寂しがり屋のハーモニカ吹き。(障害者の日常生活)

色々と紹介記事です。。。。🙏

冒頭の動画をぜひ見てくださいね。冒頭は中国関係のニュースです。後半は手塚治虫氏のブラック・ジャックから「沈む女」と言う名作アニメです。

最新ニュース 2024年3月19日

Black Jack OVA 10 - Inédito em Português

 

売れ筋のメガネ屋さん、紹介です.....。

 

369plus 新宿店

 

 

ヨドバシカメラ新宿西口本店時計総合館の地下1階にあるメガネ屋。高品質なメガネを格安で展開して居ます。

一番安いもので、ブランドフレームとレンズがセットで3,240円から販売されて居るものもあります。複数のメガネを使い分けたいと言う方や、メガネを安く購入したいと言う方に特におすすめのメガネ屋です。

 
【達人道】第247回~メガネ選びの達人
 
 
店舗名:369plus 新宿店
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目11−1
TEL:03-3342-8470
公式サイトURL:http://www.369plus.com/shop-shinjuku.html
営業時間:09:00~22:00

 

 

 

EYEVAN バーニーズニューヨーク新宿店

アイウェアの人気ハイブランド「EYEVAN(アイヴァン)」の展開するバーニーズニューヨークの店舗。アイヴァンだけでなく、「OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)」「THOM BROWNE(トムブラウン)」「MOSCOT(モスコット)」などの海外ブランドも取り扱って居ます。

 
【ファッション通信】“メイド・イン・鯖江”のアイウェアブランド「アイヴァン」
 
 
 
店舗名:EYEVAN バーニーズニューヨーク新宿店
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6-8-7 交詢ビル バーニーズ ニューヨーク銀座店1F
TEL:03-6274-8070
公式サイトURL:http://eyevanstore.com/barneysnewyork/shinjuku/
営業時間:12:00~20:00(月~木・日)12:00 ~ 20:30(金・土)不定休

 

 

 

JINS 新宿サブナード店

薄型非球面レンズ込みで5,400円からと、リーズナブルな価格でメガネを展開するJINSの店舗。新宿駅の地下1階「地下新宿サブナード」の2丁目エリアに位置し、雨の日でも楽にお買い物を楽しめます。シックで落ち着いた雰囲気の店舗、ぜひ一度足を運んでみては如何でしょうか?

 

ジンズ(JINS)のメガネは安いけど悪いのか?眼鏡の評判を検証

 

 

店舗名:JINS 新宿サブナード店
住所:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目サブナード1号 地下1階
TEL:03-3353-8760
公式サイトURL:https://store-jp.jins.com/b/jins_s/info/20345/
営業時間:10:00~21:00

 

 

 

 

原宿のおすすめ古着屋さん「 CHICAGO」

 
続いてご紹介するのは古着屋「CHICAGO」。古着好きが原宿に来たら足を運ばずには居られない、そんな魅力が詰まったショップです!ストリート系から着物、メンズアイテムまで、幅広く揃って居ます。

「CHICAGO」はとにかく安い!「CHICAGO」常連の私は、ショッピングモールで売っている洋服が高く見えて来る現象に襲われるほど…。
 
 
 
【古着】原宿の人気古着屋でお買い物!!あのアイテムがこの価格で!?
 
 
 

定番の柄シャツがお手頃価格で♪

 
なかでも一押しなのが古着の定番、柄シャツ!1点ものが多い柄シャツは、ヴィンテージやハイブランドと高いイメージもあるかも知れませんが、「CHICAGO」ではとってもお得な値段で手に入っちゃいます♪

原宿の中でも品ぞろえが豊富なので、あなたの目に留まる柄もきっとあるはず!こなれた古着お洒落は、安く楽しめるんです....。

竹下通り店や神宮前店、表参道店と3店舗あるので、それぞれ見て回るのもありですよ♪
 

漫画、雑誌、写真集、何でも見つかる日本最大の古本の街・神保町...。

page-keyvisual
 
 
東京駅至近のエリアに約180店舗もの古書店が集まる「本の街」、千代田区・神田神保町。1880年代以降、大手出版社や印刷所のほか、大学などの教育機関が次々に設立され、そこで働く人や学生を見込んで、数多くの書店が出店した事が「本の街」の始まりとされて居ます。 漫画、雑誌、写真集、建築本から浮世絵まで、此処に来れば日本の出版物はすべて揃うと言っても過言ではありません。独自のカルチャーと感性を持った古書店が並ぶ街並みはどこかレトロな雰囲気で、ひとたび足を踏み入れると、そこはまるで異世界の様。此処では、そんな神保町にある個性的な古書店の中から、ほかの街では見られないディープな古書店を紹介します。
 
 

 
 
 
漫画好きの夢が詰まった漫画専門店『夢野書店』
 

 

神田古書センターの2Fにある『夢野書店』

神保町駅A6出口を出て、靖国通り沿いを歩く事、約30秒。古書店やカレー店、カフェなどが入ったテナントビル、神田古書センターの2Fに店を構える『夢野書店』は、日本の漫画をメインに扱う古書店です。

 

2Fの店舗入り口

 

明るい店内

店内に足を踏み入れると、そこには明るくカラフルな「漫画の世界」が広がって居ました。内装のコンセプトは、「昭和の子どもが思い描いて居た未来」。

棚にびっしりと陳列された漫画の背表紙やキャラクターグッズ、天井に吊るされたポスターを見て居るだけで、子どもの様にワクワクドキドキして気ます。

古書店は通路から棚の上にまで本がびっしり置かれ、窮屈な印象のお店が多いですが、『夢野書店』の通路の幅は広く、全体としてはゆったりとして居ます。ホッとくつろげる空間にする為に、あえて余裕のあるレイアウトにして居るそうです。

 

1950年代の少年向け漫画雑誌

 

少女向け漫画も多く並ぶ

神保町で1979年から営業して居た『中野書店』が閉店する事になり、お店を引き継ぎ、2015年に『夢野書店』をオープンしたのが、『中野書店』の漫画担当だった店主の西山さん。

店内には1950年代の少年向け漫画雑誌や、単行本、コミック、同人誌など、漫画好き垂涎の「お宝」がズラリと並んで居ます。

 

店舗内観

 

店舗内観

訪れるのは60代~70代の方が中心で、昔からの常連さんも多いのだとか。

「私よりもずっとキャリアの長いお客さんばかりで、色々なお店を回っていらっしゃる。だから耳寄りな情報を教えて貰う事もあって、何時も楽しくお話を聞かせて貰って居ます」

と西山さんは笑顔で話します。

最近はインターネットやSNSでお店を見つけて来た10代~30代の若年層や、女性のお客さんも増えて居ると言います。

 

店舗内観

 

漫画関連グッズも並ぶ

「海外からのお客様も多いですね」と西山さん。海外ではテレビアニメから原作を知り、漫画を好きになるケースが多いと言います。

「アジアからのお客様が多く、特に台湾では『手塚治虫』や『SLAM DUNK』などの展覧会が開催される事もあり、日本の“MANGA”人気が高まって居ると聞きますよ」

 

棚には漫画雑誌の付録がびっしり

 

絵柄が描かれた紙状のカード「メンコ」も付録のひとつだ

1950年~1960年代の日本の漫画雑誌は月刊誌が殆んどで、毎号付いて来る付録は大きな特徴のひとつでした。

「付録と言っても、“おまけ”ではなく、すべて漫画家の描き下ろし作品なんです。本編からの続編が描かれて居る事もあって、付録を心待ちにして居る読者さんも沢山」と楽しそうに西山さんは話します。

 

 

アニメの主題歌などが収録された「ソノシート」

『夢野書店』ではそんな付録は勿論、「ソノシート(塩化ビニールなどで造られた薄手のやわらかいレコード)」と言う、レコード機でアニメの主題歌などを再生出来る付録も多数扱って居ます。古くて新しい、そんな漫画グッズに出会える資料館として、ぜひ一度立ち寄って観て下さい。

 


夢野書店
住所: 東京都千代田区神田神保町2-3 神田古書センター2F
電話番号: 03-6256-8993
営業時間: 平日10:00〜18:30 / 土日・祝日11:00〜17:30
定休日: 毎月第1、3、5日曜
URL:http://www.yumeno-manga.com/

 

 コメントを頂く事が励みになります。どうか宜しくお願いしますね....。

5年前の事です...。


私はこのgoo blogで知り合った女性が居ました。
彼女は障害を持って居ました。
彼女は解離性多重人格障害で3重人格でした。


彼女はblogに日々の毎日の出来事を
綴って居ました。

彼女は腕が曲げられ無いほど痛いと
言って居ました。だから、麻薬を擦った特殊な薬を湿布して居た。
そして彼女には、内臓腫瘍がありました。

しかし、掛かり付けの京都医大の医者は、
幾ら検査をしても、腕に異常は無い、、
「嘘を言ってるんでは無いか、、」
と彼女に聞いたそうです。

彼女が解離性多重人格障害の3重人格に
成ったのは彼女が高校の時に両親が、
電車に彼女が見て居る前で、
飛び込み自殺をしてからだと言って居た。

当時の警察はまだ若い彼女にズタズタに成った、
遺骸を見せたらしいのです。

彼女はそんな状態なのにある企業に面接
に行きました。障害者枠で就職を試みた
のです。何とその会社は彼女に1日
4時間労働の仕事の契約をすると言った。

彼女は頭が良かったのです。京都大学を
卒業して居たのだ・・・・。

障害を持って居ても働かざる得ない、

彼女は最後の力を振り絞って自分を奮い立たせようとしたのだ。

私は「おめでとう」とお祝いを言った。

しかしその話は立ち消えになった。
主治医が反対して辞めさせたのだ。

何故なら・・・・

彼女は、病院で精密検査をして、エコー
を掛けて居た。すると、良性だと言われて
居た腫瘍は全て末期癌だと判ったのだそうです。


その話を聞いて私は絶句した。
「何でこの子がこんな目に合うんだ」
そう思いました。

そして腕の痛みはその腫瘍のうち一つが
背骨に張り付いて居るからだと判った
のだそうです・・・・。

そして、彼女は主治医から、「解離性多重人格
障害は残念だけども仕事は出来無いよ」と言われたのです。

そして彼女は手術を受ける事に成った。
手術は「うつ伏せになって、行う」と言われました。

彼女は私に言った。「もうblogは辞めようと思う」。

そして、手術の2日前に私にblogを辞めると言って来た。

私は、「早まらないで」と言いました。しかし彼女の意思は固かった。

次の日、私は彼女のblogに行って見た。
そこには、彼女がソファに腰掛けて
微笑んで居る写真があった。

そして彼女のblogに一言、「今まで支えてくれてありがとう」と言う言葉を
残して彼女はGoo blogから姿を消しました。

死んだのです・・・・。

私は最後の一日だけ表示された写真を、
目に焼き付けて居る。

彼女は美人だった。

人生、辛い事ばかりです。

この話は3年前の正月と2年前の夏頃に私のblogに
少しだけ書きました。

此処に彼女に捧げた曲を挙げて置きます。

Ashita no Joe 2 - Yoko's theme





何か、書きたく成りました。
読んでくれて有難う...。

 

 

小さな日記(幻のフルバージョン)

 

 

 

死んだ男の残したものは/倍賞千恵子

 

 

 

 

ロリーギャラガー

 

 

 

Rory Gallagher - Garbage Man Blues - Rockpalast Essen 1977

 

 

 

此処の処、ロリーギャラガーに嵌って居る。ツタヤ・ディスカスから、彼のCDを借りてカセットテープに録音して居る。私は彼のレコードは勝手は6枚ぐらい中学から高校に掛けては所有して居た。この間blogに書いたが、この孤高のギタリストは中学の頃に知った。私はエリック・クラプトンはそんなにコピーしなかったが、ロリーギャラガーのフレーズはコピーした。まあ、そうは言っても上手くは弾けなかったが、、彼のフレージングの特徴としては、まずはブルースギターであると言う事。そして少しジャージーなメランコリックなフレーズも得意として居た。ちょうどジャズにラテン・ギターを足した様なと言えば分かり易いか......。私はこのロリーギャラガー は、LIVE・BOXと言う4枚組のCD/BOXを所有して居る。今から10数年前に、タワーレコードで購入したのだ。しかし、最近まで殆んど聴いて居なかったのだ。blogを書く為に、彼の演奏のLIVEを観てみたら、、矢張りいいなぁ〜と引き寄せられた。そして彼のBluesを聴いて、「あれ、このギターのフレージングはBlues harpでも使えるぞ、」と思い立った。私のハープのフレーズ作りのヒントとなったのです。私は自分の思想と言うか、ものの考え方でもそうなのだが、、、プロレスの言う処の異種格闘技なのですよ。貪欲に何の知識でも取り入れて纏め上げる。だからよく人は私のことを物事をよく知って居るとお世辞を言う。私は哲学と劇画を同列に考える。エロ話と物理学と経済学を同列に考える(笑)。そうです。なんでも雑学根性で身に付けて来たのです。此れは、頭がいい人からしたら邪道この上も無い事でしょう。ギターを弾いて居た時には、ギタリストのフレーズだけでは無く、サックス。ピアノ。トロンボーン。ヴィボラフォンなどからのフレーズをギターで弾いて居た。ギターを辞めた時に、これからはブルースハープ一筋で行こうと思った時に、それまで自分で弾いて居たBlues guitarのフレージングをハープである部分は吹ける様にした。私はBlues harpで、Jazzのサックスとか、トランペットのフレーズを吹ける様に練習をした。まあ、そう言うと、サックス見たくBlues harpで吹けるのか?チャーリー・パーカーを其の儘吹けるのか?とそう言うことを言い出す人も居るかとも思う。はっきり言うと、其の儘吹けるのですよ。但し、吹く時にはそのサックスのJazzのフレージングを、伝統的なシカゴ・ブルースのハープソロに混ぜ合わせて吹くのです。だから趣が少し違うのですよ。ビパップのフレージングを其の儘、ハープで吹いても仕方が無いのですし、そうするには可也な高度なテクニックを要する。だから私はビパップからカンザス・シティー・ジャズから代表的なフレーズをコピーします。如何にもJazzをBlues harpで吹きました的な演奏はしません。あくまで、ブルースとして吐き出します。だからロリーギャラガー のBlues guitarのフレーズはBlues harpのフレージングとして、充分に使えるのです。これでまたフレーズの幅が広がったのです。こう書くと、「なんだ。しょってら〜。偉そうに...。そんなに上手いのかよ?」と言われそうですね。まあ、あくまで口にするとこう言う言い方になるのですよ。別に偉ぶっては居ませんよ。私はまだまだ未熟で下手ですから。。。。私はよくジャズのサックス奏者のソニー・ステットなどのフレージングを参考にします。何故なら彼のフレーズはビパップですが、カンザス・シティー・ブルースを良く研究して居るのですよ。カンザス・シティー・ブルースやらR&Bのサックス奏者「ハニードリッパー」達とも相通ずる処がありますので。ソニー・ステットは、ボストニアンです。彼はだから紳士ですが。同じ黒人のビック・ママ・ソートンらとのブルース・バンドでの演奏はいいフレーズを吹いて居ますよ。私は彼がブッカーTリトルと共演したレコードを持って居ますが、暇が、あれば彼らのフレージングをコピーしようと狙って居ますよ。

 

Souls Valley 

Sonny Stitt solo transcription - Blues for Pres 

K.C. Blues by Charlie Parker 

KANSAS CITY BLUES 

Got to Fly - Paul Rishell & Annie Raines Live 

Fannie Mae Live in Australia (Remastered) | Playing For Change Band 

"Orange Dude Blues" - John Sebastian Annie Raines harp duet 

 

⭐︎アップステアー・レコーズ&バー

アップステアーレコーズ&バー
 
アップステアーレコーズ&バー
アップステアーレコーズ&バー
 

かつてニューヨークで伝説的なレコードショップ、ウィークエンドレコーズを経営していた永友慎が、2017年に下北沢にオープンしたのが、アップステアー・レコーズ&バー(Upstairs Records & Bar)だ。レコードは、ディスコ、ファンク、ハウスなどのダンスミュージックだけでなく、ロックやフォーク、果てはクラシックまで、いずれも同店らしい視点でセレクトされた中古盤が手頃な価格で揃っている。バースペースは5席ほどのカウンターになっており、大半のアルコールは600円前後で飲める。ジンやウイスキーは、店主こだわりの銘柄もチラホラあるので、値段を確認してから注文して見よう。

 

 

⭐︎ガレージヴィル

ガレージヴィル
 
ガレージヴィル
 
 
ガレージヴィル

レトロな空間でレコード漁りとクラフトビールが楽しめる、つつじヶ丘のレコードショップ&バー。レコードは、ジャズやワールドミュージック、ロックなど幅広く扱っており、老若男女が楽しめるよう定番ものから通好みのものまでを揃えて居る。ビールは、欧米、アジア各国から仕入れたクラフトビールを常時20種類ほど置いて居る。日本産のクラフトビールは、他店では見かけない珍しいものもセレクトされて居る。飲みながらソファーに腰掛けて、じっくりと試聴したい。

 
⭐︎エトセトラレコード
 
えとせとらレコード
 

蒲田駅東口徒歩3分ほどの場所に古くからあるレコード店。店前には『100円均一処分品』の箱が並び、7インチのレコードや短冊形のCDなど懐かしい品々に出合える。店内には所狭しとレコードが積み上がり、レコードマニアにはたまらない空間。非常に狭い通路のためにリュックを背負ったまま入るのは禁物だ。
定休日は変更があるので公式サイトで確認してほしい。掘り出しものを探しに駆け付けよう。

 

 

 

 

 

 〜〜〜〜古着屋に行こう〜〜〜〜〜

 

此処最近、古着ファッションがとっても流行って居ますよね。お洒落さんたちが古着を着て居るから憧れはあるけど、何となく古着を着るのに抵抗があると言う人も居るのでは無いでしょうか?

この記事では、古着屋が教える古着の魅力と、今まで古着に抵抗を感じて居た人でも簡単に古着を楽しむコツをお伝えします。

ちなみに、此処で言う古着はリサイクルショップなどで売って居る、ユーズド古着(お古と言われるもの)ではなく、ファッションとして楽しむ為に海外から輸入されるインポート古着の事を指します。

 

「古着」の定義について

 

 まず、流行に流されない個性的なファッションが出来る事が一番の魅力でしょう。

今の時代に作られてアパレルショップに並ぶ衣類は、今年の流行りを見極めて、その年に売れるデザインを作ります。どのアパレル会社も、売れなかった場合は流行遅れとなり、廃棄になって仕舞うので、そう成ら無い為に売れる商品だけを販売するのは当然の事でしょう。その為、アパレルショップに並ぶ服は、個性よりも流行を追って居るだけのラインナップに成って仕舞います。

一方、古着の場合は長い歴史の中で流行って来たものや、その時代ごとに必要とされて来た衣類がずらりと並びます。色んな時代の、色んなジャンルの服から選べるから、古着は流行を気にせず、自分の好きな服を選ぶ事が出来ます。結果として、個性が出て、自分らしいファッションが楽しめるのです。

 

【100年前の〇〇!?】9月の購入品紹介。お勧めのお店も紹介します🔥【下北沢】【高円寺】 

 

【下北沢古着屋】古着のデニムで簡単に出来る着こなしを紹介します【Levi's550】【古着屋店長】 

 

【最強着回し】毎年人気なコーデュロイパンツを使った着回しコーデを紹介【秋服】 

 

【スイングトップ】人気アイテムを使ったコーデ紹介【秋服着回し】 

 

 

古着初心者は古着を着こなしている人を見て、まず欲しいアイテムを選ぶ

古着屋さんには色んなジャンルの服が大量にあります。

だから古着初心者さんは、いきなり古着屋に行くのでは無く、だいたいどんな商品が欲しいのか事前に調べて置くと良いでしょう。

参考にするのは

  • 身近にいるお洒落な人
  • 雑誌(カジカジ・Lightning・2ndなど)
  • WEAR
  • Instagram (#古着コーデ #古着男子 #古着女子 など)

などがおすすめです。

コメント一覧

kiyasume
すぐるさん、書き込みコメントどうも、、
昔はね、昭和30年代はテレビ漫画(アニメとは言われてなかった)
頃から1980年代まではね。アニメの主題歌やら楽器の練習用の譜面
にはソノシートが必ずついて来たものでした・・・・・・。
特に昭和30年代。1960年代はアニメの曲を聴くのにはソノシートで聴くしかなかった時代でしたよ、またドラマが入ったものもありました。
「ウルトラQ」とかね・・・・・。懐かしい思い出です。

また来て下さいね。宜しくね。🙏
すぐる
こんばんは。
ソノシート、聞いたことはあるけどどんなものかは知りませんでした。塩化ビニール製の薄くて柔らかいレコード、そういった音を再生するものがあったんですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事