韓国に行ってきました。
友人の結婚式で。
韓国でも今は珍しい伝統的な「韓国式結婚式」。
会場は「成均大学」。
会場に到着したのはギリギリ~(涙)
ホテル(ホテル三井)から1時間の所。。。
司会者らしき人の挨拶から始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f3/2be03a5c4e44ab017e9d60b1adbae979.jpg)
何って言うんかな?チャペルで言うと牧師の様な方がスタンバイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/3f292f0a3a0a2f704f18d1eafee7966d.jpg)
さぁ~♪始まり始まり~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/ade1b0049a9396e8bc3686d6ec557c2d.jpg)
新郎は新婦をお迎えに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3d/086479b003356318d2ba8aed0c82fa03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4a/ebd430b5be3f465bb394109b127d6971.jpg)
新婦がスタンバって居る所には新婦の両親(友人の両親代わりに兄夫婦)が居まして、「お迎えに来ました~!」的なやりとりが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/75/33fda200f1086e8487697eb9a1ab28e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/94/4522c8c6b55c01d4b6b6e6b150bff61c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a0/9064e7f7fe77e50fc4844f1b2d5d7b05.jpg)
子供達は日本式で言うと「お手引き」的な役割。
新婦の兄夫婦&姉夫婦のお子様達が大役を演じてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/32/c5e9ad64605088bebcb15fe6f3b9ecf6.jpg)
新婦は私の小学校、中学校、高校が同じだった幼馴染の親友。
幼少の頃から看護婦(看護士)に憧れていて金沢市内の「金沢南が丘病院」のナースでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ca/d0875b9121593b212f159ed76dfa7a6f.jpg)
2人の出会いは語学留学に行ったフィリピン・ミャンマー。
新郎は1つ年下の消防士。
いわゆる「金のわらじ」やねぇ♪
さぁ~って!籠に向かう新婦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/1c98725e50eeb65bc75828ec7f81d60a.jpg)
皆が待つ会場まで籠に乗って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/f7e96d569af38dbd99f575dba5707f2e.jpg)
式が始まると、先ずは新郎から新婦へと交互に6回のお辞儀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d4/aafbe4f1bce954f6478f378f1ed2f87c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c5/e8752941dea89771afe0e647f4cd9e98.jpg)
お辞儀の最中は新婦は顔を隠しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/57/5970a07e08623580371360bb0b17dfe7.jpg)
食事の儀式。
手前にある「金の盥」で手をサラ~ッっと洗います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/33/0d7571d4e29f2e4e223c72c9d2e60a4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b1/46d608f4423868c0f1194ce143a475d2.jpg)
食事は芋かな?「煮物」っぽかった。
誓いの儀式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/26/02f965a6df30b911e807fcfd40ed5026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3b/e6a73cbf760ea629c0c92fd1abd7caf3.jpg)
生演奏が奏でる勧告らしい音楽が会場の雰囲気を盛り上がらせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f4/8c23274b3290426b89583595959c1ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ab/359342f49d7bf370080bf6292010ddf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/484c262ec10e401467cae61912c7848f.jpg)
会場。
沢山の人達にお祝いされてました。
日本からも沢山来ていて、私にとっても「同窓会」的なかんじでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6d/8299eb195d07e0dd967291c11c644933.jpg)
新郎のご両親。。。そして親戚の方々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e0/a14bf7cd703fc4a1463d4d5fa5c059a5.jpg)
誓いの儀式が終った所で写真撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0d/9338cf2d5828674ec3976b34a2cc4a7d.jpg)
色んなバージョンで写真撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e9/68e39135ac17c8baf540e3266f7f2d75.jpg)
子供達と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/57/a612348e806f3b7f522354f7eb1d30e6.jpg)
式は厳かに終わり、最後に記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/7b37e2080d5a8b9036ee133b06edf4d2.jpg)
新郎、新婦の家族写真風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7f/342061c866f5fb4f3ba082f1595aff9e.jpg)
その後は両家の友人写真撮影。
あたしも入ってたので写真はありません(笑)
今日は日が良いという事で成均大学では3組の結婚式がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3e/c916cdbaf045054c755089514f92236e.jpg)
親友の寛子は韓国の大学に通いながらハングル語を勉強しながら主婦を。。。
言葉の壁は大きいんだろうなぁ~と思いながら心配もしていたけど、以前より劉著なハングル語が~
旦那様は日本語と英語がとにかく堪能でビックリ!!!
寛子のお母さん、天国から見てたぁ~?
とっても寛子は幸せそうやったよ~♪♪♪
写真の縦・横が乱雑でごめんよぉ(涙)
友人の結婚式で。
韓国でも今は珍しい伝統的な「韓国式結婚式」。
会場は「成均大学」。
会場に到着したのはギリギリ~(涙)
ホテル(ホテル三井)から1時間の所。。。
司会者らしき人の挨拶から始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f3/2be03a5c4e44ab017e9d60b1adbae979.jpg)
何って言うんかな?チャペルで言うと牧師の様な方がスタンバイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/3f292f0a3a0a2f704f18d1eafee7966d.jpg)
さぁ~♪始まり始まり~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/ade1b0049a9396e8bc3686d6ec557c2d.jpg)
新郎は新婦をお迎えに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3d/086479b003356318d2ba8aed0c82fa03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4a/ebd430b5be3f465bb394109b127d6971.jpg)
新婦がスタンバって居る所には新婦の両親(友人の両親代わりに兄夫婦)が居まして、「お迎えに来ました~!」的なやりとりが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/75/33fda200f1086e8487697eb9a1ab28e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/94/4522c8c6b55c01d4b6b6e6b150bff61c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a0/9064e7f7fe77e50fc4844f1b2d5d7b05.jpg)
子供達は日本式で言うと「お手引き」的な役割。
新婦の兄夫婦&姉夫婦のお子様達が大役を演じてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/32/c5e9ad64605088bebcb15fe6f3b9ecf6.jpg)
新婦は私の小学校、中学校、高校が同じだった幼馴染の親友。
幼少の頃から看護婦(看護士)に憧れていて金沢市内の「金沢南が丘病院」のナースでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ca/d0875b9121593b212f159ed76dfa7a6f.jpg)
2人の出会いは語学留学に行ったフィリピン・ミャンマー。
新郎は1つ年下の消防士。
いわゆる「金のわらじ」やねぇ♪
さぁ~って!籠に向かう新婦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/1c98725e50eeb65bc75828ec7f81d60a.jpg)
皆が待つ会場まで籠に乗って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/f7e96d569af38dbd99f575dba5707f2e.jpg)
式が始まると、先ずは新郎から新婦へと交互に6回のお辞儀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d4/aafbe4f1bce954f6478f378f1ed2f87c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c5/e8752941dea89771afe0e647f4cd9e98.jpg)
お辞儀の最中は新婦は顔を隠しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/57/5970a07e08623580371360bb0b17dfe7.jpg)
食事の儀式。
手前にある「金の盥」で手をサラ~ッっと洗います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/33/0d7571d4e29f2e4e223c72c9d2e60a4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b1/46d608f4423868c0f1194ce143a475d2.jpg)
食事は芋かな?「煮物」っぽかった。
誓いの儀式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/26/02f965a6df30b911e807fcfd40ed5026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3b/e6a73cbf760ea629c0c92fd1abd7caf3.jpg)
生演奏が奏でる勧告らしい音楽が会場の雰囲気を盛り上がらせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f4/8c23274b3290426b89583595959c1ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ab/359342f49d7bf370080bf6292010ddf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/484c262ec10e401467cae61912c7848f.jpg)
会場。
沢山の人達にお祝いされてました。
日本からも沢山来ていて、私にとっても「同窓会」的なかんじでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6d/8299eb195d07e0dd967291c11c644933.jpg)
新郎のご両親。。。そして親戚の方々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e0/a14bf7cd703fc4a1463d4d5fa5c059a5.jpg)
誓いの儀式が終った所で写真撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0d/9338cf2d5828674ec3976b34a2cc4a7d.jpg)
色んなバージョンで写真撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e9/68e39135ac17c8baf540e3266f7f2d75.jpg)
子供達と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/57/a612348e806f3b7f522354f7eb1d30e6.jpg)
式は厳かに終わり、最後に記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/7b37e2080d5a8b9036ee133b06edf4d2.jpg)
新郎、新婦の家族写真風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7f/342061c866f5fb4f3ba082f1595aff9e.jpg)
その後は両家の友人写真撮影。
あたしも入ってたので写真はありません(笑)
今日は日が良いという事で成均大学では3組の結婚式がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3e/c916cdbaf045054c755089514f92236e.jpg)
親友の寛子は韓国の大学に通いながらハングル語を勉強しながら主婦を。。。
言葉の壁は大きいんだろうなぁ~と思いながら心配もしていたけど、以前より劉著なハングル語が~
旦那様は日本語と英語がとにかく堪能でビックリ!!!
寛子のお母さん、天国から見てたぁ~?
とっても寛子は幸せそうやったよ~♪♪♪
写真の縦・横が乱雑でごめんよぉ(涙)