山中漆器祭の帰りは。。。
毎年恒例です♪
”九谷茶碗祭”に~ん!!!

こちらに到着するまでも、到着しても雨。。。(涙)
さすが降水確率90%。。。キャー!!!
しなみに、写真はどっちがどっちのか解らなくなりまして候。。。(笑)
九谷茶碗祭はホントに人!人!人ォ~!!!
県外からのツアーバスも来ておりました。
毎年、駐車場を見つけるまでにも一苦労。。。
私は傘もささなきゃいけないし、サフラン(7.5キロ)も肩掛けバッグに入ってるし、もう大変でした。
が~、素敵な品を求めて~早起きは三文の徳!と言わんばかりに~(笑)
いざ!出陣なり~♪
悩む私。。。
この皿は毎年悩む。。。

サフランに相談しながら。。。
まだまだお手ごろ価格を求めて~!!!
あっ!!!!!これ!!
かなり素敵!!!!!

悩みながら数点GET♪
さぁ~って!!!
丁度、お昼だ~♪
つづくのだ~!(笑)
毎年恒例です♪
”九谷茶碗祭”に~ん!!!

こちらに到着するまでも、到着しても雨。。。(涙)
さすが降水確率90%。。。キャー!!!
しなみに、写真はどっちがどっちのか解らなくなりまして候。。。(笑)
九谷茶碗祭はホントに人!人!人ォ~!!!
県外からのツアーバスも来ておりました。
毎年、駐車場を見つけるまでにも一苦労。。。
私は傘もささなきゃいけないし、サフラン(7.5キロ)も肩掛けバッグに入ってるし、もう大変でした。
が~、素敵な品を求めて~早起きは三文の徳!と言わんばかりに~(笑)
いざ!出陣なり~♪
悩む私。。。
この皿は毎年悩む。。。

サフランに相談しながら。。。
まだまだお手ごろ価格を求めて~!!!
あっ!!!!!これ!!
かなり素敵!!!!!

悩みながら数点GET♪
さぁ~って!!!
丁度、お昼だ~♪
つづくのだ~!(笑)