今までもたまにお声が掛かりやってましたが、今回は当店の常連様のCさんとそのお仲間の若い女性お二人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
Cさんはず~と当店のお客様なんですが、後のお二人はご本人達曰く「コーヒーど素人」とのこと。
そのうちお一人は今まではコーヒーを飲んだら気分が悪くなってたという強者でした・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
それでも皆さんとっても熱心に僕の話を聞いて頂き、メモのためのペンがすいすい動いてました。
内容は豆の挽き具合から始まり、ドリップのコツからカップのセッティングや豆の保存方法などの基本的なこと。
はたまたコーヒーの起源とその伝説や現在の珈琲農園事情、ハンドピックの大切さや生豆の見分け方まで、結構ノンストップで話しましたが、皆さん積極的に聞いて頂きました。
ついでに焙煎機の説明を一通りして最後に実際コーヒーをドリップして頂き、それを飲みながら質疑応答ののち終了しました。
駆け足で話しましたが、ちょうど二時間、僕なりに充実した教室でした。
コーヒーを飲んだら気分が悪くなってたという方も、「どういう訳か飲めます・・・オイシイ!」と言って頂き、僕もホントにうれしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
しかし、やっぱり簡単なテキストくらいは用意してれば良かった・・・・僕の反省点です。
テキストがあれば、メモの時間が少なくなって皆さんもう少しゆっくり聴けたかな~なんて思いました。
今度テキスト作りますんで、またどっかで呼んで下さいネ!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
サラリーマン時代に鍛えたトークで飽きさせませんヨ~!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
でも、
一番「へぇ~」を連発していたのは、横で聴いてたうちのママでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
●人気blogランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/6c/bd6db54705f6112fcb9d3c1589026c24_s.jpg)
![ファイブスタイル ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/five_red.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ドリンク・コーヒーへ](http://gourmet.blogmura.com/drink/img/drink88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
クリックして頂ければ更新の糧になります。(ランキングトップページから脱落寸前です!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
ご協力よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
●木家珈琲倶楽部
熊本県宇城市松橋町きらら3-3-8
(ウイングまつばせ横)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/48/8969e6dc337c7f2e547bcc018577d1de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
クリックするだけで濃厚なコーヒー・フレーバー・・・
は、しませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)