オーロラファームと北の仲間たち

北海道の大自然とその仲間たちのブログ

このブログは、個人日記です!
注)御予約等はブログでは、応対出来ません!

春来たる!

2011-04-14 12:06:53 | キャンプ・温泉・好きな風景・動物
今年は、例年の4月の大雪もなく、春が早めにやってきました。

原発事故が大変な影響を、もたらしていますが、皆様の所はどうでしょうか?

幸い・オーロラファーム(温泉)は、普段とおり・営業しておりますので、皆様の来村御待ちしております。

① 春の使者:福寿草もどんどん咲いています。



② ファーム施設の雪もほとんど無くなりましたよ。



③ 夕方には鹿さんの群れがいつもやってきますよ。



④ 茶々丸が追いかけるので、直ぐに、森の中へ退散しますがw


 明日は、ファームの山菜見てきますね!お楽しみに!

新年度よろしくお願します。

2011-04-01 11:08:15 | キャンプ・温泉・好きな風景・動物
 新年度です、震災影響でまだまだ大変な状況ですが、ブログも再開いたします。

 震災のあとは、ブログのUPもままならず・・・携帯電波通信なもので投稿を控えてました。

 本日より、また よろしくお付き合いくださいませw

《オーロラファーム》近郊の鳥たち


貴重な、ふくろうさんのベストショット! ファームのお客さんが苦労して
撮った写真です。



ファームの代表的な鳥かな? アカゲラさん 散策しても餌台でもよく見かけます。


食パンの耳が、結構好きみたいですね。ヒマワリの種は残しぎみw


入口前に作った、新作の餌台1号・・・カラス除けに二段ログ風になってます。


上段には、小型の鳥さん用にヒマワリの種を。


餌台2号・・・場内に10か所以上設置するので、毎日作成中です。

バードウオッチング・散策の好きな方は。。。是非・早春のファームへお越し下さい。


北海道ドライブ

2011-03-10 18:51:57 | キャンプ・温泉・好きな風景・動物
 今日は、標茶~厚岸間 でドライブフォト

今日は厚岸町まで、海の幸求めて茶々丸と ドライブ 

天気は、うす曇り・・・舗装路面にはもう雪はありません 快適です。

まだ肌寒いですが、なかなかのドライブ日和 



① 途中 標茶町中茶安別で30羽ほど集まっている 丹頂鶴



② ここの農家さんでも、給餌してるんでしょうか 意外な観光スポット 駐車場はないのでちょっぴり
  路肩を広げていましたのでそこで、撮影しました。



③ 厚岸海岸(苫多)から、厚岸湾を望む 穏やかな海でした~



④ 遠くに見える・・・大黒島 最近有名ですよね~ 大黒さんま・大黒毛ガニ この島の近海で獲れるんですよ



⑤ 助手席が茶々丸の指定席 窓の外に御友達が居ないか探しています。




⑥ 車好きの茶々丸・・・ウインドウロックしないと、自分で窓も開けちゃいます!

オーロラファームでの遊び!

2011-03-08 12:00:00 | キャンプ・温泉・好きな風景・動物
 今日はオーロラファームの遊びの特集 第1弾

敷地30万坪のオーロラファームヴィレッジは、他では出来ない冒険や遊びが沢山 釣り・野鳥観察・自然動物

道東の植物・自転車・散策森林浴・・・・etc

 子供も大人も 3連泊しても飽きませんw・・・永住したいくらいですw  今日は夏の遊び第一弾

 今年は、オーロラファーム内の、自然ガイドツアーでもしようかなw・・・参加してくれます

 参加したいかたw・・・是非 返信・投稿下さいね  



①ファーム・メインハウスと宿泊棟 を望む この見えてる部分でも、敷地の数100分の1
 



② メインハウスの横にはテーブルが有り、外でバーベキューしたり、この写真のように 囲碁・将棋なんかも!
  焼酎と名物のなんばん味噌をつまみに! 一局 如何ですか



③ お天気のいい日は、展望台(見晴らしの丘)・・・(夕日の丘)とは別の所です
  手作りブランコが有って、摩周湖のカムイ岳や知床連山まで望めます。
  管理人さんが 暇なときは・・・カートで連れて行きますよ。
 夜は・・・肝試しと・・星空見学に最高です



④ ん~ん~  手作り~ て感じでてるね~ 



⑤ あんまり漕ぎすぎると、青空の中に 飛び出しそうです




芝地に穴が4つあるだけのw パークゴルフ体験場(用具は貸出無料)

今年は・・・囲いをしてドックラン兼用になるかも

知床の風景をメールで!

2011-03-06 18:04:08 | キャンプ・温泉・好きな風景・動物
 今日は、写真ネタ切れwの為  北の仲間の写真をUP

ファームのお客さんから、知床(ウトロ)のオロンコ岩から見た。今日の流氷の海が

送信されてきました    道東在住の、アマチュアカメラマンさんの投稿写真ですw

いい写真ですね~  知床に行きたいですよ

意外と、最近は遠出が出来ないので、 お客さんより観光してないもんでw





春の準備 道路を広げて除雪です。 今日の作業は




  むむむ・・・・ 飛行機飛んでないぞ~   もしや 地震雲!!
 道東もここ数年大きな地震が無いので・・・・怖いですね~




 道路際の、キツネの看板・・・ここ本当に 狐さんの通り道なんです。





北の野鳥も餌不足?

2011-03-05 19:29:16 | キャンプ・温泉・好きな風景・動物
 手作りの鳥の餌台・・今の季節になると野鳥がだんだんと来てくれます

アカゲラは分かるけど、もう1種類の鳥は私には? わかりません

 誰が? 分かる人? 教えてください



ハウス入口の自家製餌台



 この小鳥は、アカゲラですね


この鳥が来ると・・・アカゲラは逃げちゃいます・・・



バードウオッチの好きな方、オーロラの森は今、意外といい季節ですよ! 下の畑に オジロ鷲も
よく見かけますし・・・・見学の後は、暖かい~モール温泉に・・




管理棟から2Km離れた、入口ゲートにある、手作り新聞・郵便ポスト・・蓋を開けておくと

よく鳥さんが入りますw 

相棒 (ファルコン似)

2011-03-04 17:40:18 | キャンプ・温泉・好きな風景・動物
 久々に 遊びに来た 相棒

 ゲーリー君は、4歳の 仲良しご近所犬です。 いつも車に乗ってやって来ます。 今日は軽トラックの

荷台に乗って  ゲーリー君は・・・ネバーエンディングストーリーのファルコン似w





ゲーリー君も 茶々丸と同じく・・・お利口さんの雑種です。

保健所から、子犬の時 今の飼い主さんに・・引き取ってもらった 幸運犬

危うく・・・薬殺されるところ?・・・捨て犬だったのね よかったね




 ね  なんとなく~ ファルコンに似てるでしょw




 ね~ね~・・・早く 車から 降りて 遊ぼうよ~



 今日は、もう犬の温泉に入ったから、汚れるので 遊ばない~ と 言ってるようなw

 オーロラファームは、色々なワンちゃんが遊びに来てくれる。 ワンちゃん天国

どうぞ 愛犬家の方も お気軽にお越しください! 


夕日の丘・春夏秋冬

2011-03-01 18:13:32 | キャンプ・温泉・好きな風景・動物
 昨日は・・・管理人さんのお休みで・・ブログもお休みでした 

 取材旅行・・ではありません 残念ながら HP作成の準備のため、お買いものです


 夕日の丘の風景 

 毎日見る・・風景ですが 管理人の私でも・・365日見飽きることがありません。



冬景色と 阿寒の山々 




麗らかな春・・・新緑です 




夏の夕暮れ・・・深い~~碧 

 


初秋の夕焼け・・・一番きれいな季節かも 




 ①秋・・・燃えるような夕焼け 




 ②秋・・・阿寒の山並みと夕焼け 

 ファームの古いデジカメでも結構 とれるもんでしょ

皆さんも・・夕日の丘 2011・オーロラファーム写真コンテストに 参加しませんか

 内容は・・・こんど詳細にUPします~

冬の釧路湿原と・・カヌー(春)

2011-02-27 08:07:36 | キャンプ・温泉・好きな風景・動物
早春(まだ冬)の・・・釧路湿原は、気温がプラスになると春霞のように

雪解けの、水蒸気が 湿原を 覆い尽くす・・・

お天気が良くても視界が悪いこともありますよ

 今朝は、気温がマイナス12℃・・・まだまだ寒い標茶です。

この時期は、日中との気温差が激しいので、体調管理が難しいです。




 雄大な釧路湿原は、お天気しだいで・・・色々な顔を・・







春から夏の湿原の中は・・こんな感じ

 ※ このカヌーの写真はオーロラ湖の 風景なんですよ オオォォォ・・・

流れがないので初心者のカヌー体験には最適の場所

 6月が最高にいいですよ、真夏になると、水深がないため水草が多くて漕ぐのに苦労します

 宿泊の方は、体験のご相談承りますw  是非チャレンジャー募集

 カヌー好きの 茶々丸君も 乗船してくれます。  



丹頂釧路空港の素敵な仲間たち

2011-02-24 13:43:05 | キャンプ・温泉・好きな風景・動物
今日は釧路空港まで、お客様のお出迎え

 空港のターミナルビル出入り口にはリアルな北の動物たちがお出迎え

 観光記念に、初めての観光者・外国人の方も 記念写真撮影スポットとして人気です。

 私も、特にリアルで 雄々しい 島フクロウのオブジェがお気に入り。




 今日は、AM9:15 で プラス3℃ 温かい日ですが。 うす曇り



 丹頂鶴 つがいで お出迎え






















標茶町は、人口約 8000人 なのに 牛さんは5倍の 約4万頭いるらしいです。

道東の各町村は、どうなのでしょうか・・・こんど調べてUPしますね。



2011年 ブログ再開!!

2011-02-18 16:18:54 | キャンプ・温泉・好きな風景・動物
オーロラファームのブログ再開をお知らせ致します

 以前よく投稿して頂いた方々・・ 宿泊・入浴のお客様・・ ファーム会員の皆様!

永らくお待たせ? 致しました。

 PCも新しくなり、回線もISDNから docomoデータ通信を利用して

若干・・かなり・・ 快適になりましたので これからは 頻繁にUP

致しますので よろしくお付き合いお願いします。

 投稿の返信も楽しみに・・・ しておりますので 交流の輪を

広げましょう~  


 ① 新年 初を記念して 冬の夕焼け・・・なぜじゃ

 ② 茶々丸君の 新しい・・・彼女 ビルダーちゃん
(シェパード)3歳の美人の?温泉犬です  犬の混浴・・・
ビルダーちゃんは 自ら 湯船に飛び込む・・真の温泉犬! 茶々丸は長湯は嫌いです!

 今日の第一弾はこれくらいで・・・

北の風景・冬の魅力!

2010-01-30 23:27:20 | キャンプ・温泉・好きな風景・動物


道央・道北が悪天候の時は・・・この時期意外と『道東』はお天気がいいのです

たぶん大雪山山系で遮られて、晴れ間が続くのでしょう~

青空と雪原 つい一枚・・・シャッターチャンス

屈斜路湖畔の白鳥さん達も・・・・パチリと

北国の冬にも、たくさんの 魅力的な風景が

 近郊に出かける時は・・・カメラは必需品ですね

明日は、SL湿原号を標茶駅にでも・・撮ってきましょうか


犬の専用温泉も!かけ流し

2010-01-24 22:43:34 | キャンプ・温泉・好きな風景・動物




オーロラ温泉には、犬専用の温泉もあるんですw

この写真は夏の季節ですが・・・冬でも営業しております~

ワンちゃんの利用は無料です~ マナー守ってお使い下さい

優しいモール泉なので、毛艶もよくなり 老犬や病後にもいいかも

 オーロラ犬の茶々丸君も週1回は入浴します~  雑種犬ですが、艶もいいし

毛並もすご~くいいんです・・・・



厳寒に集う・・・北の鳥たち

2010-01-22 22:38:31 | キャンプ・温泉・好きな風景・動物


厳しい寒さの北海道の1月 屈斜路湖畔を飛ぶ オジロワシ

餌を探して訪れる・・・アカゲラ、小雪のなか ファームを訪れる・・山の小鳥たち

最近・・・名前も知らなかった、標茶の森の仲間達を、町の図書館で図鑑と睨めっこして

調べていますw・・・春にはたくさんの鳥達が訪れますが、この厳しい寒さでも

餌台に、パン屑や豆など 置いてあげると 毎日来てくれます

この投稿中の外気温・・・今現在 -16℃です・・・さむ~

 バードウオッチングの好きな方 冬のファームに来ませんかw






オーロラファームの絶景!

2010-01-13 21:30:58 | キャンプ・温泉・好きな風景・動物
 

 新年 あけまして おめでとう御座います

 相変わらずの・・・不定期ブログですが 本年もよろしく~

まずは! 新年らしく・・・初日の出~と行きたいのですが 絶景だったのでw

夕日の丘の・・・・初夕日です

夜は、星型イルミネーションの真上に・・・初お月様が・・・自然と人工的?

なものですが・・・あまりにも、 雪景色が綺麗で・・一見 月の砂漠のよう

でしたので 投稿しました。

大雪で、今年は大変ですが・・・雄大な自然からの新年プレゼントかも