様な事情が絡み合っているのだと一考の時間でした。

一考の続きは、陽の高いうちに溜め込んだ洗濯物干しを処理しながら考えるとします。まずは自分の足元の美化って事で。

-B

コメント

高山市内のスーパー(食料品店)

2022年10月17日 17時18分06秒 | 日記 Diary

魚の美味しい食料品店『駿河屋』の本町店さん。改装中でしたが昨日10月16日にリニューアルオープンしてました。私が好きな“お惣菜売場で仕事するあね様たち”を見る事はできなくなっていましたが、代わりに宮川を眺める席ができていました。

レジを済ます前に使えそう…開封しちゃいそう…で少々危険ですが(笑)歩き疲れた旅人やお腹を空かせて駄々をこねるお子さん連れの方がここで一服できのであれば休まる事この上なしです。

この近くには、地元野菜がたくさん置いてある『ファミリーストアさとう国分寺店』さんにも2階にイートインコーナーがあり、バス待ちの学生さんらしき光景(塾通いかも)を見かけた事があり、部活に習い事にと腹を空かせていた自分の青春時代を思い出しました。

ゆとりのあるお店の計らい…良くないですか?地元の街中大好き・裏方です。ここ最近、店番で時間を持て余しブログ漬けでした。明日からはまた山にこもります。

-B

 

 

 

コメント

石と時間が欲しい

2022年08月26日 17時40分03秒 | 日記 Diary

啓市、ペットロスで散歩のかわりに石積みを始める。

長年の夢である池づくり、毎朝・毎夕少しづつ作業し“石の顔”について熱く語りますが裏方にはピンときません。

10月8日〜10日に開催するワークショップでお披露目予定ですが果たして間に合うのでしょうか(^^)

画像は気取ってポーズをとっているのではなく、素で困っている様子が妙に可笑しくこっそり撮りました。

☟念のため、完成すると見られない池の底を裏方からの褒めポイントとして画像を貼っておきます。

-B

コメント

冬眠 長すぎ

2021年03月01日 11時44分57秒 | 日記 Diary

…ブログを開くのが半年ぶりでした…

皆様、いかがお過ごしですか。今年もよろしくお願い致します。

再開一番の報告は、スタッフ桶本さんが卒業する事です。

約二年間、北川家渦中…およびコロナ渦中を彼女は持ち前の辛抱強さで支えてくれました。

本当に感謝です。お疲れ様でした。

新天地でのご活躍を心よりお祈りいたします!

ちょうど、【カメラマン妖精】こと須山さんが見えたので皆で記念撮影!

3月からは、よんちゃん作業(とうちゃんかあちゃんねえちゃんにいちゃん)です。

今後、ますますマイペースな予感の北々工房です。

オケちゃんと参加した、技術講習でのカナヅチ。

良い思い出をありがとう ♡

-裏方B

 

コメント

実りの季節

2020年08月24日 14時35分35秒 | 日記 Diary

ここ数日、入道雲が消え 秋のサラリとした雲が流れ始めています。

庭の木の実も順調に成長しており、空を見上げるのに良い季節です。

啓市・木工歴35年…

歳のせいか木工についてお話しする機会も増え

先日も飛騨市・森林計画の一環で工房内の見学がありました。

その際、参加者のお一人から『作業工程もみたかった。』と意見を頂いたので、

ご自宅でゆっくり観て頂けるよう“木工動画”をつくり公開する事に。

関心のある方は、どうぞ“木工の実”をかじってみて下さい。

ただいま一個づつ育て中です。


 

↑ちなみに、スマートフォンでご覧の方に便利なアイコンがあります。

近道を使って、北々ワールドにお越しください!

【手順】

★iPhone/iPadの場合

①Safariを起動させ北々工房ウェブサイトを開く。

②画面下・中央の[アクションボタン]を押し、下部にスクロール。

③[ホーム画面に追加]を選択し[追加]を押せば完成。

★Androidの場合(たぶん)

① Chromeを起動させ、北々工房ウェブサイトを開く。

②右上のメニューをクリックするとプルダウンメニューが表示される。

③[ショートカットを作成する]または[ホーム画面にショートカットを作成する]を選択し[追加]を押せば完成。

-B

 

コメント