それで、オーガニックの認証を持ってる美味しい豆を捜してたんですが、
ありました!!
『メキシコ チャパス フェアトレード(オーガニック)』
これからの季節にぴったりな、後味さわやかな豆です。
JAS(オーガニック)とフェアトレードの、ダブル認証の一級品です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/fa88333c41a71d32cff3d54123a66739.jpg)
詳細はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/65/81948e2f4d28516a4cd4523510cc0145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d5/2ada5841fd5868f859413acfe674aa34.jpg)
★フェアトレードとは
「対話、透明性、尊重に基づく、取引による協力であり、国際貿易においてより公正な取引を追求する。また社会で冷遇され、厳しい立場にいる生産者により良い取引条件を提供し、彼らの権利を保護することによって持続可能な発展に貢献する。フェアトレードの従事者と消費者は生産者の支援や意識の向上、従来の国際貿易の規則と習慣を変えるため、積極的にかかわるものとする。」と定義付けされています。
これはいろいろな輸入品等についての定義ですが、コーヒーについて解りやすく言うと、『コーヒーの品質向上をめざし一生懸命に頑張ってる農園の豆は、買い手の立場を利用した"たたき買い"などを無くし、適正な価格で取引してより良い品質の向上に協力しましょう』と言うことです。もちろん、高品質の珈琲豆が認証を受けられます。
●木家珈琲倶楽部
熊本県宇城市松橋町きらら3-3-8
(ウイングまつばせ横)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/48/8969e6dc337c7f2e547bcc018577d1de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
クリックするだけで濃厚なコーヒー・フレーバー・・・
は、しませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ](http://gourmet.blogmura.com/coffee/img/coffee88_31.gif)
![コーヒー・珈琲人気ランキング](http://www.shop-bell.com/coffee/shopbell_banner.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
応援クリックして頂いた貴方のコーヒー・ブレイクが「優雅なロスタイム」でありますように!・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今日の記事で、もしアナタがクスッと笑っちゃったら、クリックのご協力お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6d/4997678525001fcd35d058d8247c8cbe.jpg)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif)