寂しがり屋のハーモニカ吹き。(障害者の日常生活)

偏見.....。

 

私は、昨年からもうblogは辞めると言って来ました。何故なら体調が悪い上に文を記事の改竄をされるからです。今だに改竄されて居ます。だから、殆、blogはもういいと思って居たのですよ。しかし、私はgooの会員の人たちの事しか考えては居ませんでしたが。何と検索を掛けて私の事を知ってこのblogを見に来てくれる方も居る事を知りました。だから此の儘、安易にblogを辞めて仕舞っていいのかどうか、考える様に成りました、しかし此の儘、blogを続けて行く気は起きません。何せ写真を削除されたりもして居るのでして。だから無い頭を使ってよくよく考えて見ました。そしてblogは新しい更新はもう余り出来ないけど。過去記事に少しだけ新しい記事を貼り付けて。また公開して見ようかと思い出しました。だから閉鎖はしないで、暫くはそう言う事で行こうと思って書いて居ます。そう言う事ですので此れからも宜しくお願い致しますね、🙏、、それから最近思う事があります。私は掲示板によく書き込みをするのですが、そのblogの人が書いて居る、記事に対して意見を書く事もあります。あくまで私の意見としてです。しかしそれを嫌がる人が居ますね。しかしそれでは論議には成りません。私はその人の意見を蔑ろにして居るのではないのですよ。こう言う意見もありますよと言って居るのです。

最近では憲法記念日に、「今の憲法は戦後間も無くGHQが作った憲法ですよね。でも、憲法の縛りで自衛隊が国民を守れません。それはどうにかしなければ成りませんよね?」と書きました。そしたら、その人は平和憲法を力で捻じ曲げる悪い考えだと怒り、私のお気に入りを削除しました。あくまで意見な訳ですよね。平和は誰もが願って居る事です。そしてその人は言いました。例えアメリカから押し付けられた憲法でも。平和憲法で軍隊を待たない!!戦争をしないと言うのはいい事だ!!あなたは悪だ!!と言われましたよ。その人は純粋に平和憲法を守りたいのでしょう・・・・。しかし今の世界情勢を見て下さいと言いたかった。国を守る力をつけなければ。何時、ウクライナの様な目に遭うか解らないんですよね。それは平和は誰だって願って居ますよ。でも備えはしないと危険ではないかと言いたかったのです。だから私は「何か誤解をされましたね」と言ってもうその人のblogには言っては居ません。まあ、そう言う人も居ると言う事でしょうね。掲示板は意見を交わす処です。もし、会話が嫌ならば掲示板を表示させなければ良いだけです。しかし掲示板は良いですよ。色々な人の意見が聞けますからね。一番いけない事は。自分の殻に閉じ籠って、人の意見を頑なに聞かない事です。blogは意見の交換の場でもあるのですから、柔軟に考えた方が良いと思いますよ。嫌がらせのコメントは削除をすれば良いのですよ。最近思った事でした....。 ♪( ´▽`)

 

 

Elfen Lied Lilum lyrics

 

 

私はすぐにバカにされていい様にされて仕舞う。恐らく私の持って居る精神病の性質と、その為に飲んでいる薬の効用で。性格がおっとりして居る上に、なおさら、おっとりと見え、バカに見えるからだろう。前に通って居た美容室の60歳位の美容師の男はパーマを掛けると言ったら「あれ、ちょっと切ります」と笑いながら言って、後ろの髪をチンバにわざと切った。私は後ろだから気が付かずに揃えてくれたのだろうと思って居た。そしたら違ったのだ。嫌がらせでチンバに切られたのだ。何故ならその日。私は抗精神薬の気分を高揚させる成分が効きすぎて居て多弁になり。私の好きな哲学者の「マルクス・ガブリエル」とか「東浩紀」の話をしたからだ。それが気に喰わなかったらしい。此のblogのある女性のブロガーの方が言って居たけど。彼女は例えカットが途中でも自分が気に喰わなかったら席を立って、美容室から帰って来て仕舞うと前に言って居た。美容室なら何処にでもあるからと。それで私は髪が伸びて来るとチンバになって来て。おかしいなと思い。その美容室の美容師に後ろ揃えて下さいと言うと。黙って居る。また言ったら「出来ないねぇ〜〜」と言うのだ。

私はバカだからそんな目にあっても。そこの美容室に通って居た。何故なら料金が安かったし、パーマの掛かり具合と染色が上手かったからだ。そうしたらこう言い出した「あんたさぁ、何で皆んなと同じ髪型にしないの。何な訳?」私は此れでも美容師かと思って聞いて居た。美容師でロン毛が気に食わないと言うのはおかしい。私は「何でですか?」と言うと「いや〜長髪何ぞにして居る人はねぇ....。」と言うのだ。そしてある日、髪が結構伸びたし、3センチぐらいはカットして貰おうと思いそう言うと「長髪の人は後で問題にするから切れない」と言うのだ。私は、そんな嫌がらせをするのにバカだから。また通って居た。そうしたら此の話は何遍も言って居るが。パーマを掛けた待ち時間に、差し出されたファッション誌を見て居たら「あんたの着て居るその継ぎ接ぎだらけのジーパンに同じく継ぎ接ぎだらけのシャツ。それに何だか知らないけど「ロックミュージシャン?」のTシャツ全部で幾らだい?」と聞いて来たから。「ああ、これ安かったですよTシャツは3千幾らかな。他もほぼ6千円から7千円ぐらいでしたよ。一部古着屋で購入したから。」そう言うと。「へ〜〜!!それ古着だから継ぎ接ぎだらけな訳だ」全く洋服の知識が無いのだ。私も流石にムッとして言った「「ロック」と言いましたけど、これ「サニーボーイ・ウイリアムソン」の写真ですよ」「???」「ブルースなんですけどねぇ」「・・・・」

 

 

そしてファッション誌を捲ると「これ見てご覧?幾らして居る。」「私が高級なブランドモノですね?38万ですか?」と言ったら「普通はそのぐらいのもの着るんだよ?あんた見たいな乞食ファッショはしないよねぇ〜〜!」と言われた。そして「「ヨウジヤマモト」とか知らないでしょう?」と言われた。私は「この男は私の何時もの格好を見て居ないのか???何だ?」と思ったが、黙って居た。そして最後にパーマが掛かったら鏡で後ろを見せた。しかしメガネを渡さないのだ。だから私は「よく掛かって居ますね」と言うと「へぇ〜〜目が見えなくて解るの?」と大皮肉を言い。私が上着を取って貰い。カバンを取って貰ったら。「俺の名は白井だ!!」と初めて本名を明かした。中学の同級生だったのだ。そしてカバンの中に入って居た。障害者手帳とか自立支援の用紙の書類をパーマを掛けて居る待ち時間に見たらしい。私は怒る気にもならずに帰って来てから考えた。私はそれまで、そこがいいと思って掛かって居たのだ。しかし訪問看護師のあるバカが・・・・・。

私が統合失調症だと近所の人に解らせてから。散々地元では白い目で見られて来たのも事実だ。だから古巣の実家があった土地には。もう行っては居ない。今は越して来たアパートのすぐ目先にある美容室に通って居ます。そこはいい所だ。だけど、そこだって私が統合失調症だと知ったら嫌味やら嫌がらせを言い始めるだろう。因みに髪がチンバだったのは今の美容室の若い美容師さんが整えて揃えてくれた。でも薄々私の病気の事は知って居るのでは無いかな?何故なら「薬飲んで居るのでしょう?」と言うのだから。利口なだけかも知れない。でも私はそこが気に入って居る。2ヶ月に1度は掛かって居ますよ。此の他にも差別は散々されて来た。いちいちその度に怒って居たら身が持たない。だいたい主治医からして患者である私を統合失調症と言う認識で差別して居るのだから。ちなみに前の実家の側の美容室は「美容室」とも「床屋」とも書いては居なかった。私が床屋の事を言ったらその白井と言う男はこう言った「最近は床屋と言わないからねぇ〜〜。」結局。美容師では無かったのだ。理髪師だったのですよ。パーマと染色は理髪師でも訓練すれば出来るから。

美容師の振りをして居たのでしょうね。だから長髪が嫌いだったのだ。普通美容院なら男の長髪も何ら問題は無いはずだ。皆さんも、ちゃんとパーマだとか。長髪で掛かりに行く時には、美容室であると言う確認をした方がいいですよ。確かに最近は、床屋はもう殆ど居なくてカット屋ですね。床屋と言うのは聞いた事が無いですよ。それに、床屋があっても、もう今時の男たちは美容院にしか行かないものです。何故なら床屋は坊主にでもしない限りは、用は無いし大抵が客を差別しますからね。美容室はそう言う事はまず無いですよ。ただ、髪を短くするだけならカット屋で充分でしょう。美容室は最新のカットだとか美容師のテクニックを味わいに行く処です。その結果。カッコイイ髪にしてくれる。

 

Love Theme from Romeo and Juliet - Joslin - Henri Mancini, Nino Rota

 

それから私は30歳ぐらいから髭面にして居ますが。ある時、ある歯科医院に罹ったら、ある歯科助手の女の子からこう言われた。「髭面ってもの食べるとつかない??汚いでしょ??切ればいいのにさぁ。切りなさいよ?」そしてこの間来た。土方歳三を全く知らなかった女の子からも言われた。「無精髭伸びて居るじゃ無い何で剃らないのよ!!」はっきり言わせて貰って人の勝手だバカ女たち!!私は前にも言ったが人と言うのは、皆、自分の思想(型)それは自分が掲げる旗だと言えよう。それを掲げて生きて居る。誰だって自分の思想を貶されたら嫌でしょう?自分の掲げて居る旗を踏み躙られたくなければ。他人の旗も大切に扱う事ですね。例えば私が「土方歳三知ら無いなんて君は大バカものだね」と面と向かって言ったらどうする?その場合自分の旗を汚されたと猛然に怒るのでは無いですか?自分の考え方は人には参考程度に聞かせて挙げればいいのですよ。

絶対に押し売りはしない事だ。しかも自分の思い込みセンスで物事は言わない方がいい。まあ、歳を取った人、特に男は言わないのだけどもね。若い女の子はつい言って来るのですよね。女性のサガかとも思えて来て居ます、最近では。それと歳上は立てましょうよ。歳行ったものにタメ口を聞くのはどうかなぁ。それは失礼に当たりますよ。私なんか64歳のジジイだと年配の方に言ったら怒られましたよ。「まだまだ若い。80代に成ろうとして居る私らは化石か?」とね。でも、もう60歳超えたら若くは無いですよ。もう私は、今64歳なんだから。もう前期高齢者ですよ。そしてすぐに後期高齢者になって仕舞いますからね。70歳まで後6年しか無いですから・・・・・。

私はこれも何遍も言うけど。投薬で体の調子は悪いし。歳のせいか薬のせいか座って居て立つのが一苦労なんですよ。物に捕まらないと最早立てませんから。皆さん元気な30代から、40代、50代のうちにやりたい事をして置きましょうね。老後の楽しみに取って置こうなんて夢々にも思ったら行けませんよ。身体と脳が効かなくなって来るのですからね。私も60代になって解った事が可成りありますね。老いるとはこう言う事か。老年になるとこう言う支障が出て来るのかとかね。だから若い人に言いたいです。毎日精一杯、生きて下さいと。物事は失敗、の繰り返しで要約成功する物です。まだ皆さんは発展途上なのですから。成功をしなかった。才能が無かったと悔やんで居る人も居るかと思いますが。まだ発展途上でしょう?死ぬまで自分が思う事をやり続けて、成就出来なかった時に初めて人は「才能が無かった」と言えるんですよ。日々努力です。お互い頑張りましょうよ。。。。

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 またまた体重増加で、参っています。そんなに食べて居ないんですけどねぇ〜。
これ以上ブタには成りたくないです。最近は調子も悪いですし、昨日なんかは午後1時まで寝て居た。起きられなかったのですよ。何だが運動をして居ないのが悪いのか?確かに此処1週間ぐらい外に出て居ない。だから今日は散歩に行って来た。この写真は今から4年前の写真です。まだ痩せて居ましたね......。
 
 
GLIM SPANKY - 夜明けのフォーク (Live)
 
 
今日また、若松孝二監督の本を読んだ。映画造りは大変ですね。若松さんは苦労人だから。。。。女優の寺島しのぶが以前言っていたけど、「監督は本気で人生を生きて来た人だから。若造の嘘なんてすぐにバレる。だからこちらも本気で演技をします。」と言って居ましたね。まあ、若松監督はもう亡くなって、この世には居ませんけど。彼が残した映画は日本の映画史に燦然と光り輝いて居る。私は彼のピンク映画時代の映画は余り知らないのですが,,,,,,,,勝手、1980年代にテレビで放映したものは見て居ますが「女学生ゲリラ」「イケイケ2度目の処女」そして持って居ますが「新宿マッド」など強烈な映画ですよ。私は一般映画を撮るようになってからの若松監督の映画はどれも見て居ますが。「17歳の風景」「キスより簡単」「われに撃つ用意あり」「シンガポール・スリング」「寝取られ宗介」などやら「実録・連合赤軍あさま山荘への射程」「キャタピラー」「11、25。自決、三島由紀夫と若者たち」「千年の愉楽」などですが。若松監督の最新作はもう観れませんが、過去の作品は観られますので、若松監督のピンク映画時代の過去作品 は、どれも外国の映画センターに所蔵されて居るそうです、若松監督は欧州では巨匠ですよ。そして俳優の原田芳雄さんとの関係、映画から遠ざかってしまって居た芳雄さんを「キスより簡単」で復帰させたり・・・・私は若松孝二と組んだ原田芳雄は好きですね。どの映画もいい出来です。ウマが合ったのでしょうね、きっと。皆さんも若松孝二監督作品を見て下さいね。下は若松監督の書籍です....。
 
 
 
 
 寺島しのぶ、若松孝二監督に「死ぬまでついていきます」
 
『キャタピラー CATERPILLAR』 予告編
 
 
 
私はもう一人、好きな監督がいる。押井守監督だ。彼は最近音沙汰がなかったのだが。此間、アニメの新シリーズを発表した。押井守が原作・脚本・総監督、西村純二が監督を務める、そのアニメのタイトルは『ぶらどらぶ』だ。さらに本プロジェクトは、『ラブライブ!サンシャイン!!』Aqoursのメンバーとして知られる声優・高槻かなこがメインヴォーカルを担当するユニット・BlooDye(ブラッディー)が公式アンバサダーとして主題歌などを務めて居た。押井監督は実写の方はすでに「血ぃ友達」を完成させて居るが。諸々の事情で公開は未定だ。さぬき映画祭でプレミア上映を1度だけして居ます。それと新宿ピカデリーで限定公開を1回だけして居ますね。。。
 
 
絶対監督主義 シネマラボ 押井守たちの挑戦
 
 
私が押井守監督を知ったのは1980年代です。紀伊国屋書店で「アニメージュ」を立ち読みして居て。押井監督の「天使のたまご」がOVAビデオで発売されるのを知ったので、ビデオショップで購入して観て見たのが始まりだった。購入したのは大正解で不条理に満ちたSF映画には驚かされたそして感動した。それを機に新宿のTSUTAYAで彼のそれまでの作品を全部借りて観てみた。観て見て彼の映画はアニメにしても実写にしても哲学をベースにして作られて居ると言う事が解った。彼のラブコメ「うる星やつら」でさえそうだった。そしてこの監督は日本の文化面で貴重な監督だと思った。それ以来私は映画館で彼の映画を公開される度に観た。どれも素晴らしい映画だった。「ゴースト・イン・ザ・シェル・攻殻機動隊」「イノセンス」「人狼」「アヴァロン」「立喰師列伝」と立て続けに見た。私はどの映画も一級品だと思います。押井守はタルコフスキーが好きだそうだが、実際に彼の撮る映画は、深刻で濃密なタルコフスキーより、どちらかと言うと軽薄で気まぐれな鈴木清順に似て居る。好きな映画と作る映画が乖離して居るのが面白い。押井守の映画は少し難解な部分もあるかも知れない、しかしそれがベースとは成って居るものの、作品自体は非常に面白い。ですから、このblogを読んで押井守に興味を持った方が居たら。今回この記事で挙げてある動画を観て見て下さい。揚げてある動画の時間は短いですよ。宜しく......。
 
 
立喰師列伝 お銀抜粋編
 
うる星やつら
 
攻殻機動隊 / GHOST IN THE SHELL
 
紅い眼鏡 予告編
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
〜〜〜本棚探索〜〜〜
 
 
 
 
 
 
 

「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は、例えば「火垂るの墓」の様に大号泣すると言う類のアニメでは無いですよね、、主人公の女の子の人生譚として、、自然に頬に涙が落ちて来ると言うアニメなんですよ....。劇場版は中盤から怒涛の如く感情を揺さぶられましたが、ある女性がこのアニメを見てちっとも悲しく無かったと言ったんですよ「火垂るの墓」の方が泣けたと、、そして、こうも言いました。「ヴァイオレットの声優の声が気に食わない、、もっと大人の女性の方が良かったわよ。」まあ、人それぞれだから、私は黙って聞いてましたが。その女性のモノの考え方がはっきり言わせて貰って未熟なのですよ。

このアニメは、勿論ある女の子の人生譚ですが、、影のバックボーンは戦争なんですよ。そして此の話の様な子供たちが今も沢山居ると言う事なんですよ。ウクライナ。ボスニア・ヘルツェゴニア。シリア内戦。リビア内戦。そして、紛争地域でとりわけ問題になるのが子どもの兵士です。子どもたちは誘拐などにより半ば強制的に戦闘員として紛争に参加させられます。子どもは価値観や倫理観が未熟な状態にあるため洗脳に近しいような刷り込み教育を行いやすく、兵士として使いやすいのです。様々な国で多くの子どもたちが、紛争の武装勢力として使われて居ます。

「火垂るの墓」はシリアスで救いようが無い反戦アニメでした。この「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は笑えるシーン。微笑ましいシーンもあります。でもこのアニメは反戦アニメであると同時に見て居る人に問い掛けて来ます。「君は戦争に翻弄された少女を見てどう思う?」と・・・・。前にblog記事にて、ある人がポルノ映像を見てケダモノ以下だと言って居ましたけど。今、世の女性たちはエロ可愛いとか言って喜んで居るのですよね。私は芸術家としてシャンソン歌手として、美輪明宏さんを尊敬して居ますが・・・・。彼女はこう言って居ます。

「“色気”を誤解している人が多いようです。色気とはセクシーな肉体や動作がエロいとは無関係。色気とはズバリ、思いやりに溢れた上品な優しさです。色気は持って生まれたものもありますが、訓練でもやがて滲み出ると言う事もあるのです。やはり、多くの男性は、女性のさり気ない優しさ、何事にも誰にでも思いやる何気ない暖かい仕草に、色気を感じます。なので、色気のある女になりたいと思うなら、日頃から自分を美しく立派な人格にしようと言う意識、些細な行動にもいたわりと優しさと思いやりを込める心がけの生活習慣を忘れないことです。」

美輪さんのおしゃって居る事は正当な事で・・・・・。そして、その私に「ヴァイオレット・・・」を見て泣けなかったと言った女性は、「何でkiyasumeさんが、美輪明宏なんてあんな男のくせに女装して居る人が好きなの?おかしいんじゃない???」と言いました。

彼女はこう言っては、失礼に当たるでしょうけど。見た目だけしか見て居ません。私は最近、青木志貴ちゃんと言う32歳の女性のファンになりました。彼女はパンセクシャルと言って、身体は女性そのモノなのに意識下には男性の部分を持って居るのですよ。でも幼い頃から苦労をして来て。今、声優として、アニメの吹き替えやら、歌手として舞台俳優として活躍して居ます。また自分のアパレルブランドも経営し、モデルとしても活躍しています。

彼女は頭がいい女性です。

彼女は肌の色が白いです。何故ならフランス人とのクオーター(混血)だからですね。はっきり言って彼女より綺麗で可愛い女の子は沢山居ますよ。でも私はただ可愛いだけと言う子は余り好きになれません。昔の話になりますが。私が30歳ぐらいの頃です。電車に乗って居たら、、もの凄く可愛い背の低い女の子が彼氏を下からずぅーと見つめて居るのですよね。でも私はその女の子に魅力は感じませんでしたよ。犬か猫かと思いましたから、、女性は知的でないと男はすぐに去って行きますよ。まあ、しかしこれは私の偏見かも知れませんね、、可愛いのは罪ではありませんから、、ただ私は知的で可愛い女性が好きなだけです。

 
私が好きで応援して居る。青木志貴ちゃんの写真です。彼女は元々は声優さんで、舞台俳優をしたり歌手でもあり。モデルで、自分のアパレル・ブランドのデザイナー兼オーナーで。コラムニストでもあり、ゲーマであり、そしてYouTuberなんですよ。彼女は芸能高校を出て居て、北海道大学で講師もして居ました。。。皆さんも応援頼みますね、、、

 

【約50万円】MacBook Pro 2018年モデルがついにキタ!

 

 

ところで最近、スマホで漫画が読めますが。一体なんでしょうか?、結構ポルノ漫画がありますよね。これでは青少年に対してよくない影響が出て来ると思いますよ。実際問題、弊害が出て来て居ます。今から20年程前ですがコンビニでエロ本が売って居たら。近くの高校生の女の子達が。ビニール袋に入って居るのに、それを破って中のエロ本を読んで居ました。大体がコンビニでなんでエロ本が売って居るのでしょうか???最近では女の子達が自撮りと称して自分の嫌らしい動画を大っぴらに配信して物議を醸し出して居ます。男はなる程、スケベでしょう。しかし女性がそうなったら世も末ですよ。そう言った無料で見られる、女の子の動画は男共は皆喜んで見て居ます。その結果、そう言う動画に感化されて、我慢が出来なくなり。女性を襲い乱暴する様な輩も出て来て居ます。本来、セックスとは崇高なものでした。好きになったもの同士が結ばれる。そして子宝を得るための行為でした。それから、今流行りのパンチラ写真ですが。昔、私がある高校の前を歩いて居たら。女子高生がミニスカートを履いて居て。突風が吹いてスカートが捲れ上がって、下着がモロ見えになった事があったけど。それ見ても私はいやらしい妄想は抱きませんでした。返ってその子の履いて居た下着は高級な下着だったので。さぞかし親御さんから大切に育てられて居る子だなと微笑んで見て居ましたよ。しかしパンチラの写真はネットでは無料で見放題ですね。此間スカートの真下から、靴の仕込んだ小型カメラで。下着を盗撮して居た男を警官が捕まえたシーンが、テレビのニュース番組で放映されて居ましたが。まあ、それ見て、警官もそこそこ活動はして居るのかと思いましたけど・・・・。しかし、どうにか成らないものでしょうかね?大ぴらに盗撮画像が見られるのは。女性軽視だと思いますよ。男は皆スケベだから喜んで見て居ますけど。世も末です。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

皆さんは、『背守り』と言う風習をご存知ですか?背守りとは、母親が子供の着物の背中に縫い付けた刺繍のことで、子供をわざわいから守る魔除けの意味が込められて居ます。何時の時代でも、我が子を守りたい親の気持ちに変わりはありません。此処では、背守りの歴史や模様の種類・意味、その作り方などをご紹介します!

「背守りについて知りたい」、「子供のために縫ってみたい」と思っている方は、ぜひ参考にして下さいね♪

背守りは、子供の着物の背中に施された刺繍のことで、お守りや魔除けと言った意味が込められて居ます。日本人がまだ着物を日常的に着ていた時代、母親たちは我が子を禍から守ろうと、一針一針手縫いで背守りの刺繍を施して居ました。背守りの風習は洋服を着るようになってからは廃れたものの、数年前からのハンドメイドブームをきっかけに、再び注目されるようになりました!

今回は此処までです。読んでくれて有難う御座いました。今回の記事は以前の記事を、まとめたものでした。また更新出来たら逢いましょうね。

 
 
 

コメント一覧

kiyasume
まあ、色々あるとは思いますが、日本にしても対岸の火事とは
言ってられませんからね。ロシアは北海道も狙って居ますからね。
ロシアは終戦の日に、日ソ中立条約を破棄し樺太に攻め入って
来ましたからね。北海道を占拠する事が目的でした・・・・・・。

そう言う事をした国です。あの時は、日本に残って居た日本軍が
戦って追い返しましたが、、最近でも北海道はロシアの領土だ
などと言って居ますしね。...昨日ニュースで言って居ましたが、、
尖閣諸島の境界線を超える中国の警備艇が、此処の処。もう
105回連続で来て居るそうです。日本は中国からの脅威にも
気を付けないと、行けませんよね。 コメント有難う御座いました。
また来て下さいね....。宜しく、、☺️
eiyou-km
お早うございます。
ウクライナ侵攻、武器での戦いで尊い人命が失われています。国連で懸賞金をかけての逮捕で経済的と思うのですが?。結婚して別姓を認めていない現在の日本の法律に似ているような気がしてきました。K.M
kiyasume
suisenさんどうも、、
お読みになってくれましたか、、

日本は、おしゃる通りに、、
国民が、しっかりしなければ、
危ないですよ・・・・・。

また来て下さいね、でわでわ、、(╹◡╹)♡
1948219suisen
読ませていただきました。

私も日本は滅びるのでないかと心配しています。

が、脳天気な人が多いのが実情ですね。

国民がもっと賢くならないと立ち直れないと思います。
kiyasume
suisenさん、コメントどうも、、
実は私も、その説を考えて居ました・・・・。

中国は強かです、、最近、日本が怒ったら.....。
「中国と日本は切っても切れないパートナーだから」
と言うのですよね、、そう言う口の裏でやって居る事は、
辛辣です。今中国は日本のアニメ産業を狙って居ます。

中国はパソコンを使った3Dのアニメは作れるのですが、、
日本の様な、手書きのセルアニメは全然苦手なんですよ...。
ですから日本人のアニメーターを狙って居ます。。。

この間、私が書いた以前の記事にて、掲示板で詳しい事は
書いて居ますので、もし、まだお読みでは無かったら、、
是非一度読んで見て下さいね・・・・・🙏🙇

https://blog.goo.ne.jp/kiyasume/e/597ccb9884da9b820604ff14d6cc0766

とにかく、中国は何考えて居るのか解りませんから・・・。
日本の北海道やら京都の土地を買い占めて居ますしね。
沖縄の島も買い占めて仕舞いました。日本人はそれでも手出し
出来無いんですよね・・・・・。情けない事にね・・・・・。

そしてロシアも北海道を狙って居ます。日本人は今正念場なん
ですよ・・・・・・・。国民が目覚めないと、、もはや平和な
世の中ではありません。若者たちは闇バイトで犯罪を起こすし、
コンビニの定員たちが、何故皆、殆んどが中国人なんでしょうか。

日本人は良く考えないと行けないですよ、、、
また来て下さいね・・・・・・・。(๑>◡<๑)
1948219suisen
先日の自衛隊事故も中国が絡んでいるが公にできないと言う記事を読みました。真偽のほどは定かでありませんが、国民が思っている以上に事態は深刻になっているのかもしれません。
kiyasume
suisenさん、コメント有難う御座います、、
なんか最近思うのですが、物事を思い違いして居る方
が結構居られますね。今回書いた美容室の話ですが、、

何もお洒落は36万の服を着ないと出来ない訳でも無いし、
ユニクロの服を着ても、充分にお洒落は出来ます・・・・。

そして今聞きましたが、尖閣諸島の境界線を超える中国の
警備艇が、此処の処。もう105回連続で来て居るそうです。
いくら日本が平和と言って居ても、そうやって中国とかは
力で現状を変えようとして来ます。日本は軍備が弱いです。

今のうちに問題が起こらないうちに、なんとか出来ないものか
と切に思いますよ。特に、最近中国の動きがおかしいです?
気をつけないと行けないですよね・・・・・・・・。

また来て下さいね。よろしくお願い致しますね。♪( ´▽`)
1948219suisen
私はkiyasumeさんが普通の人以上に教養があって賢いことを知っています。偏見を持つ人のほうが馬鹿だということです。気にしないでがんばってください。
kiyasume
nasakiさん、コメントどうも有難う御座いました。
私のblog記事で励まされて居る方が居たとしたら、
こんなに嬉しい事はありません。有難う御座います。

此れからも何とか頑張って、書いて行きます。
ですので、よろしくお願い致しますね・・・・・・。

ありがとう、、、🙏😭
nasaki
持続されて、電子書籍化も考えられて下さい。貴方のブログで励まされている方々も多いのではないでしょうか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事